1.マンションの全面リフォームにかかる一般的な費用について

「マンションの全面リフォームの費用はどの程度ですか?」非常によく聞かれる質問ですが、それに対する答えは「安く抑えるならば300万くらいから、少し良いものにする場合は700万円くらい」という回答になります。
マンションの全面リフォームの場合、内装や水回りを一新するだけの全面リフォ―ムをするのか、それとも間取りを大きく変えた全面リフォ―ムかによって費用は異なってきます。
さらに、そのリフォームに断熱リフォームや介護リフォームなど専門性が求められるリフォームが加わるとさらに費用がかかってきます。
それでは、実際にどれくらい費用がかかるものか次の章でご説明いたします。
2.事例でわかるマンションの全面リフォームの費用
今までグラフにて説明してきましたが、具体的にどんなリフォームにどれくらい費用がかかるかはつかみきれていないのではないでしょうか。
この章では実際の施工事例をご紹介し、具体的な費用感をつかんでいただければと思います。
2-1.間取り変更はせず、室内全体をきれいにする全面リフォーム

間取りは変更せずに内装リフォーム、水回り交換を行いました。ブラウンやベージュを使い落ち着いた雰囲気のデザインを作り出せただけでなく、まだ使用できるフローリングは残してワックスで仕上げ費用を抑えながらリフォームすることができました。
リフォーム費用 | ¥4,700,000 |
---|---|
住宅種類 | マンション |
その他 | 4LDKのマンション一室 |
2-2.間取りを一部変更しリビングが広くなった全面リフォーム

老朽化とお子様の巣立ちによって既存間取りを変更し、現在の家庭状況で利用しやすい様にリフォームしました。キッチン・リビング・和室を一つのLDKにし、さらに浴室を拡張しました。もちろん内装の一新や水回り交換も同時に行い、新しい自宅を作ることができました。
リフォーム費用 | ¥5,450,000 |
---|---|
住宅種類 | マンション |
その他 | 3LDK(80.08㎡)を2LDKにするリフォーム |
2-3.間取りを変えつつ高級感ある自宅にする全面リフォ―ム

中古マンション購入に伴い、部屋を1つ増設するなど間取り変更をしながら全体的にリフォームを行いました。間取り変更したたけでなく高級感あふれる自宅に仕上げたことで費用はかさみましたが、お客様の理想の自宅を作ることができました。
リフォーム費用 | ¥9,470,000 |
---|---|
住宅種類 | マンション |
その他 | 3LDK(106.67㎡)を4LDKにするリフォーム |
3.費用を抑えて満足度の高い全面リフォームをするには?
この記事をご覧の方は、「リフォーム費用は抑えながらも、一定の質にはこだわりたい」とお考えの方が多いのではないでしょうか。この章では、それらを達成するための方法をご紹介いたします。
3-1.地元の工務店に依頼しよう!
地元の工務店の多くは、専任の営業マンやデザイナーを置かず、広告宣伝費もかけません。価格に上乗せされるコストが少ないので、費用を抑えることができます。
ただし、「価格で勝負する地元のリフォーム会社」は、社長によって工事の品質に大きな差があります。リフォーム会社の技術力や担当者の人柄などを見極めて、実力のある会社を選んで発注することが重要です。
3-2.補助金・減税を活用しよう!
全面リフォ―ムでは、対象となる減税・補助金制度が存在します。
補助金については、耐震、省エネ、バリアフリーを対象としているものが多く存在しています。詳細な内容については、各自治体に応じて異なるため、それぞれの自治体でどんな制度を実施しているかは、市・区役所に問い合わせをしてみましょう。
全国共通の補助金制度については、以下の記事にまとめていますので、参考にしてください。
-300x109.jpg)
-300x109.jpg)
また、減税についても所得税や固定資産税、贈与税が一部全面リフォ―ムによって受けることができます。
以下に代表的なリフォーム減税についてまとめましたのでご確認ください。
3-3.中古マンション購入にともなうリフォームは住宅ローンを活用しよう!
全面リフォームでは、リフォームローン(無担保)もしくは、住宅ローン(有担保)のどちらかを活用できます。
中古住宅の購入に合せてリフォームを行う場合、住宅ローンを活用しましょう。なぜなら、中古住宅の購入費と合せて申請でき、金利がリフォームローンに比べて低いためです。
リフォームローン (担保なし) |
住宅ローン (担保あり) |
|
---|---|---|
初期費用 | なしの場合が多い | 借り入れ金額の2.2%※1 |
金利相場 | 1.5~2.8%※3 | 0.4~1.4%※3 |
借入限度 | 500万or1000万が多い | 1億円が多い |
借入期限 | 最長5年or10年が多い | 最長35年が多い |
団体信用保険※2 | 原則なし | 原則あり |
手続き | ・簡単 ・審査短い(当日~2日) |
・煩雑 ・審査長い(4~7日) |
※1 事務手数料や保証料
※2 契約者が死亡したときにローン残高を保険金で賄える保険
※3 2023年3月調査時点
4.まとめ
いかがだったでしょうか。マンションの全面リフォームの費用についてざっくりと理解していただけたのではないでしょうか。
マンションの全面リフォームにかかる費用相場は、大きな間取り変更を伴わない全面リフォ―ムなら400~500万円、大きな間取り変更を伴う全面リフォームなら700~800万円となります。
また、耐震・介護リフォームまで考慮した全面リフォ―ムとなるとさらに費用はかかってきます。
この記事を通してマンションの全面リフォーム費用をつかみ、皆さまが良い決定をされることを願っています。