
札幌市でマンションのリフォームをするのに、「評判が良く、安心できるリフォーム会社を探したい!」そうお考えではないでしょうか?
ここではリフォームガイドが厳選した、札幌市でマンションのリフォームが得意なリフォーム会社5選をご紹介します。
また、札幌市でマンションリフォームをする方を対象に、リフォーム会社の選び方について知っておいていただきたい内容をお伝えいたします。
目次
1.厳選5選!札幌市のマンションリフォームで評判のリフォーム会社
リフォームガイドが調査したリフォーム会社の中から、評判と言われるおすすめのリフォーム会社を5社紹介します。
1-1.SRK株式会社

【おすすめポイント】
- 自社一貫対応で余分なコストを削減
- 経験豊富な専任スタッフが担当
- 充実のアフターサービス
SRK株式会社は、札幌エリアを中心に幅広い施工分野に対応するリフォーム工務店です。
施工からアフターメンテナンスまで自社で一貫して行うことで、中間マージンを省き、コストを抑えた高品質な施工を実現しています。
また、長年の経験と知見を持つ専任スタッフが、お客様のライフスタイルやニーズに合わせたオーダーメイドのプランを提案。理想の住まいづくりをサポートしています。
さらに同社は、アフターサービスも充実しており、定期的な点検やメンテナンスにより、建物を長く安心して使い続けられる環境を整えています。
得意なリフォーム
全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 屋根・外壁
会社情報
【本社】
北海道札幌市西区八軒十条西11-1-40
1-2.株式会社住まいのクワザワ

【おすすめポイント】
- プランナーや技術者とも連携した、技術力と提案力の高さ
- 専任担当による一貫したサポート体制
- リノベーションや不動産の相談にも対応できる総合力
株式会社住まいのクワザワは、北海道の住まいに精通したリフォーム会社です。新築部門などと連携した体制を活かし、最新の住宅技術と豊富なノウハウをもとに、小さな修繕から大規模な間取り変更・外装工事まで、幅広いニーズに対応しています。
専任の担当者が打ち合わせから施工、アフターサービスまで丁寧に対応するため、相談しやすく安心感があります。提案時には、具体的な完成イメージ以外に設備の使い方や工事の流れまで一つひとつ丁寧に説明してくれるため、初めての方も安心です。
さらに、ライフスタイルや予算に合わせたリノベーション提案や、既存の住宅やマンションの再生、住み替え・売却の相談にも対応可能。住まいに関する多様なお悩みにに寄り添いながら、快適に暮らせる住まいづくりをサポートしてくれます。
得意なリフォーム
全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 屋根・外壁 耐震工事 断熱工事
会社情報
【本社】
札幌市白石区中央2条7丁目1番1号
1-3.株式会社すけみつ

【おすすめポイント】
- 創業から90年、畳屋からスタートし幅広い工事の実績
- 各分野の専門家が在籍、断熱・防音工事も可能
- アフターサービスも充実
株式会社すけみつは創業約90年、一般住宅・マンション・アパート・オフィスなどのトータルリフォームを手がけています。畳屋として事業をスタートし、現在はクロス・床・外壁工事など幅広く対応しています。
二級建築士や福祉住環境コーディネーター、愛犬家住宅コーディネーターなど各分野の専門家が多数在籍し、専門的な知識を要する工事の場合でも安心して任せることができます。断熱や防音など、専門知識や技術が必要な工事も対応可能です。
アフターサービスも充実しており、工事後5年間は無償で補修を受けることができます。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事
会社情報
【本社】
北海道札幌市白石区菊水6条4丁目2番20号 N64ビル
1-4.アフターマーケット株式会社(LIXILリフォームショップアフターマーケット)

【おすすめポイント】
- 多数のLIXILリフォームコンテストで受賞歴のある確かな専門性と実績
- 省エネ提案や補助金サポートも完備
- 店舗独自のイベントを開催し、顧客体験を向上
アフターマーケット株式会社は、多数のLIXILリフォームコンテストで受賞歴がある信頼性の高いリフォーム会社です。
特に水まわりとマンションのリフォームにおいて確かな専門知識と技術を持ち、お客様のライフステージに合わせたリフォームで長く快適に暮らせる住まいを提供しています。
また、最新の省エネ技術を活用してエネルギー効率の向上と快適な住環境の実現を目指すなど、省エネ提案にも強みがあります。
補助金の提案や申請代行サービスもカバーすることでお客様の負担を軽減し、高い満足度を実現。
さらに店舗独自のイベントを開催するなど、お客様との信頼関係の構築にも注力しています。これらの独自のサポートを通じてリフォーム後の具体的なイメージを持つことができるため、安心してリフォームを進めることができます。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 外構・エクステリア
会社情報
【本社】
札幌市白石区東米里2124-118
1-5.株式会社穴吹ハウジングサービス

【おすすめポイント】
- マンションならおまかせ!マンション管理会社ならではの対応力
- 「住まい」の価値を高めるリフォームを実現
- グループ力を活かしたお手頃価格・高品質施工
株式会社あなぶきハウジングサービスは、香川県高松市に本社を置く、マンション管理業を中心とした様々な不動産関連事業を手掛けるグループを擁する会社です。
マンションの大規模修繕から住戸のリフォームまで豊富な実績があり、マンション内外の点検から生活空間のデザインまでワンストップで任せられる対応力が魅力です。
大手ならではの豊富な施工数から、一流メーカーの素材も一括仕入れすることでコストを抑えた施工が可能。マンション管理のノウハウからスムーズな施工を実現。短納期、高品質なリフォームを安心価格で提供しています。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事
会社情報
【東京本社】
東京都港区芝大門2-2-1 ACN芝大門ビルディング5F
2.札幌市に対応できる評判のマンションリフォームが得意な会社の選び方
ここでは自分にもっとも合う、評判のいいマンションのリフォーム会社選びのコツをお伝えします。ポイントは3点で、「対応のエリア」と「リフォームの特徴」と「リフォームの考え方」です。では順にご説明していきます。
2-1.札幌市に対応できるマンションリフォームが得意な会社の所在地について
札幌市でマンションのリフォームをする場合は、札幌市のリフォーム会社だけではなく、「札幌市に対応している」リフォーム会社を見つけなければなりません。
リフォーム会社の多くは、車で30分~60分程度で行けるエリアを主な対象区域としています。
そのため札幌市にお住まいの方がマンションのリフォームをする場合は、札幌市の半径15km~30Kmにあるリフォーム会社から見つけることになります。
札幌市の場合は石狩市や江別市、北広島市などのリフォーム会社からも見つけることができます。
札幌市内のリフォーム会社だけを限定して探していては、本当に自分にあったリフォーム会社が見つからないこともあるのです。
2-2.あなたの趣向やリフォーム内容に応じて選ぶべき業者が変わる!
リフォーム会社によって、その特徴や取り組みは大きく異なるため、満足度の高いリフォームを行うためにはみなさまのリフォーム内容や要望に応じた業者選びが必要となります。

ごくシンプルなデザインで費用を予算内に抑えたいという方は、地元のリフォーム会社がおすすめです。
一方で、機能性やおしゃれなデザイン性も求めたいという方には、一級建築士や福祉コーディネーター等の有資格者が比較的多く在籍する中堅リフォーム会社がよいでしょう。
2-3.紹介サイトを活用してあなたに最適な業者を見つけよう!
工務店や中堅リフォーム会社は、その運営規模から、宣伝広告を打ち出す会社が多くありません。
そのため、そもそも会社を知る機会が少なく、どの会社が評判でお客様満足度が高いものか、情報を得るのにかなりの手間と時間がかかってしまいます。
一方、紹介サイトでは、サイト利用者の口コミや独自の取材で得た情報がリアルタイムで収集・掲載されているので、その地域で評判のよいリフォーム会社を効率よく見つけることができます。
紹介サイトを利用すれば、「思っていた会社と違った」「施工技術に問題があった」など、リフォームで起こり得る失敗リスクを抑えることにもつながります。

3.札幌市のマンションリフォームで利用できる補助金・助成金
マンションのリフォームについては、地方自治体が補助金・助成金制度を設けているケースもあります。
お住まいの自治体が補助金・助成金制度を用意しているかどうかは、自治体の公式ページで確認するとよいでしょう。
現在、札幌市のマンションリフォームで利用できる補助金制度は以下のようなものがあります。
- 札幌市住宅エコリフォーム補助制度
補助金や助成金は年度毎に新しいものに変わるので、最新の情報を確認することが大切です。
マンションのリフォームで使える補助金についてはこちらで詳しく説明しています▼


4.まとめ
本記事を通じて、札幌市でマンションのリフォーム会社を選ぶ上での注意点がかなり深く理解いただけたと思います。
また、5選のご紹介も皆様のリフォーム会社選びの上でご活用いただけたら幸いです。
一方で、リフォーム会社の情報は口コミを含めてまだまだ世の中に出ていないのが現状です。失敗しないリフォームをするためにも、紹介サイトは有効ですのでリフォームガイド含め、ぜひ活用してみてください。








なら