【事例あり】マンションで二重窓(二重サッシ・内窓)を取り付けるリフォームの費用相場

二重窓(二重サッシ・内窓)とは、既存の窓の内側にもう1枚の窓を取り付けて、二重にしたものです。
二重窓は、外窓と内窓の隙間に空間が生まれるので、断熱や防音目的のリフォームとして人気ですが、マンションでも二重窓を取り付けて良いのかどうか、迷う方も多いでしょう。
この記事では、マンションに二重窓を取り付ける際の費用相場やメリット・デメリット、施工事例を紹介します。

なお、二重窓はよく「複層ガラス」「ペアガラス」と混同されますが違うものです。
複層ガラス・ペアガラスは2枚のガラスを重ねた構造のガラスを指し、こちらも断熱効果があります。
回答

マンションの窓を二重窓にリフォームすることは可能

内窓

結論からお伝えすると、マンションの窓をリフォームで二重窓にすることは可能です。
窓の内側は共用部ではないため、所有者の判断でリフォームできる場合の方が多いです。

ただし、マンションによっては管理規約で禁じているところもあるので、二重窓のリフォームを検討する際は、工事に取り掛かる前に必ず管理組合に確認を取りましょう。


マンションの窓を二重窓にリフォームする際の費用相場

サイズや仕様によって異なりますが、マンションの窓に二重を取り付けるにするリフォームの費用は4~20万円程度です。
ハイグレードな窓を選ぶと、30万円ほどの費用がかかるケースもあります。

参考に、腰高窓に内窓を設置する場合の費用例を見てみましょう。

項目・使用数量費用(円)
腰高窓用樹脂製内窓140,000
内窓取付施工費用118,000
資材運搬費及び諸経費17,000
小計65,000
消費税6,500
合計71,500
マンションの窓を二重窓にする際のリフォーム費用は、一般的には4~20万円程度ですが、窓の枚数や種類などによって異なります。
詳しくは施工業者に要望を伝えて見積してもらいましょう。
回答