
江戸川区でリフォームをするのに、評判で安心できるリフォーム会社を探したい!そうお考えではないでしょうか?
当サイト「リフォームガイド」では、全国でお客様のリフォーム会社探し・見積もりをサポートしていますが、東京都内で特に日頃からご相談を受けることが多いです。
ここでは、そのような経験をもとに、リフォーム会社の選び方や、リフォームガイドが調査したリフォーム会社のうち、特に江戸川区でおススメのリフォーム会社を10社紹介します。また、江戸川区で利用できる補助金や助成金についてなど、江戸川区民に知っておいていただきたい内容をお伝えいたします。
1.江戸川区にあるリフォーム会社10選
実績のある江戸川区にあるリフォーム会社を選定しました。それぞれの会社の特徴をまとめてあります。どのリフォーム会社が良いかわからないという方はぜひ、参考にしてください。
1-1.BXゆとりフォーム株式会社 江戸川店
【おすすめポイント】
- 年間20,000件以上の実績
- 大量仕入れだからこそできる高品質・低価格を実現
- 透明性のある見積もり・すべて工事に保証書を発行
BXゆとりフォーム株式会社は、創業して以来、実績を重ねなんと首都圏で「37万件」以上!積み重ねてきた圧倒的ノウハウで、最適なプランを提案します。すべてのリフォーム工事に保証書を発行し、また工事完了後にもリフォームアドバイザーが訪問し、隅から隅まで点検をおこないます。
年間20,000件以上の施工によって、平均的なリフォーム会社の約100倍以上の大量仕入れをおこなうため、質の高い人気モデルも安く提供することができます。
施工後のよくある金銭トラブルなどがないよう、見積もりに関しても透明性のあるやり取りをおこなっています。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ)
会社情報
【江戸川店】
東京都江戸川区篠崎町1-23-7
1-2.ワールド設備株式会社
【おすすめポイント】
- 水回り設備はコスパよく交換可能
- 3Dイメージ図で分かりやすい提案
- 補助金相談も対応可能
ワールド設備株式会社は、水回り工事の自社施工を行っているため、幅広い商品の中から最適な設備を安価で交換可能です。
内外装工事の際は無償で3Dイメージ図を作成。壁紙や床の色など内装にこだわりがある場合におすすめです。
各種補助金制度に関する相談にも対応が可能で、資金相談を検討している方も安心です。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 屋根・外壁(塗装) 玄関ドア・防犯
会社情報
【本社】
東京都江戸川区東小松川2-10-5 三京ビル2階
1-3.ニッカホーム江戸川ショールーム
【おすすめポイント】
- 全国展開だからできる、仕入れ価格を抑える商品一括購入
- 自社職人による施工で、低価格・高品質のリフォーム
- 現場調査から施工管理・アフターフォローまで営業担当が一貫対応
ニッカホームは、国内最大級のリフォーム会社です。全国展開するゆえにできる、商品一括購入によって、費用を抑えてリフォームをすることが可能。江戸川ショールームでは、江戸川区・葛飾区・江東区エリアを対象に、こだわりの「ニッカ流」リフォームを提供しています。
同社の特長としては、自社に職人を抱えており外部委託等による中間マージンは発生しない点、営業担当が現場の調査から施工管理、アフターフォローまで一貫して行う点も挙げられます。全社で統一したシステムを作り上げることで、安定した品質と低価格を実現しています。
得意なリフォーム
内装・造作木工事 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ)
会社情報
【本社】
東京都江戸川区東小松川2丁目33-12 ハイムミッドランド1階
1-4.株式会社リバティホーム
【おすすめポイント】
- 注文住宅・リフォームを手掛ける工務店
- 年間200件・リピート率92%のリフォーム実績
- コンパクトでも狭くない狭小住宅の間取り提案
株式会社リバティホームは、「我が家の気持ちで家づくり」をスローガンとし、1966年に江戸川区西小岩にて創業した会社です。注文住宅を多く手掛ける同社ですが、2014年からはリフォーム事業も力をいれており、年間200件・リピート率92%というリフォーム実績を誇ります。
同社の手掛ける住宅の半数が、いわゆる「狭小住宅」。地域特有の狭小地・変形地・密集地域・防火地域・高さ制限など、多くの制限があるなかで課題をクリアしながら、家づくりをしてきた実績があります。
古い家を建て替えるべきか、それともリフォームできるのかと悩んだ際は、同社に相談すると的確なアドバイスをもらえるでしょう。
「我が家の気持ちで家づくり」とは、「人として」お客様のお役に立ち、喜んでいただける家づくりのパートナーになるということ、これをモットーに人としての人間力に注力する会社です。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事
会社情報
【本社】
東京都江戸川区西小岩3-21-30
1-5.株式会社田中工務店
【おすすめポイント】
- 地元に根付き81年、町の工務店
- テーブルや造り付け家具の造作など大工工事が得意
- 自然素材・無垢の木をバランス良く使いながら職人の手仕事で仕上げる
株式会社田中工務店は、小岩で81年にもわたり町場の工務店としてあります。祖父である初代から数えて現田中社長が三代目です。
木造住宅の新築とリフォーム、テーブルや造り付けなど家具の製作、建てた家の保守、点検、手入れなどの「家守り」が主な仕事としてやってきた会社です。
塩ビ製品がはびこる中で天然木の加工が出来る技術を持った大工の育成もおこなっています。
同社が仕事する都市部では土地は高額であり狭小、変形地に、密集、防火規制など建築にまつわる厳しい条件が多々ありますが、そのような地域であっても木の家での豊かな暮らしを提案出来る事を大切にし、お客様の理想を実現してくれます。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事
会社情報
【新宿本社】
東京都江戸川区西小岩3-15-1
1-6.有限会社元澤工務店
【おすすめポイント】
- 新築のノウハウを生かし、増改築から細かなプチリフォーム
- 大工経験の豊富な一級建築士が対応
- お客様に満足してもらう思い一心の営業
『みんなの笑顔が見たいから私たちは頑張ります』
これを合言葉として、昭和46年に元澤工務店を開業(平成元年に有限会社)以来、江戸川の地で工務店を続けてきました。
このキャッチフレーズは、唯一無二である住まいの施工を託されている立場を重んじ、『決して驕りや自己満足ではなく、お客様に喜んでご満足いただく為に仕事に向き合う』との意味を込めたものです。仕事をいただくお客様へ感謝の気持ちを忘れず、精いっぱいの努力を尽くす姿勢の表れです。
大工仕事で培った経験と一級建築士としての知識が、新築はもちろんのこと、増改築や細かなリフォームにまで活かされます。
『頑張り・感謝・努力』この言葉を大切にして、今日も満足度の高い仕上げに取り掛かります。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 屋根・外壁(塗装・貼り替え) 外構・エクステリア 玄関ドア・窓回り・防犯
会社情報
【本社】
東京都江戸川区江戸川1-31-26
1-7.株式会社OGI
おすすめポイント
- 高いリピート率を誇る、プロの技術者が手掛ける施工
- 見積りから施工完了まで一人のスタッフが迅速に対応
- 一般住宅からマンション・店舗まであらゆるニーズを幅広くカバー
株式会社OGIは、2018年に設立され、内装リフォームを中心に、雨漏り修理や補修工事など、住まいに関する幅広い問題に対して柔軟に対応ができる体制を整えています。
同社の大きな強みは、熟練の技術者による高品質な施工です。美しい仕上がりと安定した信頼性を実現し、多くのお客様からのリピートにつながっています。
さらに、見積もりから施工完了まで同じスタッフが一貫して対応するため、スピーディかつ正確な対応が可能です。無駄のない効率的な作業で、適正価格のサービスを提供し、お客様の満足を追求しています。
得意なリフォーム
全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 介護・バリアフリー 断熱工事
会社情報
【本社】
東京都葛飾区西新小岩4-26-5
1-8.株式会社タツミ建装
おすすめポイント
- 木材を活かした快適な住まい作り
- 一級建築士による丁寧な現地調査と提案
- 大手リフォーム会社での経験に基づく信頼
株式会社タツミ建装は、木材を活かしたリフォームや建築工事を得意とする会社です。1979年の創業以来、木材の温もりと快適さを大切にしながら、住まいづくりを手掛けてきました。
同社の社長は一級建築士として大手リフォーム会社で豊富な経験を積んでおり、現地調査は社長とインテリアコーディネーターである奥様が一緒に行います。お客様の要望をしっかり把握した上で最適なプランを提案してくれますので、リフォームが初めての方も安心して相談できます。
また、木材を知り尽くした自社の技術者による、細部にまでこだわった高品質な仕上がりお魅力です。大規模なリフォームから小さな修繕まで木材の魅力を最大限に活かした空間づくりを提供しています。
得意なリフォーム
全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 介護・バリアフリー 耐震工事 断熱工事
会社情報
【本社】
東京都江東区新木場3-7-5
1-9.伸幸建設株式会社
【おすすめポイント】
- 将来性を重要視した“住居づくり”をコンセプトに
- 人とモノ、両面へのアプローチで実現するコスパ
- 難関と言われる「木耐協」加盟会社
伸幸建設は1979年に創業され、一級建築士事務所として新築・リフォームを手掛け、現在2代目となる会社です。創業以来、「地震に強い家づくり」に取り組んできた同社。藤田社長自身が「日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協)」の実施する「一般耐震技術認定者」の資格保持者。これは全国に1,500名ほどしか持たない資格です。
同社の強みは安定した高品質での施工。ベテランの大工職人を自社で抱えているため、大工工事は外注するのに比べて安定した施工が可能です。また、水まわり・電気工事は協力会社に依頼しますが、その協力会社も長い付き合いのあるところばかり。
いつまでも快適に住めるよう「バリアフリー」にも注力。将来的にも使いやすく安心できる家を目指し、その実績と経験、知識を豊富に持っています。品質の高さから表彰受賞も多数あり、安心して施工を任せられます。
得意なリフォーム
全面リフォーム・リノベーション 水回りリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ)
会社情報
【本社】
東京都江東区北砂4-36-11
1-10.LIVEART株式会社
おすすめポイント
- 豊富な実績を活かし、最適なプランを提案
- 物件探しからリフォームまで、一貫サポートが可能
- 60年以上の営業実績で培われた確かな信頼
LIVEART株式会社は、地域で60年以上の実績をもつ建築会社です。内装や水回り施工、壁紙やフローリングの張替えから、間取り変更を伴うリノベーションまで幅広く対応。特にマンションリフォームの実績が豊富で、理想の空間づくりをサポートしています。
2022年からは不動産事業も開始し、リフォームを前提とした物件探しや相続物件の相談にも対応。大手不動産会社とも提携し、住まいに関するさまざまな要望に応えています。
「リフォームの相場が知りたい」「間取りを変えたい」など、どんな相談も歓迎。小さな修繕から大規模リノベーションまで、専門知識を持ったプロフェッショナルが責任をもって住まいづくりをサポートします。
得意なリフォーム
全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ)
会社情報
【本社】
東京都江東区北砂6-27-11
2.江戸川区に対応できる評判のリフォーム会社の選び方
はじめに自分にあった評判のいいリフォーム会社選びのポイントをお伝えします。ポイントは3点で、「対応エリア」と「リフォーム内容」と「リフォームの考え方」です。順にご説明していきます。
2-1.江戸川区に対応できるリフォーム会社の所在地について
江戸川区でリフォームをする場合は、江戸川区内のリフォーム会社だけではなく、「江戸川区に対応している」リフォーム会社を探すことがポイントです。例えば下の図を見てください。
赤い部分が江戸川区で赤い破線で囲まれているところが江戸川区中心から15Km圏内(車であれば30分程度)のエリアです。リフォーム会社の多くは、自社から車で30分~60分程度で行けるところを主な商圏としています。
そのため江戸川区にお住まいの方がリフォームをする場合は、江戸川区の半径15km~30Kmにあるリフォーム会社から探すことができ、隣接する江東区、葛飾区、千葉県の一部エリアからもリフォーム会社を見つけることができます。
限定した近隣エリアに絞っていてば、本当に自分にあったリフォーム会社が見つからないこともあるので、範囲を広げて探してみましょう。
>葛飾区のリフォーム会社10選
>江東区のリフォーム会社10選
>市川市のリフォーム会社10選
2-2.あなたの趣向やリフォーム内容に応じて選ぶべき会社が変わる!
リフォーム会社によって、得意な工事や力を入れている部分が大きく異なるため、満足度の高いリフォームを行うためには、その内容や要望に応じた会社選びが必要となります。
一般的に、水周り製品を入れ替えるだけ、といった簡単なリフォームなら、地元のリフォーム会社がおすすめです。一方で、デザインやオリジナリティで特別なこだわりがある方は、専属のプランナーや建築士などが在籍する中堅リフォーム会社を選ぶとよいでしょう。
2-3.紹介サイトを活用してあなたに最適な会社を見つけよう!
工務店や中堅リフォーム会社は、その運営規模から宣伝広告を打ち出す会社が多くありません。
なので、そもそも会社を知る機会が少なく、どの会社が評判でお客様満足度が高いものか、情報を得るのにかなりの手間と時間がかかってしまいます。
紹介サイトでは、サイト利用者の口コミや独自の取材で得た情報がリアルタイムで収集・掲載されているので、その地域で評判のよいリフォーム会社を効率よく見つけることができます。
思っていた会社と違った、施工技術に問題があったなど、リフォームで失敗する可能性を減らすことができます。
3.江戸川区で受けられるリフォームの補助金・助成金
補助金や助成金は年度毎に新しいものに変わります。ここでは補助金の概要についてご説明いたします。対象になりそうなものがあれば、区役所に問い合わせて詳細を確認してください。
3-1. 住まいの改造助成
■対象となるリフォーム
- 現在お住まいの家屋で熟年者の居室、トイレ、浴室、玄関とその動線(手すりの取り付けなど)
- 介護保険の福祉用具、住宅改修
- 障害者福祉の日常生活用具の給付、設備改善
■対象内容
- 介護認定を受けている60歳以上の方
- 身体障害者手帳の交付を受け、介助が必要な60歳から64歳までの方(65歳以上の方は介護認定を受けていることが必須です)
■助成補助額
- 助成対象となる改造費用の上限は200万円です。
- 対象者及び同居する家族全員の所得を合算した額により、助成割合が決定します。(下記「助成割合表」参照)
■関連URL
住まいの改造助成|江戸川区公式HP
3-2. 老朽住宅除却工事助成制度
■対象となるリフォーム
地震による倒壊危険性の高い住宅の除却・建替えを促進し、災害に強い安全なまちづくりを推進するため、老朽住宅の除却に対し、工事費用の一部を助成します。
■対象内容
- 昭和56年5月31日以前の旧耐震基準で建築された木造戸建住宅、長屋、共同住
- 耐震コンサルタント派遣による簡易診断の結果、耐震性が不十分(評点1.0未満)と判定された住宅(無料)
- 個人が所有する住宅(法人所有は対象外)
- 店舗等の部分を備える場合は、住宅部分の面積が延床面積の2分の1を超える住宅
- 耐震改修工事の助成を受けていない住宅
■助成補助額
- 助成対象経費の2分の1
- 限度額50万円(千円未満切り捨て)
■関連URL
老朽住宅除却工事助成制度|江戸川区公式HP
3-3. 住宅・建築物の耐震化助成制度
■対象となる住宅(昭和56年5月31日以前の旧耐震基準)
- 戸建て住宅
- 分譲マンション
- 緊急輸送道路沿道建築物
- 特定緊急輸送道路沿道建築物
■関連URL
住宅・建築物の耐震化助成制度|江戸川区公式HP
4.まとめ
リフォームは自分に合った会社を選ぶことが最も重要です。江戸川区には多くのリフォーム会社があるため選択肢は豊富で恵まれています。補助金や助成金を活用しながら、自分に合ったリフォーム会社を見つけてください。