
「リフォームをしたいけれど、予算が700万円に限られている」
「そもそも何をリフォームするべきなのかわからない」
こんな悩みはありませんか?
予算が限られている場合、思い通りの家にならないかも…と不安になるかもしれませんが、実は、リフォーム箇所を厳選して行うことで、700万円でも十分満足できるリフォームが実現可能になります。
ここでは、実際に700万円でリフォームをした物件を紹介したのち、リフォームをする箇所を決定するときのポイントをお伝えします。
この記事を読んで、あなたの理想のマイホームを手に入れてください。
目次
1.700万円でできるリフォーム事例
700万円でどの程度リフォームが可能なのか、写真と合わせて事例を見ていきます。
【戸建てフルリフォーム 施工費711万円】
施工箇所:水回り・和室・玄関
<洗面所・トイレ>
<浴室>
ドアを開いた先にすぐ洗い場があった浴室も、縦長の設計に変更したことで、よりスペースに余裕ができました。お風呂も足を伸ばせそうな長さに。
<和室>
<玄関>
出典:https://www.artreform.com/example/detail.php?id=9&c1=1&c2=4
ここまで、700万円で行われたリフォームを紹介し、おおよそどれくらいの規模の工事となるのかイメージしてもらいました。
しかし、リフォームしたい箇所が複数あった場合、第一にリフォームを行うべきなのはどんな状態にある設備なのでしょうか?