
小平市にお住まいででリフォームを検討している方の中には
「どの業者に頼めばいいのかわからない」
「どんな業者がいるのかわからない」
などとお考えの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、リフォーム会社を探すポイントやリフォームガイドが厳選した小平市で評判のおすすめリフォーム会社10選をご紹介します。
あわせて、小平市で取り扱っているリフォームに関する補助金や助成金制度についても紹介しているので、自分に合ったリフォーム会社選びにぜひお役立てください。
1.小平市に対応できる評判のリフォーム会社の選び方
リフォームをする上で最も重要なこと、それは、「信頼できる良いリフォーム会社」を選ぶことです。それさえ失敗しなければ、リフォームはほぼ成功したと言ってもいいくらいです。ポイントは、
- 対応エリア
- リフォーム内容
- リフォームに対する考え方
の3つになります。それぞれ順番にご説明いたします。
1-1.小平市のリフォームに対応できる会社の所在地について
小平市のご自宅をリフォームする場合、一般的には「小平市内にあるリフォーム会社」を探されることと思います。それも間違いではありませんが、もう少し範囲を広げて「小平市の工事に対応しているリフォーム会社」の中に、希望しているリフォームの内容に更に合致する会社があるかもしれません。
小平市外の会社でも、車で30~60分程度で訪問できる現場なら対応してくれるところが大半です。ご自宅から半径15~30kmの範囲にあるリフォーム会社が候補になってくるので、小平市にお住まいの方であれば、国分寺市や西東京市のリフォーム会社も検討の対象となります。
ただし、自治体の補助金・助成金をリフォームの際に利用する場合には注意が必要です。補助金の条件に同じ自治体内の事業者を利用すること、という条件がついている場合もありますので、補助金・助成金事業の内容を確認した上でリフォーム会社を選ぶとよいでしょう。
1-2.あなたの趣向やリフォーム内容に応じて選ぶべき業者が変わる
どんなリフォームを実現したいかは、人によって異なります。リフォーム会社もそれぞれ、得意な工事や力を入れている分野、工事の金額も違います。最適なリフォーム会社を選ぶためには、お客様ご自身が趣向に応じて業者を選ぶ必要があると、リフォームガイドは考えています。
一般的に、水周り製品を入れ替えるだけ、といった簡単なリフォームなら、地元のリフォーム会社がおすすめです。一方で、デザインやオリジナリティで特別なこだわりがある方は、専属のプランナーや建築士などが在籍する中堅リフォーム会社を選ぶとよいでしょう。
1-3.紹介サイトを活用してあなたに最適な業者を見つけよう!
「大手のリフォーム会社なら間違いないと思ったけれど、工事に来たのは地元の下請けさんだった。直接そちらに依頼した方が安くリフォームできたのではないかと思うと、損した気分」
「小さな会社だけど、社長が建築士の資格を持っているから間取り変更のあるリフォームも割安でお願いできた」
リフォーム会社の本当の実力は、広告やホームページだけでは分からないものです。施工件数や会社の規模だけで選ぶと、後悔するかもしれません。そういう場合は、紹介サイトのご利用をお勧めします。
紹介サイトには、ユーザーの口コミやサイトの独自取材など、宣伝に頼らない情報が集まっているため、本当に良いリフォーム会社を見つけることができます。
2.厳選10選!小平市で評判のおすすめリフォーム会社
ここからは、小平市で評価の高いリフォーム会社をご紹介します。どの会社もそれぞれ特徴がありますので、ご自身が考えるリフォームにぴったりの会社を見つけて下さい。
2-1.リフォーム情報館(株式会社シンライズ)
おすすめポイント
- 幅広いメーカーの設備を提案可能
- お値打ち価格で施工ができる
- 安心のアフターフォロー制度
リフォーム情報館(株式会社シンライズ)はキッチン・お風呂のリフォームに強く、幅広いメーカーの設備を取り扱っているため、理想のプランに最適な提案が可能です。
大手リフォーム会社と比較して少数精鋭のチームで施工を行い、人件費を削減しお値打ち価格での工事を提供しています。
リフォーム後には最長10年の保証制度をつけており、もしものトラブルの際も無料で修理対応しています。
得意なリフォーム
水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ)
会社情報
【本社】
東京都小平市天神町1-18-7
2-2.リフォームワークス(株式会社ワークスコーポレーション)
おすすめポイント
- 少数精鋭ならではの高付加価値を提供
- 建築士が見えないところまで建物を診断
- LINEで気軽に相談ができる
リフォームワークス(株式会社ワークスコーポレーション)は少数精鋭のベテランスタッフが工事を対応しています。社長が担当となることもあり、付加価値の高い施工の実現を心がけています。
二級建築士の資格を持ったスタッフが在籍しているため、リフォーム前は建物の見えないところまで診断を行い、安全に暮らすための最適なプランを提案します。
同社はLINEでの問い合わせを受け付けています。いつでもどこからでも気軽に相談が可能です。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 屋根・外壁(塗装・貼り替え) 外構・エクステリア
会社情報
【本社】
東京都小平市花小金井5-52-12
2-3.いさはやリフォーム(諫早建設株式会社)
おすすめポイント
- 経験による対応力・技術力
- 新築建築のノウハウを活かしたデザイン力・提案力
- 仕上がりにブレがない職人の力
いさはやリフォーム(諫早建設株式会社)では、20年以上経験を持つ現場監督が一貫してお家の問題を解決しています。初期対応からアフターフォローまで一貫して対応することにより、その場で問題解決の道が開けます。
同社は「美しい家をつくる」をテーマにデザイン新築住宅も手がけているため、暮らしを便利にするだけでなく、デザイン性に富んだリフォームも提案可能です。
職人も新築事業で鍛えられた高い技術力でブレのない仕上がりを提供。「この職人に出会ってよかった」と思ってもらえるような引渡しを目指ています。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 内装・造作木工事 外構・エクステリア 玄関ドア・窓回り・防犯
会社情報
【本社】
東京都小平市美園町1-15-10諫早第三ビル3階
2-4.株式会社清水建設工業
おすすめポイント
- 1954年創業・幅広い建築のノウハウ
- 四季のある日本風土に適した家づくりがコンセプト
- ペットリフォームにも対応可能
株式会社清水建設工業は、1954年の創業以来、リフォーム事業のほか注文住宅事業・公共工事事業なども行ってきたため、建築に関する幅広いノウハウを持っています。
四季のある日本風土に適した家づくりを大切にしており、耐震・断熱・気密・換気・空調の5つのバランスを考え、長く快適に暮らせる住まいづくりを提案します。
また同社はペットリフォームにも対応しています。ワンちゃん、ネコちゃんの特性や行動を考慮し、床材や建具、仕掛けなどプランニングが可能です。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 玄関ドア・窓回り・防犯
会社情報
【本社】
東京都小平市花小金井7丁目3番24号
2-5.有限会社森建設
おすすめポイント
- 新築事業での技術を生かした全面リフォームが可能
- 有資格者が多数在籍
- Facebookで過去の事例を掲載中
有限会社森建設は、新築事業で培った技術を生かし、全面・大規模のリフォームが可能です。
一級建築士・宅地建物取引士などの有資格者が在籍しており、専門的な知識を必要とする工事の場合でも安心して任せることができます。
同社Facebookには過去の工事事例・引き渡し時の建物の様子を掲載しています。相談の前に事前にイメージを膨らませるのに役立ちます。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション
会社情報
【本社】
東京都小平市小川町1丁目112番地
2-6.有限会社有山工務店
おすすめポイント
- 親子3代にわたる地域密着型工務店
- オリジナル家具の造作が可能
- 充実のアフターサービス
有限会社有山工務店は、創業52年・親子3代にわたり新築・リフォーム事業に携わる地域密着型の工務店です。実際に現場職人を経験してきた大工が社長を務めています。
規模を問わない幅広い種類のリフォーム工事のほか、無垢材を使用したオリジナル家具の造作も可能です。家具店よりも価格を抑えて世界に一つだけの家具を手に入れることができます。
アフターサービスも充実しており、1年・3年・5年と定期的な点検により家の不具合がないか確認を行っています。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 外構・エクステリア
会社情報
【本社】
東京都小平市上水本町3-14-9
2-7.誠賀建設株式会社
おすすめポイント
- 大規模リフォームからメンテナンス工事まで幅広く対応
- 有資格者が多数在籍
- 安心の保証制度
誠賀建設株式会社は、リフォームのほか注文住宅・分譲住宅も手がけているため、大規模リフォームからメンテナンス工事まで幅広く対応しています。
一級建築士や宅地建物取引士などの難関資格を持ったスタッフが在籍しているため、住まいのことは何でも相談することができます。
万が一の際も最長5年間の保証制度がついているため、安心です。
会社情報
【本社】
東京都小平市鈴木町1-472-40
2-8.株式会社アルコデザインワークス
【おすすめポイント】
- 妥協を一切許さないからこその品質
- お客様目線でのデザインと豊富な商品知識による高い提案力
- 代表の経歴に裏打ちされた確かなデザイン力
アルコデザインワークスの魅力は何といっても他社には劣らないデザイン力、知識、経験からもたらされる提案力です。お客様に対する本質的なデザインの提案が可能です。また、特に水回りを中心としたプランニングや、屋根や外壁などの外装工事にも自信を持っています。
同社はお客様との面談から施工後のアフターフォローまで、現場をよく知った専門家がつきっきりで対応を行っています。その中でも施工の管理や、施工後のチェックまでを時間をかけて行っているからこそ、高い品質を保つことが可能となっています。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション
会社情報
【本社】
東京都立川市曙町2-34-6コクーンビル8階
2-9.株式会社ショオ・オフィス
【おすすめポイント】
- 大小・内外問わずにどんなリフォームでも対応可能
- 難易度の高い実施設計を得意とする知識と経験
- 工事の幅を一定に保ち、同じチームで品質を維持する取り組み
この業界でのベテランで構成されるショオ・オフィスは、常に一つのチームとして企画から工事までを一貫して担当します。
互いを理解し、尊重しながらも刺激を受ける。受注工事も無理に増やすことなく1件1件真摯に取り組むことに重きを置く会社です。
お客様を一番に考えられる環境をしっかりと用意し、チームとして対応してくれるので、安心感と安定感が抜群です。
一級建築士による設計・図面作成業務も請け負っており、大型マンションや商業施設などの実績が豊富なことも、小笠原社長の想いとチームの強さが伺えるポイントです。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事
会社情報
【昭島支店】
東京都昭島市中神町2-18-9
2-10.株式会社フレッシュハウス(立川店)
【おすすめポイント】
- 創業29年目・総工事件数約15万件の実績
- 創業時から大切にする「One to One(一人ひとりのために)」の精神
- 各分野の有資格者・スペシャリストでチームを組んでの顧客対応
フレッシュハウスは1995年に神奈川県で設立された総合リフォーム会社です。
”顧客第一主義”をモットーに、きめ細かいサービスと提案力、そして高品質な施工は、地域のお客様から評判を呼び、1都6県にまで拡大しております。
膨大なノウハウから、お客様の安心・安全・健康をトータルでサポート出来るリフォームプランを提案することができ、リフォームデザインコンテストなどのコンペティション受賞実績も豊富。
その組織力の強さは業界随一を誇ります。
積極的にSNSを活用しており、FacebookやInstagram上で施工実績の確認が取れ、お得なキャンペーンも行っております。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 屋根・外壁(塗装・貼り替え) 外構・エクステリア 玄関ドア・窓回り・防犯
会社情報
【本社】
東京都立川市高松町 2-27-27 TBK第2高松ビル1F
3.小平市で受けられる補助金・助成金
この章では、小平市で利用できる補助金・助成金の種類と概要についてご紹介します。これからのリフォームで利用可能な制度があれば是非、詳しい内容や条件をご確認ください。
補助金・助成金制度は年度ごとに新しい制度に変わるため、平成30年4月からの予定は未定ですが、次年度も同じ条件で継続される補助金事業も多いので、まずは市役所に問い合わせてみましょう。
3-1.ブロック塀等の改善事業に対する補助制度
■内容
小平市では、震災の際にブロック塀などが倒壊することにより発生する被害を防止する目的で、改善事業にかかる費用の一部を補助しています。補助金を希望される場合、事前に補助金の対象となる塀などであるかの現地確認を行います。
■対象となる工事
以下の全ての要件を満たしている工事が対象となります。
- 一般の通行に利用されている幅4m以上の道路など、対象となる道路に面しているブロック塀、石塀、れんが塀その他これらに類する塀(門柱を含む)
- 基礎の部分を除き高さが1m以上のものを撤去、または撤去後に塀を新たに築造する工事をおこなうもの
- 築造するブロック塀・フェンスなどは、倒壊の防止について十分配慮された安全なものであること
■補助金額
- 撤去:撤去費用の9割もしくは、撤去する塀の長さ1m当たり6千円のどちらか少ない方(上限12万円)
- 築造:築造費用もしくは、築造する塀の長さ1m当たり3万円のどちらか少ない方の額の5割(上限30万円)
そのほか、詳しい条件・内容はこちら
3-2.木造住宅耐震改修等費用補助制度
旧耐震基準の木造住宅に対して地震に対する安全性の向上を図るため、耐震改修等に要する費用の一部を補助しています。
■対象となる住宅
- 昭和56年5月31日以前に建てられたもの(旧耐震基準)
- 現に居住の用に供している木造の住宅、共同住宅及び併用住宅
- 耐震診断の結果、総合評点が1.0未満であること
- 耐震改修の場合、総合評点1.0以上にすること
- 建築基準法その他の関係法令に明らかな違反が無いこと
- これまでにこの制度に基づく、耐震改修の補助金の交付を受けていないこと
■補助金額
耐震改修費用(消費税を除く)の2分の1に相当する額で、120万円を上限とします。
そのほか、詳しい条件・内容はこちら
4.まとめ
この記事では、小平市でリフォームを検討している方に向けて、リフォーム会社を探すポイントやリフォームガイドが厳選したおすすめのリフォーム会社を10社紹介しました。
本記事でご紹介したリフォーム会社の選び方を参考に、各会社のおすすめポイントや得意なリフォームなどを比較しながら、自分に合ったリフォーム会社を探してみてください。
ひとりで探すのが難しいと感じた場合は、リフォームガイドがお手伝いいたします。
リフォームに詳しい専門のコンシェルジュがヒアリングしたリフォーム内容をもとに、お住まいの地域であなたにぴったりのリフォーム会社をご紹介いたしますので、お気軽にお問い合わせください。