おすすめ記事小学館『女性セブン』のリフォーム特集で取材されました!記事を読む

理想の暮らしをリフォームガイドで実現

リフォームをしようと思ったきっかけはなんでしょうか?

新築で建ててから30年以上、これまで一度もリフォームしてきませんでした。

ただ、水まわりを中心に年々使い勝手が悪くなり、特にキッチン回りでは、モノがあふれ、収納に悩みを抱えていました。どれだけ片付けても、一度食事の準備をすると散らかって…こんな生活をもう10年以上続いていました。

ようやく子どもたちも結婚して家を離れはじめ、お金的にも余裕ができ始めたので、リフォームして使い勝手のいいキッチンにしたい、孫ができたときに娘夫婦、息子夫婦が寄りやすい環境にしたいと思い、リフォームすることを決心しました。

実際にリフォームガイドを利用してみてどうでしたか?

最初、ごあいさつのメールをいただいたのが印象的でした。インターネットのサービスでも、一人一人丁寧に対応してもらえるんだなぁという印象でした。

初めてのリフォームで、変な業者を紹介されないかとか、営業電話がしつこくかかってこないかなど不安に思うことも多かったのですが、こちらの要望に合せて、電話やメールで適宜、担当のコンシェルジュさんからご連絡いただき、安心して進めることができました。

リフォームガイドから提案を受けたリフォーム会社はどうでしたか?

今回、キッチンまわりがゴチャゴチャしているというのが一番の悩みだったのですが、担当のコンシェルジュさんからおすすめいただいたのが、収納のリフォームを得意とする青山というリフォーム会社でした。

青山さんがホントによかったのは、「費用対効果の観点からなにがベストか?」ということをいつも考えて、提案してくれたことでした。

リフォームは安い買い物ではないですし、かと言って、これから10年以上使い続けるものでもあるので、「安かろう、悪かろう」では困ります。

青山さんは、その点も配慮して、既製品のシステムキッチンと造作の棚を組合わせて、キッチンに必要なモノは全てきれいに収まる収納を提案してくれました。

また、これまでキッチンからリビングへの動線が悪く、暗くて狭い印象だったのですが、リビングへの壁を取り外し、冷蔵庫や電子レンジなどの配置も見直してもらうとで、開放的で使いやすい間取りも提案してもらえました。

リフォーム後の生活はどうですか?

青山さんに何度も家に足を運んでもらって、打合せを何度も行ってもらえたので、イメージどおりのキッチンが完成しました。

モノはあふれなくなりましたし、キッチンだけでなく、冷蔵庫や電子レンジなどの家電の配置を見直すことで、振り返ったり、かがんだりする回数も格段に減ったので、疲れにくくなりました。

さらに、リビングへの壁を取っ払ってオープンスタイルのキッチンにすることで、家族との会話も増え、キッチンに立つことが今までよりもずっと楽しく、使いやすいものになりました。


絶対!リフォームで失敗したくない方へ

利用者満足度98.3%!あなたに合ったリフォーム会社の見積もりが一括で取れる!

リフォームする際に、どの会社にお願いすればよいか迷うことはありませんか?

リフォームガイドでは、リフォーム会社選びに精通したコンシェルジュが あなたのリフォーム内容にあった会社を厳選し、無料で見積りのお手伝いを致します。

お名前・ご住所登録不要ですので営業のご連絡は一切ございません。お気軽にお申し込みください。

無料 リフォーム会社
一括見積もり依頼

リフォームガイドを利用して特典をもらおう!契約後のアンケート回答でもれなくAmazonギフト券500円分プレゼント!

必須
必須
必須
必須
  • ※電話番号は半角数字、「-」なし
  • ※固定電話でも可能です。
  • ※施工店から営業の電話が直接かかってくることはありません。リフォームガイドからは入力内容について確認のご連絡をさせていただくことがございます。
任意

※ご入力は任意ですが、リフォームガイドからお得な情報をお送りしておりますので、ご入力いただくことをオススメします。

あんしんの完成保証について

送信中・・・

ただいま送信中です。このままお待ちください。

リフォ―ムガイドオリジナル
無料EBOOKお申込みフォーム

メールアドレス必須

お名前(姓・名)必須

お名前ふりがな

都道府県

*いただいた個人情報に関しては、弊社プライバシーポリシーに基づいて適切に管理させていただき、EBOOKおよびそれに関連する情報のご案内以外の用途には使用いたしません。