
関東甲信・東海・九州に店舗を展開し、およそ15万件の施工実績を持つ株式会社フレッシュハウス。
数々のリフォームコンテストでの受賞歴を持ち、確かな技術力とデザイン性の高い提案でお客様に選ばれ続けています。
今回はそんな同社の強みについて、営業企画部部長の森功二さんにお話を伺いました。
多彩な専門家が実現する、ライフスタイルに合わせたリフォーム
フレッシュハウスの特徴は、部分的なリフォームだけでなく、間取りの変更や水回りの一新など住まい全体の大規模なリノベーションを得意としていること。
結婚や退職後の生活といった人生の転換期に寄り添うリフォームや、住まいの価値を高めるリフォーム、最新トレンドを取り入れた暮らしの提案なども行っています。
「お客様のニーズは、水回り設備の交換から中古物件のフルリノベーションまで、本当に多様です。
フレッシュハウスでは、建築士・施工管理技士をはじめとして、収納アドバイザーや福祉住環境コーディネーター・キッチンスペシャリストなど、多彩な専門家が在籍しており、それぞれの専門性を活かして幅広い要望にお応えできるようにしています。」
(同社の打ち合わせ風景)
リフォームコンテストでも高評価、洗練されたデザインと確かな技術
同社のリフォーム・リノベーションは、数々のリフォームコンテストでも高い評価を受けています。
「大規模なリノベーションでは、営業担当者のご提案に加え、意匠面をサポートするメンバーが入ったり、建築士が法的な観点からチェックを入れたりしながら進めています。
さまざまな専門家が携わることで、住まいの美しさや機能性に磨きがかかり、コンテストでも素晴らしい賞をいただけているのだと感じています」
各支店で得た住まいづくりのノウハウは、社内全体で共有する仕組みも設けている同社。コンテストで評価された事例などを題材に、お客さまの要望に応えるデザインの工夫点を話し合い、会社全体の提案力を高めているそうです。
また、おしゃれな施工事例や暮らしに役立つ情報は、インスタグラムでも毎日発信。1万人以上のフォロワーを持ち、インスタグラムを見てご依頼いただくケースも最近は増えているそうです。
施工事例を見て依頼するお客様が多いことからも、フレッシュハウスの魅力的なデザインが多くの方の心を掴んでいることが伺えます。
(同社の手掛けた施工事例|ジェルコリフォームコンテスト受賞事例)
一人ひとりの暮らしに寄り添う「One to One」の精神
そして、フレッシュハウスが創業以来大切にしているのが「One to One(一人ひとりのために)」という理念です。
工事の大小を問わず、すべてのリフォームをオーダーメイドで提供することで、お客様の豊かな暮らしを実現してきました。
「お客様とじっくり話し合うと、同じような工事でも、求めているものは一人ひとり違うことがわかります。
例えば、お風呂掃除に苦労されているご家庭には清掃性の高いシステムバスをご提案したり、ペットと暮らす予定の方には傷つきにくい素材を選んだり。今だけでなく、将来の暮らしまで考えた提案を心がけています」
従来の「古くなったから取り替えよう」という発想だけでは、リフォームの可能性を狭めてしまうと語る森さん。ご家族の暮らしを見つめ直すことで、より豊かな住まいづくりのヒントが見えてくるそうです。
「お客様にもぜひ『本当は何に不満を感じているのか』『家族はどのように過ごしているのか』を考えてみていただきたいです。
例えば、朝に洗面台が混雑することがわかれば、そこからより快適な空間づくりのヒントが見えてくることもあるでしょう。
私たちもお客様の暮らしをじっくりと伺い、そこから見えてくる本当のニーズをいっしょに探り、最適なリフォームプランをご提案させていただきます」
(同社の手掛けた施工事例|RoomClip主催 第5回全国理想の住まいコンテスト受賞事例)