
練馬区でリフォームをするにはどの業者に頼めばいいのか、練馬区ではリフォームでどのような補助金が利用できるのか、などお考えの方も多いのではないでしょうか。
リフォームガイドでも練馬区のリフォームに多く関わる機会がありますが、どのリフォーム会社が自分にぴったりなのかわからず不安になって相談に来られる方もいらっしゃいます。
そこで、ここでは、リフォームガイドが厳選した練馬区で評判のおすすめリフォーム会社10選をご紹介します。
また、予算にも応えてくれて、腕にも自信のある会社という要望を叶えるため具体的なリフォーム会社の探し方についてもご紹介します。さらに、練馬区で取り扱っている補助金や助成金についてもご説明します。
1.厳選10選!練馬区で評判のおすすめリフォーム会社
はじめに、リフォームガイドが調査したリフォーム会社の中から、評判と言われるおすすめリフォーム会社を10社紹介します。
各会社の得意なもの、取り組みなどを知ることで、みなさまが実現したいリフォームや好みに合うリフォーム会社を見つけることができるでしょう。
1-1.株式会社山口建設
【おすすめポイント】
- メーカー加盟店として関東で五本の指に入る実績
- 売り上げ拡大主義に走らないリフォームへの堅実な取り組み
- 「物づくり」に注力するベテランの職人
創業より着実に歩んできた経験と実績から、地元の多くのお客様から愛される山口建設。
業界の中では珍しく積極的にITを組織的に落とし込み、会社全体での顧客管理、現場管理を行っています。
特筆すべきは、社内研修、協力会社を集めての連絡会と表した勉強会を重ね、顧客満足度に対するあくなき向上心を山口代表を筆頭に全社的に持ち続けていることです。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ)
会社情報
【東京本社】
東京都練馬区豊玉北4-13-11
1-2.株式会社フルハウス
【おすすめポイント】
- 女性目線のきめ細やかな提案
- 補助金サポートやプチリフォームが充実
- 20年以上の豊富な施工実績で高品質な仕上がり
株式会社フルハウスは、お客様に寄り添い、一緒に悩みを解決してくれるリフォーム会社です。女性スタッフが在籍しており、女性目線での細やかな提案が可能なので、生活の中での小さな悩みや改善点も気軽に相談できます。
また、補助金のサポートを通じてお得な制度を活用しながらリフォームを進められるほか、小規模な工事でも依頼しやすい「プチプラリフォーム」メニューが充実。内装工事や水回りリフォームをとくに得意としています。
同社の代表は20年以上の施工経験を持ち、個人住宅から店舗リフォームまで幅広く手掛けてきました。プロの目線で質感にこだわった提案を行い、納得のいく高品質な仕上がりが期待できる点が大きな魅力です。
得意なリフォーム
水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 補助金対応
会社情報
【本社】
東京都練馬区土支田3-18-17
1-3.株式会社ビスタ
【おすすめポイント】
- 築32年の建物をリノベーションした体感型ショールーム
- 3Dモデリングを活用した、視覚的にわかりやすい説明
- 充実のアフターサポートで安心・快適な暮らしを実現
株式会社ビスタは、リノベーション専門の会社です。デザイン性と機能性を両立させ、快適な住まいを提供しています。本社は、築32年の建物をリノベーションしたショールーム。無垢材を用いて作られた空間を実際に体感しながら、リノベーションのイメージを膨らませることができます。
打ち合わせや設計では3Dモデリングを活用し、平面図では分かりづらい間取りやデザインをリアルに再現。自社の優秀なリノベーション専門の設計スタッフが作成するため、イメージ通りの仕上がりが実現します。
さらに、建築士・宅建士・ファイナンシャルプランナー・行政書士も在籍し、幅広い相談に対応。施工後もメーカー保証最大10年延長サービスに加え、24時間365日対応のコールセンターもあるため、緊急時も安心です。リノベーション後の暮らしまでしっかりとサポートします。
得意なリフォーム
全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 断熱工事 ペット対応 補助金対応
会社情報
【本社】
東京都練馬区石神井台1-10-1 VISTAビル
1-4.BXゆとりフォーム株式会社 練馬店
【おすすめポイント】
- 首都圏で多くの実績
- すべて工事に保証書を発行
- 大量仕入れだからこそできる高品質・低価格を実現
BXゆとりフォーム株式会社は、創業して以来、実績を重ねなんと首都圏で「37万件」以上!積み重ねてきた圧倒的ノウハウで、最適なプランを提案します。すべてのリフォーム工事に保証書を発行し、また工事完了後にも、リフォームアドバイザーが訪問し、隅から隅まで点検を行います。
年間20,000件以上の施工によって、平均的リフォーム会社の約100倍以上の大量仕入れを行うため、質の高い人気モデルも安く提供することができます。施工後によくある金銭トラブルなどがないよう、見積りに関しても透明性のあるやり取りを行っています。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 屋根・外壁(塗装・貼り替え)
会社情報
【練馬店】
東京都練馬区高松2-3-15
1-5.合同会社バリアフリー工房
【おすすめポイント】
- 福祉リフォームにおける高い専門性と柔軟な対応力
- 最初から最後まで同じ担当者が一貫してサポート
- 安全と快適を両立するバリアフリー提案
合同会社バリアフリー工房は、介護やバリアフリー目的のリフォームに強みを持つ会社です。ケアマネジャーと建築士両方の資格を持つ担当者が、相談からアフターサポートまで一貫して対応するため、安心して任せることができます。一人ひとりの身体状況を考慮し、自立した生活を促すプランニングが魅力です。
リフォームのほかに、福祉機器・用具のハイブリッドな提案ができるところも同社の強み。それぞれの住宅や身体状況・費用対効果を考え、リフォームよりも利便性がいいと判断したときには福祉機器などの提案もしてくれます。
「段差で足を引っかける」、「立ち座りが大変になってきた」など住まいに不安が出てきた方はもちろん、将来の健康状態の変化にも備えた長期的な提案がほしい方も、ぜひ相談してみてはいかがでしょうか。
得意なリフォーム
水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 外構・エクステリア 玄関・窓 介護・バリアフリー
会社情報
【本社】
東京都練馬区豊玉北5-9-28
1-6.ニッカホーム練馬ショールーム
【おすすめポイント】
- 全国展開だからできる、仕入れ価格を押さえる商品一括購入
- 自社職人による施工で、低価格・高品質のリフォーム
- 現場調査から施工管理・アフターフォローまで営業担当が一貫対応
ニッカホームは、国内最大級のリフォーム会社です。全国展開するゆえにできる、商品一括購入によって、費用を抑えてリフォームをすることが可能。練馬ショールームでは、江戸川区・葛飾区・江東区エリアを対象に、こだわりの「ニッカ流」リフォームを提供しています。
同社の特長としては、自社に職人を抱えており外部委託等による中間マージンは発生しない点、営業担当が現場の調査から施工管理、アフターフォローまで一貫して行う点も挙げられます。全社で統一したシステムを作り上げることで、安定した品質と低価格を実現しています。
得意なリフォーム
水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事
会社情報
【練馬ショールーム】
東京都練馬区大泉学園町2-14-18 アールロマーシュ1階
1-7.株式会社イチオリデザインラボ
【おすすめポイント】
- リフォーム・新築など幅広い事業を手掛ける
- 建築事務所登録のある安心感
- Instagramに施工事例を掲載中
株式会社イチオリデザインラボは、リフォームのほか注文住宅事業も手掛けており、建築業界のトレンドと長年のトレンドを生かしたデザイン性の高い施工が可能です。
二級建築士事務所や宅地建物取引業などの正式な登録があるため、安心して工事を任せることができます。
同社Instagramには施工事例を掲載しています。依頼前にリフォームの仕上がりについて確認することが可能です。
会社情報
【本社】
東京都練馬区大泉学園町6-12-43
1-8.ietoma(株式会社コバ建設)
【おすすめポイント】
- 総合建築を行う建設会社のリフォーム
- 「家に帰ることが楽しくなる、心地よい空間」をリフォームで実現
- 補助金申請のサポートなど、リフォーム周りの対応もお任せ
ietoma(株式会社コバ建設)は、練馬区を拠点に総合建築を執り行うコバ建設のリフォーム部門。「家に帰ることが楽しくなる、心地よい空間づくり」をモットーに、内装・水回りから外壁、外回りまで幅広いリフォーム工事の実績があります。
打ち合わせから引き渡しまで、担当者が変わらない自社一貫対応で、責任を持って対応。住環境コーディネーターなどの有資格スタッフを社内に抱え、専門的な視点からの提案も得意です。
さらに、リフォーム補助金申請の手続きや不動産の売買のサポートも行うなど、住まいにまつわることなら何でも相談できる会社です。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 屋根・外壁(塗装・貼り替え)
会社情報
【本社】
東京都練馬区上石神井3-6-21(コバパークビル)
1-9.株式会社ミウラホーム
【おすすめポイント】
- 木造住宅に強い地域密着型の工務店
- お客様のニーズをしっかり汲み取り、専門用語を使わず丁寧に説明
- マナーとプロ意識を大切にする施工体制を徹底
株式会社ミウラホームは、板橋区を拠点に、木造住宅の新築設計・施工およびリフォームを手がける地域密着型の工務店です。長年の経験に裏打ちされた豊富な知識を活かし、営業マンを介さず、コストを抑えることで、適正価格で高品質なリフォームを提供しています。
お客様の要望を丁寧にヒアリングし、専門用語を使わず分かりやすく説明。理想の住まいづくりをしっかりとサポートします。さらに、施工中の近隣への配慮や現場でのマナーなど、目には見えない仕事も徹底。技術力だけでなく、プロとしての意識の高さも光る、信頼の工務店です。
得意なリフォーム
全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事
会社情報
【本社】
東京都板橋区中板橋11-2
1-10.株式会社トモノ
【おすすめポイント】
- 住宅、店舗、オフィスや公共施設まで多様な実績が豊富
- 内装・外装ともに自社施工のため中間マージンをカット
- 対応エリアを広げることなく地元重視の優先対応
トモノはハウスクリーニング業から創業し30年弱、その間あらゆる面での大きな住環境の変化に最善を尽くすべく、地元エリアにしっかりと根付いたサービスを展開してきました。
今では新築から住宅設備のあらゆるリフォームまで対応することができ、一般住宅のみでなく、公共事業の入札資格を得るに至りましたが、それでも無暗にエリア拡大に走らず、目線は地元のお客様に向いた営業を続けています。
特にマンションリフォームやリノベーションは得意分野です。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事
会社情報
【本社】
東京都杉並区今川3-19-21
▼関連記事


2.練馬区に対応できる評判のリフォーム会社の選び方
ここでは自分にもっとも合う評判のいいリフォーム会社選びのコツをお伝えします。ポイントは3点で、「対応のエリア」と「リフォームの特徴」と「リフォームの考え方」です。では順にご説明していきます。
2-1.練馬区に対応できるリフォーム会社の所在地について
練馬区でリフォームをする場合は、練馬区内のリフォーム会社だけではなく、「練馬区に対応している」リフォーム会社を見つけなければなりません。
赤い部分が練馬区で黒い線で囲まれているところが練馬区中心から15km圏内(車であれば30分程度)のエリアです。リフォーム会社の多くは、自社から車で30分~60分程度で行けるところを主な商圏としています。
そのため、練馬区の場合は中野区やさいたま市などのリフォーム会社からも見つけることができます。練馬区内のリフォーム会社だけを限定して探していては、本当に自分にあったリフォーム会社が見つからないこともあるのです。
2-2.あなたの趣向やリフォーム内容に応じて選ぶべき業者が変わる!
リフォーム会社によって、その特徴や取り組みは大きく異なるため、満足度の高いリフォームを行うためにはみなさまのリフォーム内容や要望に応じた業者選びが必要となります。
一般的に、水周り製品を入れ替えるだけ、といった簡単なリフォームなら、地元のリフォーム会社がおすすめです。一方で、デザインやオリジナリティで特別なこだわりがある方は、専属のプランナーや建築士などが在籍する中堅リフォーム会社を選ぶとよいでしょう。
2-3.紹介サイトを活用してあなたに最適な業者を見つけよう!
工務店や中堅リフォーム会社は、規模が小さいため、宣伝もあまりしていません。そのためどの業者が評判で、お客様満足度が高いものか、詳しくその情報をみなさまの方で手に入れるのはかなりの手間と時間がかかってしまいます。
紹介サイトでは、その紹介サイトを通じてリフォーム会社を見つけた人の口コミ情報や独自の取材で得た情報が都度集められており、みなさまが地元で評判のよいリフォーム会社を探すための時間を省くことができます。
また、評判のよいリフォーム会社を優先的に選択することも可能なため、思っていた会社と違った、施工技術に問題があったなど、リフォームで失敗する可能性を減らすことができます。
リフォームガイドでは、リフォーム会社を見極めるのが難しいと感じている方に向けて、コンシェルジュがひとりひとりの要望に合わせたリフォーム会社をご紹介しています。紹介するリフォーム会社は厳しい審査基準をクリアした優良会社のみですので、安心してご利用いただけます。
▼実際に練馬区でリフォームガイドを利用したお客様の声はこちら


3.練馬区で受けられるリフォームの補助金・助成金
補助金や助成金は年度毎に新しいものに変わります。ご自身の対象になりそうなものがあれば、区役所に問い合わせて詳細を確認してみてください。ここでは、練馬区で設けられている耐震改修工事等の助成に関してご紹介します。
3-1.耐震改修工事等の助成制度
対象となるリフォーム
地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
※練馬区では、住宅と住宅以外の両方で、耐震化支援制度を設けています。ここでは、住宅の耐震化支援制度について解説しています。
対象となる住宅
- 戸建てまたは長屋
- 2階以下の分譲マンション、賃貸住宅
- 延べ面積が1,000㎡未満の賃貸住宅
※ただし、昭和56年5月31日以前に新築の工事に着手した建物である必要があります。
補助金額
<診断>
補助割合:3/4、補助金限度額:12万円
<設計>
補助割合:2/3、補助金限度額:22万円
<改修>
補助割合:2/3、補助金限度額:130万円 ※住民税非課税世帯は150万円
詳細
4.まとめ
リフォームは自分に合った会社を選ぶことが最も重要です。練馬区であれば埼玉県内のリフォーム会社から選ぶことも出来ますので選択肢が豊富といえるでしょう。記事で解説した手順に従って、自分に合ったリフォーム会社を見つけてみてください。