
この記事では、京都市でリフォーム会社探しに悩む方に向けて、京都市内のリフォームに対応できるおすすめのリフォーム会社10社をご紹介します。
各社の得意とするリフォームやおすすめポイントもまとめていますので、比較検討しながら読み進めてみてください。
また、自分に合ったリフォーム会社の選び方や、京都市で利用できる補助金や助成金についてもお伝えいたしますので、本記事を後悔しない会社選びにぜひご活用ください。
1.厳選10社!京都市に対応できるおすすめリフォーム会社
早速、リフォームガイドが調査したリフォーム会社の中から、京都市のリフォームに対応できるおすすめのリフォーム会社を10社紹介します。
1-1.リノベック株式会社
【おすすめポイント】
- 一カ所一カ所にこだわりを持った施工
- どんな小さな案件でもフットワーク軽く迅速に対応
- お客様とのコミュニケーションを何よりも大切にします
リノベック株式会社は、コストの低さやスピード対応だけを売りにはせず、高品質なリフォームにこだわります。自社一貫施工で対応するため、施主のこだわりを熟練の職人たちが丁寧に仕上げます。
会社と顧客との認識の齟齬が起きないように、打ち合わせは徹底して行います。
また小さな案件でも避けずに真摯に向き合ってくれます。そうした誠実な姿勢が評価されており、大きな買い物の一つであるリフォームやリノベーションを安心して依頼できます。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事
会社情報
【本社】
京都府京都市南区西九条開ヶ町105-2
1-2.竹村工業株式会社
【おすすめポイント】
- 水道工事から増改築まで対応可能
- 京都市指定上下水道設計/施工、TOTOリモデルクラブ認定/加盟
- 京都府で6番目に建設業許可を取得した老舗
竹村工業株式会社の歴史は古く、京都で6番目に建設業許可を取得した老舗の施工会社です。
京都市の指定上下水道指定業者に認定されているほか、TOTOリモデルクラブの認定加盟店でもあり、上下水道工事や水回りの住宅設備工事では確かな技術と提案力があります。
他にも、大規模リフォームや増改築も得意としています。小規模な修繕・補修から、大規模なリフォームまで、快適な住宅のためのメンテナンスに幅広く対応可能です。
得意なリフォーム
水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事
会社情報
【本社】
京都府京都市伏見区深草森吉町21
1-3.住都営繕株式会社(京都店)
【おすすめポイント】
- 暮らしに合わせた住空間をトータルで提案
- 昭和33年から重ねてきた歴史と実績
- リフォーム相談会などのイベントも開催
住都営繕株式会社は、UR都市機構住宅が日本住宅公団だった頃から、指定工事店として国の公共事業であるリフォームや、大規模改修を任されてきた会社です。
長きに渡る歴史が高品質な顧客満足度を物語っており、年間の施工実績約5,000件により培った技術がその礎となっています。
リフォーム相談会などのイベントも開催しており、地域の方に頼られる会社であることを心掛けています。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事
会社情報
【本社】
京都府京都市伏見区竹田北三ツ杭町8番地
1-4.住マイル共感らいふ
【おすすめポイント】
- ワンストップサービスで高い品質を提供
- 予算内でお客様の要望を最大限に実現
- 地元密着でしっかりとしたアフターサービス
住マイル共感らいふは少数精鋭のチームで行っており、商談からアフターサービスまでの窓口を一元化しているのでお客様の声を反映させやすくなっています。
代表の石原氏はもともと地元の大きな卸売りの会社で事業責任者を務めていたため、商品を安く仕入れることが出来ます。そのため比較的安価な価格でリフォームの提案が可能です。
また同社の営業の範囲はかなり限られています。そこには代表の「一生の住まいに一生のパートナーでありたい」という思いがあり、何かあった際にすぐに駆け付けられるような体制をとっているからです。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 屋根・外壁(塗装・貼り替え) 外構・エクステリア 玄関ドア・窓回り・防犯
会社情報
【本社】
京都府京都市下京区大宮通花屋町下る大宮二丁目601 エスペランサ石原2F
1-5.たなか工務店株式会社
【おすすめポイント】
- 大工歴20年以上で建築士の資格も持つ田中社長自ら担当
- 広告費や外注費の抑制により低価格を実現
- グッドデザイン賞も受賞したデザイン力
大工歴20年以上で建築士の資格を持つ田中社長自ら担当します。木造住宅耐震診断士や古民家鑑定士の資格を取得するなど、小さい案件から大きな案件までどんな案件でも対応できます。
たなか工務店は、有名大手リフォーム会社の下請けとしての実績も豊富な一方、大手と違って広告費などの経費もかけていないため、リーズナブルな価格で対応してくれます。
さらに、デザイン面でのこだわりも強く、日本で唯一の総合的デザイン評価・推奨の仕組みであるグッドデザイン賞の受賞歴もあります。デザインにこだわったリノベーションをしたい方におすすめです。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 耐震工事
会社情報
【本社】
京都府京都市伏見区醍醐御園尾町35番地4 御園ハイツ101
1-6.株式会社吉富工務店
【おすすめポイント】
- 一級建築士社長の下、高難易度リフォームでも安心の施工
- 見えない部分にこそこだわり、長持ちする家づくり
- 広告費や外注費の抑制で低価格を実現
吉富工務店の社長は、一級建築士を取得しており、これまでマンションや戸建てなど様々な物件の案件を担当するなど実績豊富です。
同社の強みは品質へのこだわりです。「手抜きは絶対しない。お客様の立場に立って。長持ちする家を作る」という吉冨社長の言葉には強い思いが感じ取れます。
特に、見えないところにこそ気を付けており、例えば、床の張替えで防腐剤を塗ってから張替えを行うなど一手間を惜しまないのが吉富工務店流です。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 屋根・外壁(塗装・貼り替え) 玄関ドア・窓回り・防犯
会社情報
【本社】
京都府京都市南区吉祥院石原西町49番地
1-7.京都MIYABIホーム
【おすすめポイント】
- その道50年・300棟を超える実績と安心感
- 地域密着ですぐに駆け付ける
- 適正価格での見積もり・工事を徹底
京都MIYABIホームの棟梁は大工一筋50年・手掛けた現場は300棟を超えています。経験豊富なスタッフが家づくりに関する悩みに親身に応えてくれます。
同社は地域密着型で事業を展開しているため、些細なことでもすぐに対応できます。納得のできるまで打合せが可能です。
見積もりは材料一つ一つから細かく算出。適正価格を徹底し、信頼できるプランニングに努めています。
得意なリフォーム
水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 屋根・外壁(塗装・貼り替え) 玄関ドア・窓回り・防犯
会社情報
【本社】
京都府京都市山科区大宅中小路町26-9-202
1-8.S&Gリフォーム(北支店)
【おすすめポイント】
- 累計施工実績は10,000件以上
- 地域密着で30年、93%を超える高顧客満足率
- ルールに縛られない国内主要メーカーを多数取り扱い
S&Gリフォーム(株式会社ハウスバンクインターナショナル)は、無機質な住空間をいかにすれば「愛に囲まれた潤いの空間」に変身できるのかという「テーマ」に本気で取り組み、とことんこだわり「売れる住宅」ではなく「住みたくなる家」を追求してきました。
全面のリフォームから小さなリフォームまでオールジャンルで対応ができる奥ゆかしさを持ち合わせ、住宅の隅々に渡るまでをカバーしてくれます。
まさしく”住まいのスタートからゴールまで”を、S&Gリフォームは追及し、お住まいの縁の下を支えます。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 屋根・外壁(塗装・貼り替え) 玄関ドア・窓回り・防犯
会社情報
【北支店】
京都府京都市左京区松ヶ崎芝本町4-4
1-9.株式会社ファミリーホームズ
【おすすめポイント】
- 女性目線で提案する、家事ラクを叶えるリフォーム
- お客様第一で考え、丁寧でわかりやすいサポート
- ライフスタイルに合わせた多彩なリフォーム提案
株式会社ファミリーホームズは、水回りや内装、フルリノベーションなどのリフォームを得意とする会社です。特に多忙な奥様世代に向けた「女性目線のリフォーム」に強みがあり、家事を楽にできるプチリフォームや収納の工夫など、女性ならではの視点で日々の暮らしを快適にする提案を行っています。
同社はお客様を第一に考え、リフォームに関する難しい内容や知識もお客様に寄り添ってわかりやすくお伝えすることでリフォームをサポート。費用面でも、無理のない予算で進められるよう独自の工夫によってコストを最適化。初めての方も安心して検討できる環境が整っています。
また、デザイン性を高める内装リフォームはもちろん、ペットと快適に暮らせる施工や将来を見据えた介護対応のリフォームなど、ライフスタイルに応じた多彩な提案も可能。お客様の想いに寄り添い、心から満足できる対応を大切にしています。
得意なリフォーム
全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 介護・バリアフリー 耐震工事 断熱工事
会社情報
【本社】
京都府京都市伏見区越前町601-12 1F
1-10.有限会社ミセガマエヤ
【おすすめポイント】
- ライフスタイルや価値観を反映したデザイン
- 細やかなヒアリングで理想の家づくり
- 機能性と居心地の良さを両立
有限会社ミセガマエヤは、家族が毎日を心地よく過ごせる間取りや使いやすい動線設計にこだわる会社です。「自分らしい住まい」を形にするため、ライフスタイルや価値観をしっかりヒアリングし、デザインと機能が調和した快適な空間を提案します。
同社の強みは、個性や価値観を住まいにしっかりと反映できる点。収納や動線、居心地の良さなど、日常生活がスムーズに行える機能性を備えた家づくりで「イライラやモヤモヤが減る」「自然とご機嫌でいられる」空間を目指します。
創業から蓄積された豊富なアイデアと経験を基に、スタッフ一丸となって理想の住まいを実現します。楽しい対話を重ねながら、後悔のない家づくりを支援し、お客様と共に幸せな空間を創ります。
得意なリフォーム
全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 外構・エクステリア 耐震工事
会社情報
【本社】
京都市山科区椥辻番所ヶ口町45番地12 インサイトコート椥辻 202号室
▼リフォームの見積もりについて知っておきたいことを下記の記事にまとめています。あわせてお読みください。


2.京都市に対応できる評判のリフォーム会社の選び方
ここでは自分にもっとも合う、評判のいいリフォーム会社選びのコツをお伝えします。
ポイントは「対応のエリア」、「リフォーム特徴」、「リフォームの考え方」の3点です。
では順にご説明していきます。
2-1.京都市に対応できるリフォーム会社の所在地について
京都市でリフォームをする場合は、市内だけでなく、「京都市に対応している」リフォーム会社を探すことがポイントです。
リフォーム会社の多くは、車で30分~60分程度で行けるエリアを主な対象区域としています。
そのため、京都府にお住まいの方がリフォームをする場合は、半径15km~30km圏内のリフォーム会社をチョイスすることができ、
京都市の場合だと、隣接する宇治市や亀岡市、そして大阪府や滋賀県の一部からもリフォーム会社を見つけることができます。
限定した近隣エリアに絞っていてば、本当に自分にあったリフォーム会社が見つからないこともあるのです。
2-2.あなたの趣向やリフォーム内容に応じて選ぶべき会社が変わる!
リフォーム会社によって、その特徴や取り組みは大きく異なるため、満足度の高いリフォームを行うためには、その内容や要望に応じた会社選びが必要となります。
ごくシンプルなデザインで費用を予算内に抑えたいという方は、地域のリフォーム会社がおすすめです。
一方で、機能性やおしゃれなデザイン性も求めたいという方には、一級建築士や福祉コーディネーター等の有資格者が比較的多く在籍する中堅リフォーム会社がよいでしょう。
2-3.紹介サイトを活用してあなたに最適な会社を見つけよう!
工務店や中堅リフォーム会社は、その運営規模から宣伝広告を打ち出す会社が多くありません。
そもそも会社を知る機会が少なく、どの会社が評判でお客様満足度が高いものか、情報を得るのにかなりの手間と時間がかかってしまいます。
紹介サイトでは、サイト利用者の口コミや独自の取材で得た情報がリアルタイムで収集・掲載されているので、その地域で評判のよいリフォーム会社を効率よく見つけることができます。
思っていた会社と違った、施工技術に問題があったなど、リフォームで失敗する可能性を減らすことができます。
▼関連記事


3.京都市で受けられるリフォームの補助金・助成金一例
補助金や助成金は年度毎に新しいものに変わりますが、ここではその一例を挙げます。
その他国や市区、自治体ごとに旧建築物の耐震や介護、密集地内の必要工事などで制定されている助成制度は異なりますので、詳細は一度直接問い合わせることがおすすめです。
3-1.太陽光発電設備などの設置に対する助成
概要 |
---|
京都市では、2050年温室効果ガス排出量実質ゼロを目指して、建築物への太陽光発電の普及に取り組んでいます。この助成制度はその一環で、初期費用ゼロで太陽光発電設備を導入できる「0円ソーラー」を行っています。 |
対象者 |
京都府内全域の住宅・事業用建築物で一定の条件を満たす場合 |
補助額 |
利用料金から最大10万円を月々割引もしくは現金還元 |
※参照:京都府|0円ソーラー
一般的に太陽光発電を購入した際に、設置にかかる初期費用は住宅用の場合で約121万円ですが、この制度を利用した場合、かかる費用は自家消費分の電気代やリース代のみとなるため、この制度を使うことで100万円以上の削減が期待できます。
また、京都市内限定で、新たに太陽光発電設備を導入される方にむけて、1申請につき20万円相当の導入支援ポイントが付与されるポイント制度もあります。
3-2.耐震診断士派遣事業(耐震診断・基本計画作成)
概要 |
---|
京都市に登録された耐震診断の専門家を自宅に派遣し、耐震診断や耐震改修基本計画の作成を実施する制度。 |
対象住宅 |
京都市内にある木造住宅又は京町家であること 【木造住宅とは】 【京町家等とは】 |
申込期間 |
令和6年4月8日(月)~令和6年12月27日(金) |
費用 |
耐震診断士派遣・耐震診断:木造住宅・京町家ともに無料 耐震基本計画作成:木造住宅は無料、京町家は自己負担2万円 |
3-3.既存住宅の断熱改修等補助
概要 |
---|
既存住宅のZEH水準化を推進するために、断熱改修にかかる費用と太陽光発電設備や省エネ機器の導入にかかる費用を助成する制度。 |
対象住宅 |
京都市内にある既存の戸建て住宅(店舗・事務所との併用は不可。) |
申込期間 |
令和6年6月3日(月)~令和6年12月13日(金) |
対象工事 |
以下のパターン①、パターン②のうちいずれか 【パターン①】 <必須工事>断熱改修工事 【パターン②】 <必須工事>断熱改修工事、太陽光発電設備 |
補助額 |
断熱改修工事:補助対象額の3分の2(上限120万円/戸、玄関ドアは上限5万円/戸) それ以外の工事:補助対象額の3分の2(合計額で計算して、上限300万円/戸) |
参照:令和6年度京都市脱炭素先行地域づくり事業における 既存住宅の断熱改修等補助の申請受付開始
3-4.その他住宅に関する助成制度
また以下のHPでも詳細を確認いただけます。
▼関連記事


4.まとめ
本記事を通じ、京都市でリフォーム会社を選ぶ上での注意点が、かなり深く理解いただけたと思います。
今回ご案内の10社の情報も、今後のリフォ―ム会社選びの上で、ご参考頂けたら幸いです。
一方で、リフォーム会社の情報は、口コミを含めてまだまだ世に出ていないのが現状です。
失敗や後悔の無いリフォームのために、リフォームガイド含め、有効となる紹介サイトを是非、お試し下さい。