
埼玉県熊谷市でリフォームをするのに、評判で安心できるリフォーム会社を探したい!そうお考えではないでしょうか?
ここでは、熊谷市でリフォームをするにあたっておすすめのリフォーム会社を10社紹介します。また、リフォーム会社の選び方や、熊谷市で利用できる補助金や助成金についてもお伝えします。
1.熊谷市に対応できるリフォーム会社10選
実績のある熊谷市の施工に対応できるリフォーム会社を選定しました。それぞれの会社の特徴をまとめてあります。どのリフォーム会社が良いかわからないという方はぜひ、参考にしてください。
1-1.有限会社築地住建
【おすすめポイント】
- 大工として50年以上の実績
- 地域に根差した事業で信頼を獲得
- 天然木を使ったリフォーム・リノベーションに強み
大工として50年以上の実績をもつ、熊谷市密着の有限会社築地住建です。
豊富な知識と経験で、天然木をふんだんに使った、新築やリフォーム・リノベーションを得意としています。
信頼される存在であり続けるために、そして、地域のお客さまの暮らしを守るために歩み続けます。
会社情報
【本社】
埼玉県熊谷市佐谷田3060-4
1-2.いづみ建設株式会社
【おすすめポイント】
- 住まいを総合的にサポートできる体制
- 有資格者が多数在籍
- 家づくり無料相談会を毎日開催
いづみ建設株式会社は、住まいのことを総合的にサポートしている会社です。住宅の建設やリフォーム、土地や中古住宅の仲介、賃貸マンション・戸建て賃貸の管理・運営・紹介、など、建設業と不動産業を営んでいます。
一級建築士や宅地建物取引士・整理収納アドバイザーなどの難関資格を持ったスタッフが在籍しており、住まいのどのような悩みでも的確なアドバイスをしてくれます。
同社では家づくりに関する無料の相談会を毎日開催しています。平日仕事帰りに・休日にじっくりなど、一人一人のスケジュールに合わせて柔軟に対応できます。
会社情報
【本社】
埼玉県熊谷市円光1-1-33
1-3.LIXILリフォームショップ ホームウェル熊谷
【おすすめポイント】
- エコ意識の高まりに対応したリフォーム
- 地域密着型の事業展開を追求
- 住まいのすべての相談に対応
「良いものを長く」というエコ意識の高まりと共にリフォームを考えてるご家族が多い中、LIXILリフォームショップ ホームウェル熊谷では、何とかお客様のお役に立てればと日々奮闘しております。
目指すのは熊谷市近隣地域に密着したサイクル型工務店、新築のお手伝いからライフスタイルの変化によるリフォーム。
世代が変わっても建替えまでの家に関する事。「全てのご相談」に対応します。
会社情報
【本社】
埼玉県熊谷市肥塚4-115
>>LIXILリフォームショップ ホームウェル熊谷に無料見積もりを依頼
1-4.金井産業株式会社
【おすすめポイント】
- 大正2年創業の歴史と安心感
- 埼玉県知事賞の受賞歴あり
- 住宅リフォーム・ハウスコーティングを主力に1.5万件以上の実績
金井産業株式会社は、地元熊谷市に大正2年に創業、農機具を関東一円に製造販売し、ふるいや金網なども販売し、丈夫で長持ちすると評判でした。
戦後間もなく、木製机や書斎机、書棚などを製造、関東一円に営業し、地元熊谷市に貢献。
書斎机では「埼玉県知事賞受賞」致しました。
平成7年から住宅関係に業務を移行し現在に至ります。
「住宅リフォーム」、汚れを付きにくく材質を保護する「ハウスコーティング」などをメインに事業を進め、1.5万件以上の施工実績があります。
会社情報
【本社】
埼玉県熊谷市桜町1-4-21
1-5.リフォームショップ夢空館(株式会社新陽建設)
【おすすめポイント】
- 地元熊谷を拠点とし県北部のほぼ全域をカバー
- 各メーカー認定のリフォーム専門店
- お客様目線のお得なセット販売も実施
良いも悪いも混ざり合うリフォーム業界、リフォームショップ夢空館(株式会社新陽建設)は、地元地域の皆さまが安心してリフォームの相談をいただけるお店づくりを目指している会社です。
TOTOリモデルクラブやLIXILリフォームネット、タカラパートナーショップと、多くのメーカーからお墨付きがある同社は、その商品力と信頼で、お客様のご要望に沿った柔軟な提案も◎。
地域に密着した活動で確かな実績を持ち、地域の方々より信頼を得ている 施工店が質の高いサービスも提供可能です。
各種リフォームコンテストにて多くの受賞歴もあり、「夢空館でリフォームしたいな」、「何かあれば夢空館に相談しよう」と心に残るリフォームを専門家として応えてもらえます。
これからも夢空館は“快適な住まい”を追求し、クオリティの高いご提案・施工を目指し邁進します。
会社情報
【本社】
埼玉県熊谷市肥塚730-2
1-6.富岡工務店
【おすすめポイント】
- 後世に引き継がれる家づくり
- 木造住宅の工事に強み
- 新しい木材・古材どちらも有効活用
「引き継がれる木の家」
これに二つの意味を説く富岡工務店。
一つ目は、その文の通り「後世にも引き継がれていく」という意味、そして二つ目が「元々使用していた、想いがこもった家の材料を使用する」という意味。私たちは新しい木材・古材も両方使用し、工事を行います。
木も人と同様に、生きています。そんな生きた木材を活かしたまま、使用するのが同社自身の役目と捉えます。
「木造住宅は、木をみせてこそ木造住宅である」と考え、『木』に熱い想いを持ち、『木』にこだわりを持ち続けた、見せる(魅せる)施工をお客様に届けます。
会社情報
【本社】
埼玉県熊谷市佐谷田207番地3
1-7.有限会社築地住建
おすすめポイント
- 50年以上の経験と実績を誇る、安心と信頼の大工技術
- 天然木や自然素材を活かした施工が得意
- 無駄なコストを抑え、材料と手間を惜しまない家づくりを徹底
有限会社築地住建は、1978年の創業以来、長年にわたる大工経験を持つ工務店です。豊富な知識と経験を生かした、安心かつ丁寧な家づくりに定評があります。
同社のリフォームは経験豊富な大工が責任をもって担当することから、どんな状況にも柔軟に対応できる点が魅力です。特に、天然木などの自然素材を使ったリフォームを得意としており、快適さと居心地の良さを両立した住まいを実現します。
広告や営業にかかるコストを抑えることで、材料や手間を惜しまず、お客様の住まいに直接還元できる姿勢も特徴のひとつです。細部にまでこだわり、高度な技術力と誠実な家づくりを貫きながら、お客様の暮らしを支え続けています。
会社情報
【本社】
埼玉県熊谷市佐谷田3060-4
1-8.株式会社lien
【おすすめポイント】
- 従業員が全員が職人と営業を兼ね備えた提案が可能
- 全お客様に対して半日以内に駆けつけます
- お客様に寄り添った提案を徹底します
株式会社lienはリフォーム全般に対応しています。
同社の従業員は、職人でありながら営業まで行っているため、現地調査の段階で営業としてお客様に最適な提案が可能であり、かつ職人目線の提案もできます。アフターフォローも充実しており、一度施工したお客様には、ちょっとした修理であっても半日以内に駆けつけています。
お客様の予算の中で最適な価格帯の提案をしており、予算を上回るメリットデメリット、予算を下回るメリットデメリットを丁寧に説明しているので、透明性のあるやり取りが可能です。
会社情報
【本社】
埼玉県和光市南1-7-33
1-9.株式会社ウィルホーム
【おすすめポイント】
- リフォームならなんでもお任せ
- 地元で有名なインテリア雑貨を経営するほどデザイン力に自信
- 他社とは一線を画す空間的デザインの提案
ウィルホームはリフォーム全般に対応しています。そのため、同社一社だけで住まいの様々な問題点を改善することができます。
「インスタ映え」で有名なインテリア雑貨屋を経営しており、会社の中にインテリアコーディネーターがいるため、要望に対して細かいデザインの提案が可能。お洒落な「洋風」のデザインから落ち着いた「和」のデザインまで幅広く対応しています。
リフォームをする際には、空間との調和を考えるため、予想を超えた魅力的な空間を作り上げます。
会社情報
【本社】
埼玉県日高市原宿352-54
1-10.株式会社キャッツ春日部オフィス
【おすすめポイント】
- 戸建てを中心に23万件の実績が強み
- 地元地域に密着する事業活動が◎
- 住まい全般のリフォームとメンテナンスに幅広く対応
1975年の創業以来、戸建て住宅を中心に約23万件の施工実績を持つ同社。
Challenge (新たな使命にチャレンジする)Active (社会へ目を向けた活動的な企業)Trust (お客さまからの信頼と責任を胸に)Solution (ニーズに合ったよりよい解決策を追及)の頭文字をとり命名されたのが株式会社キャッツです。
床下から屋根、室内から屋外までの住まい全般のリフォームに対応できるのも高評価のポイント。
従業員300人を超える規模がある為、東日本地域全体を常に周っており、緊急トラブルなどにも即対応してもらえます。
施工後は、無期限の無償メンテナンスがついており、同社独自の”施工後2年保証”も揃え、施工だけでなくその後の安心感も大切にする会社です。
会社情報
【春日部オフィス】
埼玉県春日部市南2-2-67
2.熊谷市に対応できる評判のリフォーム会社の選び方
はじめに自分にあった評判のいいリフォーム会社選びのポイントをお伝えします。ポイントは3点で、「対応エリア」と「リフォーム内容」と「リフォームの考え方」です。順にご説明していきます。
2-1.熊谷市に対応できるリフォーム会社の所在地について
熊谷市でリフォームをする場合は、熊谷市内のリフォーム会社ではなく、「熊谷市を対応している」リフォーム会社を探す必要があります。例えば下の図を見てください。
赤い部分が熊谷市で赤い破線で囲まれているところが熊谷市中心から15Km圏内(車であれば30分程度)のエリアです。リフォーム会社の多くは、自社から車で30分~60分程度で行けるところを主な商圏としています。
そのため熊谷市にお住まいの方がリフォームをする場合は、熊谷市の半径15km~30Kmにあるリフォーム会社から探すことになります。つまり、熊谷市内のリフォーム会社だけを探していては、本当に自分にあったリフォーム会社を見逃してしまうリスクがあるのです。
2-2.リフォーム内容に応じてリフォーム会社を選ぶ
リフォーム会社は同じように見えて、実は得意分野が異なっています。リフォーム箇所が複数にまたがる場合は、幅広く対応できる会社にお願いするのが良いですし、リフォーム箇所が限られているのであれば、専門系のリフォーム会社にお願いするとよいでしょう。
以下の表は各種リフォーム会社の得意分野と一覧化したものです。「○」の箇所が得意分野で「△」の箇所は会社によっては得意ではないかもしれない部分です。
2-3.リフォームに対する考え方
最後はリフォーム会社を選ぶ際の考え方についてご説明します。
リフォーム会社を選ぶ際に基準になるものとして、「価格」「品質」「実績」「アフターサービス」「デザイン」などの軸があります。どの軸を優先してリフォームを行うのかは明確にした上でリフォーム会社を選ぶようにしましょう。
3.熊谷市で受けられるリフォームの補助金・助成金
補助金や助成金は年度毎に新しいものに変わります。ここでは熊谷市に設けられた補助金の概要についてご説明いたします。対象になりそうなものがあれば、区役所に問い合わせて詳細を確認してください。
3-1. 三世代ふれあい家族住宅取得等応援事業
<対象となるリフォーム>
親世帯と子世帯が、お互いに支援しあうために、市内で同居または近居し、住宅を新築・購入や増改築した場合に、その費用の一部を補助。
<対象となる住宅>
- 同居・近居をするために、住宅の新築又は住宅の購入に要する費用。
- 同居をするために、交付対象世帯員のいずれかが所有し、かつ、居住する住宅の増改築工事に要する費用(500万円以上対象)
<補助金額>
補助対象費用の1%相当を、「まち元気熊谷市商品券」で交付します。
3-2. 熊谷市木造住宅耐震診断・耐震改修補助金交付制度
<対象となるリフォーム>
- 耐震診断に要する費用。
- 耐震改修、簡易耐震改修に要する費用。
<対象となる住宅>
次の2つのいずれにも該当する木造建築物。
- 市内に存する住宅で昭和56年5月31日以前に着工されたもの。
- 在来軸組構法、伝統的構法若しくは枠組壁工法による一戸建ての住宅又は併用住宅。
<補助金額>
- 耐震診断 補助割合:1/2 補助金限度額:5万円
- 耐震改修 補助割合:1/3 補助金限度額:40万円
- 簡易耐震改修 補助割合:1/2 補助金限度額:10万円
熊谷市の補助金は耐震関連とバリアフリー関連を中心に組まれています。細かい条件がありますので、必ず役所に問い合わせるようにしてください。また以下のHPでも詳細を確認いただけます。
4.まとめ
リフォームは自分に合った会社を選ぶことが最も重要です。熊谷市には多くのリフォーム会社があるため選択肢は豊富で恵まれています。補助金や助成金を活用しながら、自分に合ったリフォーム会社を見つけてください。