札幌市のおすすめリフォーム会社10選|会社選びのコツや補助金情報も

札幌市リフォーム会社

札幌市でリフォーム会社を探し始めると、地域密着の工務店からデザインが得意な会社、大手まで、多くの選択肢が出てきて悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。

ここでは、リフォームガイドが札幌市に対応できるおすすめのリフォーム会社を10社厳選してご紹介します。

また、札幌市でのリフォームをご検討の方を対象に、リフォーム会社の選び方や、札幌市で利用できる補助金や助成金についても解説。

各社のおすすめポイントや得意なリフォームもわかりやすくまとめていますので、ぜひリフォーム会社を選ぶ際の参考にしてください。


1.厳選10社!札幌市に対応できるおすすめリフォーム会社

早速、リフォームガイドが調査したリフォーム会社の中から、おすすめのリフォーム会社を10社紹介します。

1-1.株式会社すけみつ

すけみつ

おすすめポイント

  1. 創業から90年、畳屋からスタートし幅広い工事の実績
  2. 各分野の専門家が在籍、断熱・防音工事も可能
  3. アフターサービスも充実

株式会社すけみつは創業約90年、一般住宅・マンション・アパート・オフィスなどのトータルリフォームを手がけています。畳屋として事業をスタートし、現在はクロス・床・外壁工事など幅広く対応しています。

二級建築士や福祉住環境コーディネーター、愛犬家住宅コーディネーターなど各分野の専門家が多数在籍し、専門的な知識を要する工事の場合でも安心して任せることができます。断熱や防音など、専門知識や技術が必要な工事も対応可能です。

アフターサービスも充実しており、工事後5年間は無償で補修を受けることができます。

得意なリフォーム

全面リフォーム・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 

会社情報

【本社】
北海道札幌市白石区菊水6条4丁目2番20号 N64ビル

>>株式会社すけみつの無料見積もりを依頼

1-2.アフターマーケット株式会社(LIXILリフォームショップアフターマーケット)

アフターマーケット株式会社(LIXILリフォームショップアフターマーケット)

おすすめポイント

  1. 多数のLIXILリフォームコンテストで受賞歴のある確かな専門性と実績
  2. 省エネ提案や補助金サポートも完備
  3. 店舗独自のイベントを開催し、顧客体験を向上

アフターマーケット株式会社は、多数のLIXILリフォームコンテストで受賞歴がある信頼性の高いリフォーム会社です。

特に水まわりとマンションのリフォームにおいて確かな専門知識と技術を持ち、お客様のライフステージに合わせたリフォームで長く快適に暮らせる住まいを提供しています。また、最新の省エネ技術を活用してエネルギー効率の向上と快適な住環境の実現を目指すなど、省エネ提案にも強みがあります。

補助金の提案や申請代行サービスもカバーすることでお客様の負担を軽減し、高い満足度を実現

さらに店舗独自のイベントを開催するなど、お客様との信頼関係の構築にも注力しています。これらの独自のサポートを通じてリフォーム後の具体的なイメージを持つことができるため、安心してリフォームを進めることができます。

得意なリフォーム

全面リフォーム・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 外構・エクステリア 

会社情報

【本社】
札幌市白石区東米里2124-118

>>アフターマーケット株式会社の無料見積もりを依頼

1-3.Panasonicリフォームclubリファイン美園(藤和建業株式会社)

リファイン美園 藤和建業_ロゴ

リファイン美園 藤和建業_イメージ

おすすめポイント

  1. ノウハウが蓄積された50年の実績
  2. 高度化した生活様式と多様化したお客様のニーズに応える
  3. 施工したすべてを記録し、安心に保証を展開

PanasonicリフォームClubリファイン美園は、新築も対応可能なため、住宅のことに関しては最初から最後まで対応可能です。施工したものはすべて記録を取っており、何かお客様に問題があった際はその記録をもとに、適切な対応をとっているため、アフターサービスの面でも安心です。

「営業担当者の提案力」で第1位の評価を得ている「PanasonicリフォームClub」に加盟しています。全国に300以上ある同盟店と互いに学びあい、高めあっているため、他の店舗にはできないような施工や提案が可能。取り扱いメーカーも幅広く、お客様がお好きなものの中から選ぶことができます。

得意なリフォーム

全面リフォーム・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 マンションリフォーム 

会社情報

【本社】
北海道札幌市豊平区美園9条6丁目3番13号

>>Panasonicリフォームclubリファイン美園(藤和建業株式会社)に無料見積もりを依頼

1-4.株式会社三方リフォーム

株式会社三方リフォーム

おすすめポイント

  1. 少数精鋭ならではのレスポンスの早さと丁寧な対応
  2. 外装や水まわりリフォームが得意!
  3. わかりやすい提案と柔軟な対応力

株式会社三方リフォームは、北海道を拠点に住宅施工を手がける、少数精鋭のリフォーム会社です。外壁や屋根、水まわりのリフォームを得意としています。

同社の魅力として特徴的なのが、レスポンスの早さと丁寧なコミュニケーション。少人数体制ならではのスムーズな連携をを活かし、スピーディーに対応します

また、豊富な知識と経験を持つスタッフがプロの目線で的確に判断しつつ、お客様の要望を丁寧にくみ取った提案をしてくれるため、リフォームが初めての方も安心です。

得意なリフォーム

水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 介護・バリアフリー 耐震工事  補助金対応 

会社情報

【本社】
北海道札幌市北区篠路町篠路394-218

>>株式会社三方リフォームの無料見積もりを依頼

1-5.株式会社キャッツ

キャッツ_ロゴキャッツ_イメージ

おすすめポイント

  1. 戸建てを中心に23万件の実績が強み!
  2. 地域に密着する事業活動が◎
  3. 住まい全般のリフォームとメンテナンスに幅広く対応!

1975年の創業以来、戸建て住宅を中心に約23万件の施工実績を持つ同社。

Challenge (新たな使命にチャレンジする)Active (社会へ目を向けた活動的な企業)Trust (お客さまからの信頼と責任を胸に)Solution (ニーズに合ったよりよい解決策を追及)の頭文字をとり命名されたのが株式会社キャッツです。

床下から屋根、室内から屋外までの住まい全般のリフォームに対応できるのも高評価のポイント。
従業員300人を超える規模がある為、東日本地域全体を常に周っており、緊急トラブルなどにも即対応してもらえます。

施工後は、無期限の無償メンテナンスがついており、同社独自の”施工後2年保証”も揃え、施工だけでなくその後の安心感も大切にする会社です。

得意なリフォーム

水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 

会社情報

【札幌オフィス】
北海道 札幌市白石区北郷一条 1-7-33

>>株式会社キャッツに無料見積もりを依頼

1-6.平川設備

平川設備

おすすめポイント

  1. 水回りリフォームの専門家として、30年以上の確かな実績
  2. 大手にはないスピード対応とコストパフォーマンスの高さ
  3. 施工後も安心!万が一のトラブルにも迅速対応

平川設備は、水回りの専門家として30年以上の実績を持つリフォーム事業者です。キッチンや浴室など、水回りを中心にリフォームを手がけています。規模の大小を問わず、お客様のニーズに合わせた最適なプランを提案します。

同社の強みは、大手にはない迅速な対応力と高いコストパフォーマンスです。自社施工のため、コストを抑えた適正価格での提供が可能。緊急のご相談や小さな修理にも、スピーディに対応します。限られた予算の中で、お客様のライフスタイルやご要望に柔軟に対応し、最大限の価値を提供しています。

また、施工後も安心できるよう、気になる点があればいつでも相談できるアフターサービスも整っています。豊富な経験と確かな技術で丁寧な施工を行い、お客様との信頼関係を大切にする会社です。

得意なリフォーム

水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 補助金対応 

会社情報

【本社】
北海道札幌市手稲区星置二条5丁目22-8

>>平川設備の無料見積もりを依頼

1-7.株式会社住まいのクワザワ

株式会社住まいのクワザワ(函館支店)

おすすめポイント

  1. プランナーや技術者とも連携した、技術力と提案力の高さ
  2. 専任担当による一貫したサポート体制
  3. リノベーションや不動産の相談にも対応できる総合力

株式会社住まいのクワザワは、北海道の住まいに精通したリフォーム会社です。新築部門などと連携した体制を活かし、最新の住宅技術と豊富なノウハウをもとに、小さな修繕から大規模な間取り変更・外装工事まで、幅広いニーズに対応しています。

専任の担当者が打ち合わせから施工、アフターサービスまで丁寧に対応するため、相談しやすく安心感があります。提案時には、具体的な完成イメージ以外に設備の使い方や工事の流れまで一つひとつ丁寧に説明してくれるため、初めての方も安心です。

さらに、ライフスタイルや予算に合わせたリノベーション提案や、既存の住宅やマンションの再生、住み替え・売却の相談にも対応可能。住まいに関する多様なお悩みにに寄り添いながら、快適に暮らせる住まいづくりをサポートしてくれます。

得意なリフォーム

全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 屋根・外壁 耐震工事 断熱工事 

会社情報

【本社】
札幌市白石区中央2条7丁目1番1号

>>株式会社住まいのクワザワの無料見積もりを依頼

1-8.株式会社住まいる工房

住まいる工房

おすすめポイント

  1. 住宅のみならず店舗リフォームの実績も豊富
  2. 市のリフォームなど住まいの相談コミュニティに参画
  3. 省エネルギー対策のリフォームも得意

株式会社住まいる工房は北海道を中心とし、店舗内装工事・住宅リフォームなどに関してコストを抑えた効果的なプランを提案サポートしています。

同社はさっぽろコミュニティ型建設業推進協議会「住まいと暮らしの相談室」に参画しています。札幌市の信頼できるリフォーム会社として認められているため安心です。

店舗内外装工事も手掛けているため、省エネルギー対策を重視した工事も可能。快適で安心出来る空間作りを支援してくれます。

得意なリフォーム

全面リフォーム・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 屋根・外壁(塗装・貼り替え) 

会社情報

【本社】
札幌市白石区東札幌4条4丁目2番19-103号

>>株式会社住まいる工房の無料見積もりを依頼

1-9.シンエイホーム株式会社

おすすめポイント

  1. 自社の職人による施工
  2. 水回りリフォームの実績が豊富
  3. 最長10年の保証で安心のアフターフォロー

シンエイホーム株式会社は1996年の設立以来、札幌市とその近郊を中心に新築住宅・リフォーム工事を手掛けている会社です。自社の職人が施工を担当しており、その確かな技術と施工はお客様からも高い評価を受けています。

同社は大手住宅メーカーの工事特約店として実績を積み上げてきた中でも、水回りリフォームの施工経験が豊富です。日常生活に欠かせない空間を、お客様一人ひとりのライフスタイルやご予算に合わせて最適にプランニング。快適さと機能性を兼ね備えた空間づくりを実現しています。

さらに、工事には最長10年の保証が付帯しており、引き渡し後も住まいの安心が長く続きます。

得意なリフォーム

全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 

会社情報

【本社】
北海道札幌市白石区東札幌2条5-2-26

>>シンエイホーム株式会社の無料見積もりを依頼

1-10.SRK株式会社

おすすめポイント

  1. 自社一貫対応で余分なコストを削減
  2. 経験豊富な専任スタッフが担当
  3. 充実のアフターサービス

SRK株式会社は、札幌エリアを中心に幅広い施工分野に対応するリフォーム工務店です。

施工からアフターメンテナンスまで自社で一貫して行うことで、中間マージンを省き、コストを抑えた高品質な施工を実現しています。

また、長年の経験と知見を持つ専任スタッフが、お客様のライフスタイルやニーズに合わせたオーダーメイドのプランを提案。理想の住まいづくりをサポートしています。

さらに同社は、アフターサービスも充実しており、定期的な点検やメンテナンスにより、建物を長く安心して使い続けられる環境を整えています。

得意なリフォーム

全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 屋根・外壁 

会社情報

【本社】
北海道札幌市西区八軒十条西11-1-40

>>SRK株式会社の無料見積もりを依頼


2.札幌市に対応できる評判のリフォーム会社の選び方

ここでは自分にもっとも合う、評判のいいリフォーム会社選びのコツをお伝えします。
ポイントは「対応のエリア」「リフォームの特徴」「リフォームの考え方」の3点です。
では順にご説明していきます。

2-1.札幌市に対応できるリフォーム会社の所在地について

札幌市でリフォームをする場合は、市内だけでなく、「札幌市に対応している」リフォーム会社を探すことがポイントです。

リフォーム会社の多くは、車で30分~60分程度で行けるエリアを主な対象区域としています。

そのため、札幌市にお住まいの方がリフォームをする場合は、半径15km~30km圏内のリフォーム会社をチョイスすることができ、
札幌市の場合だと、隣接する北広島や小樽市、そして恵庭市などのエリアからもリフォーム会社を見つけることができます

限定した近隣エリアに絞っていてば、本当に自分にあったリフォーム会社が見つからないこともあるのです。

2-2.あなたの趣向やリフォーム内容に応じて選ぶべき会社が変わる!

リフォーム会社によって、その特徴や取り組みは大きく異なるため、満足度の高いリフォームを行うためにはみなさまのリフォーム内容や要望に応じた業者選びが必要となります。

リフォーム会社の種類と特徴

ごくシンプルなデザインで費用を予算内に抑えたいという人は、地元のリフォーム会社がおすすめです。

一方で、機能性やおしゃれなデザイン性も求めたいという方には、一級建築士や福祉コーディネーター等の有資格者が比較的多く在籍する中堅リフォーム会社がよいでしょう。

2-3.紹介サイトを活用してあなたに最適な会社を見つけよう!

工務店や中堅リフォーム会社は、その運営規模から宣伝広告を打ち出す会社が多くありません。
そもそも会社を知る機会が少なく、どの会社が評判でお客様満足度が高いものか、情報を得るのにかなりの手間と時間がかかってしまいます。

紹介サイトでは、サイト利用者の口コミや独自の取材で得た情報がリアルタイムで収集・掲載されているので、その地域で評判のよいリフォーム会社を効率よく見つけることができます。

思っていた会社と違った、施工技術に問題があったなど、リフォームで失敗する可能性を減らすことができます。

業者選びでこんなに違う

▼関連記事

リフォーム会社の選び方を失敗しない10のポイント解説【5つの失敗例も】
リフォーム会社の選び方を失敗しない10のポイント解説【5つの失敗例も】
リフォーム会社の選び方を失敗しない10のポイント解説【5つの失敗例も】
記事を読む

3.札幌市で受けられるリフォームの補助金・助成金

ここでは、札幌市が行っている補助金や助成金制度についていくつかご紹介します。
こうした助成制度は国や市区町村、自治体ごとに内容が異なりますので、詳細は一度窓口に直接問い合わせることがおすすめです。

また、年度毎に新しいものに変わる場合がありますので、お住まいの地域の最新情報にも目を向けておくと良いでしょう。

3-1.札幌市住宅エコリフォーム補助制度

■内容
札幌市内に主たる営業所を置く事業者が施工する省エネ改修・バリアフリー改修に対して、費用の一部を助成する制度です。
■対象となる方
補助金交付時に、札幌市内に住宅を所有もしくは居住している札幌市民、営利法人
■対象工事

以下のすべてを満たす工事が対象です。

  • 補助金額の合計が3万円以上
  • 総工事費用が30万円以上
  • 市が定めた期間内に工事契約の締結~完了までを行うこと
■補助金額
補助対象工事ごとに市が定める補助金額の合計
※ただし、総工事費用(税抜)の10%または一申請者あたり50万円のいずれか少ない金額を上限とする。
■受付期間
第2回 令和7年9月5日(金)~令和7年9月18日(木)※受付終了

出典:札幌市住宅エコリフォーム補助制度 | 札幌市

3-2.札幌市木造住宅耐震化補助制度

■内容
木造住宅(戸建て・長屋・共同住宅)の耐震設計・耐震改修工事にかかる費用の一部を助成する制度です。
■対象となる方
補助対象の住宅を所有している方(団体の場合は代表者)
■対象となる住宅

以下のすべてを満たす住宅が対象です。

  • 札幌市内にある木造の戸建て、長屋、共同住宅
  • 昭和56年5月31日以前に建築された住宅
  • 在来軸組構法で建てられた住宅
  • 地上階数が3以下、木造部分の階数が2以下
  • 建物の延べ面積の2分の1以上を住宅として利用している
  • 耐震診断の結果、上部構造評点が1.0未満だった住宅
  • 過去にこの制度の補助金交付を受けていない
  • 建築基準法第6条に定める建築基準関係規定に適合している住宅
■対象工事

以下のすべてを満たす耐震設計・耐震改修工事が対象です。

  • 札幌市に登録している木造住宅耐震診断員が設計、工事監理を行う
  • 上部構造評点を1.0以上にする設計、工事
  • 耐震診断の際に重大な地盤・基礎注意事項の指摘があった場合は、その改善を行う
■申し込み期間
令和7年4月1日(火)~令和7年9月12日(金)※受付終了

    補助額はそれぞれ以下の通りです。
    補助対象費用に補助率をかけた額と、補助限度額を比べていずれか低いほうの金額が補助金額となります。

    補助対象事業 改修前 改修後 補助額(上限)
    耐震改修 評点1.0未満 評点1.0以上 140万円
    段階改修1段階目 評点0.7未満 評点0.7以上1.0未満 80万円
    段階改修2段階目 評点0.7以上1.0未満 評点1.0以上 60万円

    参考:札幌市|木造住宅の耐震設計・耐震改修工事の費用補助

    3-3.その他住宅に関する助成制度

    また以下のHPでも詳細を確認いただけます。

    住宅リフォームに関する支援制度検索サイト

    国の補助金制度も利用できる

    この章で紹介した自治体独自の補助金以外にも、国が実施している全国共通のリフォーム補助金制度を活用することも可能です。

    国の補助金事業には以下のようなものがあり、場合によっては地域独自の補助金事業と併用できる制度もありますので、あわせて確認してみましょう。

    事業名 最大補助額 概要
    子育てグリーン住宅支援事業 60万円 省エネリフォームに対する補助制度 リフォームは全世帯対象
    先進的窓リノベ事業 200万円 省エネ性能の高い窓・ドアへのリフォームに対する補助制度
    給湯省エネ事業 20万円 省エネ性能の高効率給湯器の設置に対する補助制度
    既存住宅における断熱リフォーム支援事業 120万円 高性能建材を使用した断熱リフォームに対する補助制度
    長期優良住宅化リフォーム推進事業 210万円 住宅の長寿命化・省エネ化・子育て世帯向けリフォームに対する補助制度
    介護・バリアフリーリフォーム補助金 18万円 介護保険を活用したバリアフリー改修時に補助が受けられる

    自治体独自の補助金同様、国の補助金制度にも申請には条件や期限があります。

    以下の記事では、条件や申請方法を詳しく解説していますのでぜひご覧ください。

    【2025年度版】リフォームで使える補助金を一覧で紹介!申請方法も解説
    【2025年度版】リフォームで使える補助金を一覧で紹介!申請方法も解説
    【2025年度版】リフォームで使える補助金を一覧で紹介!申請方法も解説
    記事を読む

    4.まとめ

    本記事を通じ、札幌市でリフォーム会社を選ぶ上での注意点が、かなり深く理解いただけたと思います。
    今回ご案内の10社の情報も、今後のリフォ―ム会社選びの上で、ご参考頂けたら幸いです。

    一方で、リフォーム会社の情報は、口コミを含めてまだまだ世に出ていないのが現状です。

    失敗や後悔の無いリフォームのために、リフォームガイド含め、有効となる紹介サイトを是非、お試し下さい。

    あなたにぴったりの会社を、
    プロが無料で選定!

    厳しい審査をくぐり抜けた優良リフォーム会社の中から、
    プロのコンシェルジュがあなたにぴったりのリフォーム会社をご紹介!
    有力候補・複数社の、お見積もりの手配を代行します!

    • リフォーム業界に精通したコンシェルジュが、各会社の
      得意分野や評判などを元にあなたに合ったリフォーム会社をご紹介します!
    • 豊富な対応実績から、見積もり後の会社選びの判断にもアドバイスできます!
    • 見積比較後、気に入るものが無ければ追加紹介も可能です!

    厳しい審査をくぐり抜けた優良リフォーム会社の中から、プロのコンシェルジュがあなたにぴったりのリフォーム会社を選び、複数社のお見積もりの手配まで対応いたします!

    • リフォーム業界に精通したコンシェルジュが、各会社の得意分野や評判などを元にあなたに合ったリフォーム会社をご紹介します!
    • 豊富な対応実績から、見積もり後の
      会社選びの判断にもアドバイスできます!
    • 見積比較後、気に入るものが無ければ
      追加紹介も可能です!