
板橋区でリフォームをするのに、評判が良く安心できるリフォーム会社を探したい!そうお考えではないでしょうか?
ここでは、リフォームガイドが厳選した板橋区に対応可能なおすすめリフォーム会社10選をご紹介しています。
各会社の特徴やおすすめポイントをご紹介しているので、比較検討にお役立てください。
また、板橋区でリフォームをする方を対象に、リフォーム会社の選び方や、板橋区で利用できる補助金や助成金についてなど、板橋区の方に知っておいていただきたい内容もお伝えしていますのでぜひ最後までご覧ください。
1.厳選10社!板橋区に対応できる評判のリフォーム会社
ここでは、リフォームガイドが調査したリフォーム会社の中から、評判と言われるおすすめのリフォーム会社を10社紹介します。
各会社の特徴や強みを知ることで、みなさまが実現したいリフォームや、好みに合うリフォーム会社を見つけることが可能となるでしょう。
どのリフォーム会社が良いかわからないという方はぜひ、参考にしてください。
1-1.株式会社住まいリフォーム
【おすすめポイント】
- 板橋を中心に1,000戸以上の施工実績
- 施工へのクレームが起こらないほどの誠実な顧客第一主義
- 社長の思いを共有し、厚い信頼で組織される職人達
個人向けリフォーム事業を展開する前は、不動産業界で幅広い工事を担当していた住まいリフォーム。
その実績は、水まわりなどの小規模リフォームだけでなく、スケルトンリフォームといった大規模なリフォームまで、経験の豊富さが大きな魅力となります。
また、不動産業界のリフォームで培った問屋とのネットワークが今に活きており、高品質の商材を低価格でお客様に提供しているのも嬉しいポイントです。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ)
会社情報
【東京本社】
東京都板橋区徳丸2丁目7−24
1-2.イー・ワークス株式会社
【おすすめポイント】
- デザイン性に優れた設計・提案
- リノベーションが大得意!
- 住宅ローンも相談可能
イー・ワークス株式会社は、デザイン性に富んだ設計・提案を行います。「ツクル」ことを全力で楽しみ、アイデアをカタチにしています。
リフォーム工事の中でもリノベーションに強みを持っており、その実力からリノベーションに関するコンペで何度もノミネートされた経験があります。
同社は住宅ローンに関する相談にも対応しています。資金に関して悩みがある場合でも安心です。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション
会社情報
【本社】
東京都板橋区南町44-3
1-3.ニッカホーム板橋ショールーム
【おすすめポイント】
- 全国展開だからできる、仕入れ価格を抑える商品一括購入
- 自社職人による施工で、低価格・高品質のリフォーム
- 現場調査から施工管理・アフターフォローまで営業担当が一貫対応
ニッカホームは、国内最大級のリフォーム会社です。全国展開するゆえにできる、商品一括購入によって、費用を抑えてリフォームをすることが可能。板橋ショールームでは、板橋区、豊島区、北区エリアを対象に、こだわりの「ニッカ流」リフォームを提供しています。
同社の特長としては、自社に職人を抱えており外部委託等による中間マージンは発生しない点、営業担当が現場の調査から施工管理、アフターフォローまで一貫して行う点も挙げられます。全社で統一したシステムを作り上げることで、安定した品質と低価格を実現しています。
得意なリフォーム
水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装張り替え(壁紙・フローリング)
会社情報
【本社】
東京都板橋区大谷口上町13-6
1-4.BXゆとりフォーム(板橋店)
【おすすめポイント】
- 総合リフォーム店東京都城北エリア売上実績1位
- 水回り年間施工総数300件以上
- 厳しい社内基準をクリアした職人が施工
BXゆとりフォーム板橋店は、リフォーム産業新聞社が発表している全国住宅リフォーム売り上げランキングにて東京城北エリア売上実績No.1を獲得しました。
トイレ・浴室・キッチン・洗面等の水まわりリフォーム箇所総数は板橋区を中心に年間300件を超えており、地域密着型で多くのお家の水まわりを日々リフォームしています。
BXゆとりフォームでは、厳しい社内基準をクリアした職人が施工するほか、リフォームアドバイザーが職人とお客様の橋渡しをしながら、工事をスムーズに進めています。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 屋根・外壁(塗装・貼り替え)
会社情報
【板橋店】
東京都板橋区志村1-34-7
1-5.株式会社MTデザイン
【おすすめポイント】
- 年間リフォームの実績は大小合わせて300件以上
- 業界のプロからも受注を重ねる実力派
- 「リフォーム」の先にあるお客さまの「心」に重きを置く
株式会社MTデザインは板橋区と練馬区を中心に展開するリフォーム会社。
住まいをお客様のライフスタイルにあわせて快適に住みやすく、そこで過ごす一日一日が思い出になるような豊かな暮らしのお手伝いを 目指す、そんな坂田社長の想いの下、高いスキルと実績を持ち合わせたスタッフが集まりました。
個人のお客さまのみならず、不動産買取業者などプロからも選ばれ、年間のフルリフォームは120件を超えるにまで大きく躍進する同社。
仕入価格と、工事に本当に必要なものを見極める目を培い、質を落とさずに低価格なリフォームが実現します。施工管理まで行う担当者が現地の確認を行い、適正な工事が低価格でできるような提案が強みです。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事
会社情報
【本社】
東京都板橋区徳丸2-14-6
1-6.株式会社リフォームアップ
株式会社リフォームアップは、1989年に個人事業主として防水工事業をスタートしました。創業から長年経ち、2006年7月20日より新たに法人格となっています。
『正しい事を正しい方法で正しくやる』をモットーに、常に少しでもお客様のお役に立つことを考えながら取り組む姿勢が高く評価され、今では防水工事業以外にも、外装工事や内装、住宅リフォーム工事等、幅広いニーズに合わせた事業展開を進めています。
創業時の志を今尚忘れることなく、『良い物を作り上げ、届ける』ことを目指し、日々挑戦を続けるリフォーム会社です。
得意なリフォーム
内装・造作木工事 屋根・外壁(塗装・貼り替え) 外構・エクステリア
会社情報
【本社】
東京都板橋区高島平7-12-8 ハイランド赤尾101
1-7.オンフィールド株式会社
【おすすめポイント】
- コミュニケーションを重視した丁寧かつ柔軟な対応
- 大規模リフォームやマンションリフォームに豊富な実績
- 住まいの間取りや構造変更も可能な高い技術力
オンフィールド株式会社は、リフォームを専門に手がける地域密着型の施工店です。お客様や職人とのコミュニケーションを大切にし、丁寧な対応を心がけているため、リフォームが初めての方も安心して相談できる環境が整っています。
特にマンションのリフォームで豊富な実績を持ち、大規模な案件にも対応できる施工力が強みです。大胆な間取り変更やバリアフリー対応の介護リフォームをはじめとする、幅広い施工に精通しています。
さらに、建築工事業の資格を活かし、構造壁や柱を含む間取り変更のリフォームにも対応可能。新しいキッチンやバスルームの導入から、住まい全体を一新するリフォームまで、お客様の要望に合わせて最適な住まいを提供しています。
得意なリフォーム
全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 介護・バリアフリー 断熱工事 補助金対応
会社情報
【本社】
東京都板橋区前野町6-8-24 2階
1-8.株式会社ミウラホーム
【おすすめポイント】
- 豊富な知識と確かな技術で理想の住まいを実現
- コストを抑えた適正価格と高品質な施工を両立
- 地震に強い住まいづくりが得意!安心の施工を提供
株式会社ミウラホームは、新築からリフォームまで幅広く手掛ける建築会社です。代表の三浦氏は、長年建築に携わってきた経験豊富なプロフェッショナル。住まいに関する深い知識を活かし、お客様の要望に寄り添った提案を行います。
同社の特徴は、営業担当を介さず、お客様と直接やりとりできること。さらに、地域の工務店とのネットワークを活用し、コストを抑えながら高品質なリフォームを提供しています。
また、地震に強い建築を得意とし、リフォームが初めての方にも分かりやすい丁寧な説明を徹底。確かな技術と誠実な対応で、家族が安心して暮らせる住まいづくりをサポートします。
得意なリフォーム
全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事
会社情報
【本社】
東京都板橋区中板橋11-2
1-9.ケアンズ・イノベーション株式会社
【おすすめポイント】
- 機能・美観・耐震の3拍子
- 低コスト・短納期・技術力の耐震工事
- 省エネ大賞受賞の遮熱・断熱塗料「GAINA」と優れた塗装技術
ケアンズ・イノベーション株式会社は、戸建ての耐震補強やリフォームを得意とする会社です。専門機関の厳しい審査をクリアし、住宅等防災技術評価制度の技術評価を取得。安全性が認められた高品質な施工を提供しています。住まいの美しさ・機能性だけでなく、永く住み続けられる安全性も重視するリフォーム会社です。
同社の耐震補強は、外壁に取り付けるだけの簡単施工が特徴。解体や復旧が不要なので、従来の半分の費用(平均約150万円)で実現できます。美観を損わないデザインで、強く美しい住まいを叶えます。
塗装分野にも強みがあります。同社が使用するのは一般財団法人省エネルギーセンターの「省エネ大賞」を受賞した薄膜断熱塗料『GAINA』。塗装・防水・特殊塗装の熟練職人の手による、外壁・屋根塗装の実績豊富な会社です。
得意なリフォーム
全面・リノベーション 屋根・外壁 耐震工事
会社情報
【本社】
東京都板橋区上板橋2-24-6
1-10.株式会社コバ建設(ietoma)
【おすすめポイント】
- 打ち合わせからお引き渡しまで自社で一貫対応
- 水回り・外壁屋根・フルリノベーションの経験が豊富
- ペットとの暮らしやバリアフリー化なども柔軟に対応
株式会社コバ建設は、創業から45年以上の長年培った豊富な経験と高い施工技術を活かしたリフォームを提供する会社です。
水回り、外壁屋根のリフォーム、フルリノベーションの経験豊富な同社は、他にもお子様の成長に合わせた間取り変更やペットと快適に暮らすためのリフォーム、バリアフリー化など、家族構成やライフスタイルの変化に対応した多様なニーズに応えます。
また、打ち合わせからお引き渡しまで自社でサポートを行い、担当者が変わらない一貫体制を採用。お客様との信頼関係を大切にし、リフォーム中の不安や疑問にも迅速に対応できる環境が整っています。
得意なリフォーム
全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 屋根・外壁 補助金対応
会社情報
【本社】
東京都練馬区上石神井3-6-21
2.板橋区に対応できる評判のリフォーム会社の選び方
ここでは、自分にもっとも合う評判のいいリフォーム会社選びのコツをお伝えします。ポイントは3点で、「対応のエリア」と「リフォーム特徴」と「リフォームの考え方」です。では順にご説明していきます。
2-1.板橋区に対応できるリフォーム会社の所在地について
板橋区でリフォームをする場合は、板橋区内のリフォーム会社だけではなく、「板橋区に対応している」リフォーム会社を見つけなければなりません。
リフォーム会社の多くは、車で30分~60分程度で行けるエリアを主な対象区域としています。
そのため板橋区にお住まいの方がリフォームをする場合は、板橋区の半径15km~30Kmにあるリフォーム会社から見つけることになります。
そのため、板橋区の場合は豊島区や練馬区などのリフォーム会社からも見つけることができます。
板橋区内のリフォーム会社だけを限定して探していては、本当に自分にあったリフォーム会社が見つからないこともあるのです。
2-2.あなたの趣向やリフォーム内容に応じて選ぶべき業者が変わる!
リフォーム会社によって、その特徴や取り組みは大きく異なるため、満足度の高いリフォームを行うためにはみなさまのリフォーム内容や要望に応じた業者選びが必要となります。
一般的に、水周り製品を入れ替えるだけ、といった簡単なリフォームなら、地元のリフォーム会社がおすすめです。一方で、デザインやオリジナリティで特別なこだわりがある方は、専属のプランナーや建築士などが在籍する中堅リフォーム会社を選ぶとよいでしょう。
2-3.紹介サイトを活用してあなたに最適な業者を見つけよう!
工務店や中堅リフォーム会社は、規模が小さいため、宣伝もあまりしていません。そのためどの業者が評判で、お客様満足度が高いものか、詳しくその情報をみなさまの方で手に入れるのはかなりの手間と時間がかかってしまいます。
紹介サイトでは、その紹介サイトを通じてリフォーム会社を見つけた人の口コミ情報や独自の取材で得た情報が都度集められており、みなさまが地元で評判のよいリフォーム会社を探すための時間を省くことができます。
また、評判のよいリフォーム会社を優先的に選択することも可能なため、思っていた会社と違った、施工技術に問題があったなど、リフォームで失敗する可能性を減らすことができます。
3.板橋区で受けられる補助金・助成金
補助金や助成金は通常は年度ごとに内容が新しいものに変わる場合があります。
ここでは板橋区で設けられた補助金についてポイント的にご紹介いたします。対象となるものがあれば、担当している行政機関などに詳しい内容を確認してください。
3-1.高齢者住宅設備改修費助成事業
■対象となるリフォーム
- 介護予防住宅改修(手すりの取り付けなど)
- 浴槽の取替え
- 流しまたは洗面台の取替え
■対象内容
- 板橋区に住民票がある65歳以上の方
- 改修したい住宅の所在地は住民票と同じで、現にその住宅に居住している
- まだ、改修工事を始めていない(着工していない)
- 介護保険の認定申請手続きが済んでいて、認定結果が出ている。
- おとしより相談センター(地域包括支援センター)の相談を受け、住宅の改修ならびに介護予防が必要と認められた方
■助成補助額
- 介護予防住宅改修:見積合計金額10万円まで
- 住宅設備改修:20万円まで(浴槽取り替え)
- 住宅設備改修:15万円まで(流しまたは洗面台の取り替え)
■関連URL
3-2.耐震改修等工事助成(木造住宅)
■対象となるリフォーム
耐震診断を実施し、耐震診断の結果、耐震補強が必要とされた建築物
■対象内容
- 住宅(住宅以外の用途を兼ねる場合は、住宅の面積が1/2を超えるもの)
- 木造2階建て以下
- 昭和56年5月31日以前に建築(増築がある場合は別途相談)
■助成補助額
- 耐震診断:見積合計金額の半分。(上限7万5千円)
- 工事計画書作成:見積合計金額の半分。(上限4万円)
- 耐震工事:見積合計金額の半分。(条件75万円)
※所有者、または申請建築物に高齢者が居住する場合、そして住宅が密集する特定地域の場合は加算助成対象となります。
■関連URL
3-3. 耐震改修等工事助成(鉄筋・コンクリート建造、プレハブ造を除く)
■対象となるリフォーム
耐震診断を実施し、耐震診断の結果、耐震補強が必要とされた建築物
■対象となる住宅
- 昭和56年5月31日以前に建築基準法第6条の規定による建築確認を受けた鉄骨造、鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造の建築物(プレハブ造は除きます)。
- 耐火建築物又は準耐火建築物であること。
- 建築基準法第10条に基づく耐震改修に係る命令を受けていないこと。
- 原則として検査済証の交付を受けたもの。
- 耐震診断の結果、Is(構造耐震指標)の値が0.6相当未満であること。
■助成補助額
- 建築物の耐震改修工事に直接要する費用の約15%以内(上限2,000万円)
- 特定既存耐震不適格建築物場合は、建築物の耐震改修工事に直接要する費用の3分の2以内(5,000平方メートル超の部分は3分の1以内)(上限4,000万円)
- 建築物の耐震改修費用相当又は建替え工事・除却工事費に直接要する費用の3分の1以内(5,000平方メートル超の部分は6分の1以内)(上限2,000万円)
■関連URL
耐震改修等工事助成(鉄筋・コンクリート建造、プレハブ造を除く)| 板橋区
3-4.住宅リフォームに関する支援制度検索サイト
また以下のHPでも詳細を確認いただけます。
住宅リフォームに関する支援制度検索サイト
4.まとめ
本記事を通じて、板橋区でリフォーム会社を選ぶ上での注意点と評判の会社について把握いただけたと思います。
一方で、リフォーム会社の情報は口コミを含めてまだまだ世の中に出ていないのが実情です。失敗しないリフォームをするためにも、リフォーム会社の内情までをよく知る紹介サイトは有効ですので、リフォームガイドにぜひご相談ください。