
茂原市でリフォームをするのに、評判が良く安心できるリフォーム会社を探したい!そうお考えではないでしょうか?
ここでは、リフォームガイドが厳選した茂原市に対応可能なおすすめリフォーム会社5選をご紹介します。
また、茂原市でリフォームをする方を対象に、リフォーム会社の選び方や、茂原市で利用できる補助金や助成金についてなど、茂原市の方に知っておいていただきたい内容をお伝えいたします!
目次
1.茂原市にあるおすすめリフォーム会社5選
ここでは、リフォームガイドが調査したリフォーム会社の中から、評判と言われるおすすめのリフォーム会社を5社紹介します。
各会社の特徴や強みを知ることで、みなさまが実現したいリフォームや、好みに合うリフォーム会社を見つけることが可能となるでしょう。
どのリフォーム会社が良いかわからないという方はぜひ、参考にしてください。
1-1.株式会社吉田創建
【おすすめポイント】
- 大工歴約30年の代表が直接対応
- 細やかで高品質な施工
- LINEで気軽に相談できる
株式会社吉田創建では、大工として約30年のキャリアを持ち、2000件にものぼる工事を手掛けてきた代表が直接対応しています。対応エリアは茂原市を中心とした半径20㎞以内に限定し、急なトラブルにもすぐに駆け付けます。
同社には専任の営業を持たず臨機応変な対応ができる大工がそろっているため、細やかで高品質な施工が期待できます。確かな知識の裏付けとして代表は建築士の資格を持っており、安心です。
工事の相談は電話・メールのほか、LINEで行うことも可能。いつでも気軽にリフォームについて問い合わせることができます。
得意なリフォーム
水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 屋根・外壁 玄関・窓
会社情報
【本社】
千葉県茂原市新小轡845-5
1-2.株式会社小沢工務店
【おすすめポイント】
- 地域に根ざして信頼と実績の60年
- 女性スタッフによるリノベーションの提案
- 社員大工×地元職人で施工には自信あり
株式会社小沢工務店は営業エリアを半径30分圏内に絞り、60年にわたって地域密着型のサービスを展開してきました。地域柄を熟知しているからこそ、住まいの事ならどんなことでも対応可能です。
リノベーション工事に強みを持ち、さらに女性スタッフからの提案も受けることができます。生活動線を意識した視点でお悩みに最適なプランを考えてくれます。
さらに同社は「小沢工務店協力業者会」という地元の職人さんと共に仕事や勉強会を行う会を設立しており、大工が施工に自信をもって臨める環境を整えています。
得意なリフォーム
全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 断熱工事
会社情報
【本社】
千葉県茂原市茂原1047-9
1-3.有限会社ハウスフレンド
【おすすめポイント】
- 新築からリフォームまで幅広く対応
- 省エネを考えたリフォーム
- 有資格者が多数在籍
有限会社ハウスフレンドは、新築からリフォームまで幅広く手掛けています。特に木造住宅の施工を経験しており、大規模な工事も可能です。
同社は省エネを考えたリフォームを推奨しており、エコキュートや温水式床暖房などのオール電化に対応する機器も導入できます。
二級建築士・宅地建物取引主任者・福祉住環境コーディネーターなどの難関資格を持ったスタッフが在籍しているため、複雑な工事の場合でも安心です。
得意なリフォーム
全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 屋根・外壁
会社情報
【本社】
千葉県茂原市下永吉346-1
1-4.有限会社大野工務店
【おすすめポイント】
- 地域密着で、長年培ってきた経験と技術による安心の家づくり
- 省エネと快適性を両立した、暮らしにやさしい住まいを実現
- 幅広いリフォーム対応力と柔軟な提案力
有限会社大野工務店は、千葉県茂原市に根ざし、60年以上にわたって住まいづくりに携わる地域密着型の工務店です。新築・リフォーム・増改築まで幅広く対応しており、高い省エネ性能を誇る「スーパーウォール工法」の認定店として、快適で環境にやさしい家づくりを提供している点が特徴です。
水回りの改修はもちろん、外構、塗装、断熱、耐震補強、さらには減築やバリアフリー対応など、多彩なリフォームに対応。高齢者の暮らしやペットとの共生、防犯対策など、ライフスタイルの変化にも柔軟に応じた提案が可能です。
地域でもトップクラスのコストパフォーマンスも魅力のひとつ。丁寧なヒアリングをもとに、希望と予算に合った最適なプランを提案します。「どこに相談すればよいか分からない」とお悩みの方も、まずは気軽に話ができる、身近で頼れる存在です。
得意なリフォーム
全面・リノベーション 内装・造作木工事 外構・エクステリア
会社情報
【本社】
千葉県茂原市国府関1467
1-5.有限会社フクダホーム設備
【おすすめポイント】
- 地域密着型の水回りリフォーム専門店
- 大手住宅設備メーカーの登録を多数受ける
- 急なトラブルにも対応できるので安心
有限会社フクダホーム設備は、地域密着型の水回りリフォーム専門店です。キッチンやお風呂などの水回りをはじめ、エクステリアやバリアフリー改修など各種工事に幅広く対応しています。
同社はその実力からLIXILやタカラスタンダードなどの大手住宅設備メーカーの登録を受けています。そのため、水回りは多数の設備の中から一人一人のライフスタイルにぴったりなものを提案することができます。
工事後に万が一トラブルがあっても安心。水栓や給湯器など、どんな小さな困りごとでも迅速丁寧に対応してくれます。
得意なリフォーム
水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 外構・エクステリア
会社情報
【本社】
千葉県茂原市上林143-2
2.茂原市に対応できる評判のリフォーム会社の選び方
ここでは自分にもっとも合う、評判のいいリフォーム会社選びのコツをお伝えします。ポイントは「対応のエリア」、「リフォーム特徴」、「リフォームの考え方」の3点です。順にご説明していきます。
2-1.茂原市に対応できるリフォーム会社の所在地について
茂原市でリフォームをする場合は、市内だけでなく、「茂原市に対応している」リフォーム会社を探すことがポイントです。
リフォーム会社の多くは、車で30分~60分程度で行けるエリアを主な対象区域としています。
そのため、茂原市にお住まいの方がリフォームをする場合は、15km~30Km圏内のリフォーム会社をチョイスすることができ、
大網白里市や白子町、長生村の一部エリアからもリフォーム会社を見つけることができます。
限定した近隣エリアに絞っていてば、本当に自分にあったリフォーム会社が見つからないこともあるのです。
2-2.あなたの趣向やリフォーム内容に応じて選ぶべき会社が変わる!
リフォーム会社によって、その特徴や取り組みは大きく異なるため、満足度の高いリフォームを行うためには、その内容や要望に応じた会社選びが必要となります。
ごくシンプルなデザインで費用を予算内に抑えたいという方は、地域密着の工務店がおすすめです。
一方で、機能性やおしゃれなデザイン性も求めたいという方には、一級建築士や福祉コーディネーター等の有資格者が比較的多く在籍する中堅リフォーム会社がよいでしょう。
2-3.紹介サイトを活用してあなたに最適な会社を見つけよう!
工務店や中堅リフォーム会社は、その運営規模から宣伝広告を打ち出す会社が多くありません。
なので、そもそも会社を知る機会が少なく、どの会社が評判でお客様満足度が高いものか、情報を得るのにかなりの手間と時間がかかってしまいます。
紹介サイトでは、サイト利用者の口コミや独自の取材で得た情報がリアルタイムで収集・掲載されているので、その地域で評判のよいリフォーム会社を効率よく見つけることができます。
思っていた会社と違った、施工技術に問題があったなど、リフォームで失敗する可能性を減らすことができます。
3.茂原市で受けられるリフォームの補助金・助成金
補助金や助成金は年度毎に新しいものに変わります。対象になりそうなものがあれば、区役所に問い合わせて詳細を確認してください。
3-1.木造住宅耐震改修費補助金
■内容
「茂原市耐震改修促進計画」により、木造住宅の耐震改修費を助成しています。
■対象となる建築物
- 対象の住宅が茂原市内に所在すること。
- 一戸建ての住宅(併用住宅で店舗等の用に供する部分の床面積が延べ床面積の2分の1未満のものを含む。)であること。
- 地上階数が2以下であること。
- 平成12年5月31日以前に着工されていること。
- 主要構造部が木材であり、かつ、在来軸組構法により建築されていること。
- 耐震診断による上部構造評点が1.0未満であること。
- 過去に木造住宅耐震改修補助金の交付を受けていないこと。
■補助金額
補助を受ける住宅によって補助金額が異なります。
- 緊急輸送路に面する住宅:耐震設計、改修工事、監理に要に要する合計費用の5分の4 (限度額100万円)
- その他の住宅の場合:耐震設計、改修工事、監理に要に要する合計費用の3分の2 (限度額80万円)
※その他対象となる対応工事あり
3-2.木造住宅耐震診断費補助金
■内容
耐震工事の促進を目的に、木造住宅の耐震診断費を助成する制度です。
■対象となる建築物
- 対象の住宅が茂原市内に所在すること。
- 一戸建ての住宅(併用住宅で店舗等の用に供する部分の床面積が延べ床面積の2分の1未満のものを含む)であること。
- 地上階数が2以下であること。
- 昭和56年5月31日以前に着工されていること。
- 主要構造部が木材であり、かつ、在来軸組構法により建築されていること。
- 過去に木造住宅耐震診断費補助金の交付を受けていないこと。
■補助金額
耐震診断に要する費用(限度額12万円)
4.まとめ
リフォームは自分に合った会社を選ぶことが最も重要です。茂原市には多くのリフォーム会社があるため選択肢は豊富で恵まれています。補助金や助成金を活用しながら、自分に合ったリフォーム会社を見つけてください。