データで見る
外壁リフォームの
費用と相場

平均費用

129.2 万円

相場

93 万円 ~ 241.5 万円

外壁リフォームの費用と相場

外壁リフォームの価格分布

そろそろ外壁のリフォームをしようと考えてはいるものの、どの程度の費用がかかるのか不安に思っていたりしませんか?
もしくは、見積もりを取ってみたものの、金額が妥当なのかどうか判断にまよってはいませんか?


1.外壁リフォームにかかる一般的な費用について

なぜリフォーム費用に差があるか、実例を見ていきましょう。安く抑えるなら・・・15万円から、良いものにするなら・・・30万円から

「外壁リフォームの費用はどの程度ですか?」非常によく聞かれる質問ですが、それに対する答えは「塗装だけなら80万円くらいから、外壁自体が劣化し新しいものに交換するなら150万円くらいから」という回答になります。

外壁リフォームの費用は、主に施工内容施工面積の広さによって異なってきます。他には、使用する塗料の違いで費用が異なります。

塗装重ね張り張り替え
20坪60~90万円130~170万円150~190万円
30坪70~100万円150~190万円170~210万円
40坪80~110万円170~210万円190~230万円
50坪90~120万円190~230万円210~250万円

また、外壁だけでなく、同時に行われやすい屋根やバルコニーまでリフォームを含む場合費用はかさんでいきます。

それでは、実際にどれくらい費用がかかるものか次の章でご説明いたします。


2.外壁のリフォーム事例と実際にかかった費用

実際に外壁をリフォームした事例をご紹介します。

2-1.経年劣化した外壁を塗装でメンテナンスした事例

■汚れに強い塗料を用いた外壁リフォーム

汚れが広い外壁を外壁塗装してきれいで明るい外壁にリフォームの事例写真

築28年で2回目の塗装になります。汚れが目立つようになり防水性が劣化してしまった外壁を、汚れに強い塗料で塗装しました。

リフォーム費用¥690,000
住宅種類戸建て
その他リフォーム面積81㎡

■耐久性に優れた塗料を使用した外壁リフォーム

耐久性に優れた塗料を使用した外壁リフォームの事例写真

次のメンテナンスまでの時間を長くするために耐久性の高い塗料を使用した外壁塗装・屋根塗装・バルコニー塗装を行いました。費用はかさんできますが、長期的な視点で考えるとメンテナンス時期が遅れるため長期的な費用対効果は高いリフォームとなっています。

リフォーム費用¥1,450,000
住宅種類戸建て
その他塗料は「遮熱塗料のフッ素」使用

2-2.ひび割れや雨漏りを修理・塗装でリフォームした事例

■苔が生え、クラックも生じてしまった外壁を補修し塗装で綺麗にリフォーム

苔が生え、クラックも生じてしまった外壁を補修し塗装で綺麗にリフォームの事例写真

防水機能が劣化したことにより、外壁に苔が生え、クラックも生じていました。高圧洗浄で苔を落とし、クラックはパテで補修することで水が入らないように補修しました。足場を組むので、屋根と外壁を塗装しメンテナンスを行いました。

リフォーム費用¥920,000
住宅種類戸建て
その他リフォーム面積55㎡

■雨漏りしていた外壁を補修した外壁リフォーム

雨漏りしていた外壁を補修した外壁リフォームの事例写真

屋根ではなく、外壁から雨漏りすることもあります。外壁に生じたクラックから雨水が侵入し、部屋のクロスにシミができていました。クラックをVカットし、モルタルやコーキングで補修を行い雨漏りしないよう外壁塗装リフォームを行いました。

リフォーム費用¥1,500,000
住宅種類戸建て

■雨漏りや傷みを補修し、遮熱塗料で塗り上げたリフォーム事例

遮熱効果のある外壁に塗装するリフォームの事例写真

雨漏りが発生し、汚れていた外壁をメンテナンスするために外壁塗装を行いました。夏の暑さを緩和するために高性能遮熱塗料を外壁で使用しただけでなく、傷んでいたサッシ廻りを重点的に補修し家の中に雨水が入らない構造にすることで費用はかさみましたがお客様の悩みを解決できるリフォームとなりました。

リフォーム費用¥2,100,000
住宅種類戸建て
その他塗料は「遮熱塗料」を使用

2-3 2色以上でおしゃれに外壁塗装をした事例

■2種類の外壁塗装をしてデザインに優れた外壁にリフォーム