
鹿嶋市でリフォームをするのに、評判が良く安心できるリフォーム会社を探したい!そうお考えではないでしょうか?
ここでは、リフォームガイドが厳選した鹿嶋市に対応可能なおすすめリフォーム会社5選をご紹介します。
また、鹿嶋市でリフォームをする方を対象に、リフォーム会社の選び方や、鹿嶋市で利用できる補助金や助成金についてなど、鹿嶋市の方に知っておいていただきたい内容をお伝えいたします!
目次
2.厳選5選!鹿嶋市で評判のおすすめリフォーム会社
ここからは、リフォームガイドが鹿嶋市でおすすめするリフォーム会社を5社厳選してご紹介します。それぞれのリフォーム会社が大切にしていることや得意分野に注目してご覧ください。
1-1.丸芦建材株式会社
おすすめポイント
- 公共施設も手がける確かな経験と技術力
- 暮らしの変化に合わせた幅広いリフォーム提案
- 小さな修繕にも対応してくれる安心感
丸芦建材株式会社は、木造建築を中心に、新築からリフォームまで幅広く手がけてきた会社です。戸建や店舗に加え、小中学校や保育園など公共施設の施工実績もあり、豊富な経験と技術力で安心できる住まいづくりをサポートしています。
リフォームでは、増築や改築、耐震補強などの大規模な工事から、水回り設備の交換、内装リニューアルまで幅広く対応。家族構成やライフスタイルの変化に合わせ、より快適で暮らしやすい住まいを一緒に考えてくれます。
また、インテリアや天井・壁・床の仕上げ、畳やふすまの張り替え、防音工事や雨漏り補修など、身近な施工にも柔軟に対応。住まいにまつわる大小さまざまな工事を任せられる、心強い存在です。
得意なリフォーム
全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事
会社情報
【本社】
茨城県鹿嶋市木滝佐田谷原入会3-45
1-2.株式会社グッドワークス
おすすめポイント
- 自然素材を活かした心地よい家づくり
- 一級建築士による丁寧で安心のプランニング
- 幅広い施工に対応できる地域密着の体制
株式会社グッドワークスは、鹿行地域を中心に、一級建築士事務所+工務店として展開しています。無垢材をはじめとする自然素材を取り入れ、注文住宅からリフォーム・リノベーションまで幅広く対応。地域密着の体制で、住む人の暮らしに寄り添った提案を強みとしています。
壁紙の張り替えや水回り設備の交換といった小規模な工事から、間取り変更を伴う大規模なリノベーションまで、経験豊富な職人が確かな技術で対応。設計力・技術力を活かし、細部まで美しく仕上げます。
同社が大切にしているのは、永く愛せるシンプルなデザインや、使うほどに愛着がわく自然素材。一級建築士が丁寧にヒアリングを行い、デザイン・機能性・性能・コストのバランスを考えたプランを提案してくれるので、家族みんなが快適に過ごせる住まいづくりを実現できます。
得意なリフォーム
全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 屋根・外壁 外構・エクステリア
会社情報
【本社】
茨城県鹿嶋市宮津台6番地45
1-3.株式会社プラスデザイン
おすすめポイント
- 施主参加型のDIYプランがあり、家づくりを一緒に楽しめる
- デザイン・自然素材にこだわった施工
- 省エネで快適な家を提案
株式会社プラスデザインは、施主にもなるべく家づくりに参加して欲しいという願いから、DIYで家づくりに参加できるプランが用意されています。
自分の手で家づくりをしたい方にとっては、施工の仕方についてのサポートもあり、工事費のコストダウンにも繋がるのでおすすめです。
同社では省エネにも取り組んでいて、暖かく快適な家づくりが評判です。
得意なリフォーム
水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事
会社情報
【本社】
茨城県神栖市知手中央1-15-52
1-4.ニシケンホーム
おすすめポイント
- 大工出身の社長による、丁寧で要望に寄り添う家づくり
- お客様とのコミュニケーションを重視
- 家全体のトータルコーディネートが可能
ニシケンホームは大工出身の社長が創業した工務店になります。
お客様とのコミュニケーションを何より大切にし、大工ならではの視点で要望に沿った家づくりができるように丁寧な仕事を心掛けています。
水回り工事や耐震補強、外装工事など幅広く取り扱っているので家丸ごとのトータルコディネートをお願いすることができます。
得意なリフォーム
全面・リノベーション 水回り(キッチン・浴室・洗面・トイレ) 内装・造作木工事 屋根・外壁 外構・エクステリア 耐震工事 断熱工事 ペット対応
会社情報
【本社】
茨城県潮来市延方西1550-2
1-5.株式会社キタギ
おすすめポイント
- 鹿嶋市で最初のエクステリア専門店、36年の実績
- 高品質・安心価格で外構やガーデンプランを提案
- 常設展示場で商品を直接見てイメージできる
株式会社キタギは鹿島市で最初のエクステリア専門店です。
外構は家を華やかに、そして豊かな空間にするには欠かせない要素です。タカギは高品質かつ安心価格で住まいに合った外構計画やガーデンプランの提案を行っています。
常設の展示場も併設しているので商品を直に見て具体的なイメージを膨らますことが可能です。
得意なリフォーム
外構・エクステリア
会社情報
【本社】
茨城県鹿嶋市宮中4674-8
2.鹿嶋市に対応できる評判のリフォーム会社の選び方
ここでは、リフォームをする上であなたも一番気になっているであろう、リフォーム会社選び方についてご紹介致していきます。
リフォーム会社を選ぶ上で押さえておかないといけない2つのポイントとして「リフォーム会社の対応エリアを把握すること」と「リフォーム内容や趣向にあったリフォーム会社を選ぶこと」が上げられます。
ここからは、この2つのポイントについて個別に解説していきます。
2-1.鹿嶋市に対応できるリフォーム会社の所在地について
まずは「リフォーム会社の対応エリアを把握すること」についてです。リフォームを依頼する会社を選定するにあたっては、鹿嶋市にあるリフォーム会社からのみ選ぶのではなく、視野を広げて近隣の市を含めて探すことで、より多くのリフォーム会社から自分に合った最適な会社を選択することができます。
リフォーム会社の多くは市内のみを営業エリアにするのではなく、車で30分~60分程度、距離にすると15km~30Kmの範囲を営業エリアにしていることが多いです。
そのため、鹿嶋市近郊の行方市や神栖市も含めてリフォーム会社を選択することで選択肢を広げることができます。
2-2.あなたの趣向やリフォーム内容に応じて選ぶべき業者が変わる!
次は2つ目のポイントの「リフォーム内容や趣向にあったリフォーム会社を選ぶこと」についてです。リフォーム会社には規模や専門分野が多岐に分かれています。
住宅は意匠や設備、構造など様々な専門業者が分担して造っています。リフォームの目的を明確にすることで、どの専門分野の業者に頼むのか、またはトータルで仕事をしてくれる業者に頼むのかが決まってきます。
例えば水回りの設備のみを最新のものに交換するリフォームであれば、大手リフォーム会社に比べ安く仕上げることのできる地元のリフォーム会社に依頼するのがおすすめです。中でも水回りを専門にしている会社の方が安く仕上げることができるので、そういった会社を探す必要があります。
一方で、水回り設備の変更であっても位置を移動することで家事動線を短くしたいという要望がある場合などはデザイナーの在籍する中堅・大手のリフォーム会社を選択することが必要です。
中堅・大手のリフォーム会社は広告宣伝費をかけているので費用は高くなりますが、その分、現状の不満や問題点を解決できるプランや提案を受けることができます。
このように、自身のリフォームの目的を明確にし、その目的に合わせた会社を選ぶことで理想のリフォームをすることができます。
2-3.紹介サイトを活用してあなたに最適な業者を見つけよう!
これまでリフォーム会社の選び方について説明してきましたが、実際に業者を選ぶ段階では、どの会社が自分のリフォームの目的にあった会社かを見分けるのは至難の業です。
そこで利用したいのが紹介サイトです。
紹介サイトは、詳細な調査に基づいて優良なリフォーム会社を厳選して掲載し、あなたのリフォームの目的に合わせた最良な会社の紹介を行っています。是非ご活用ください。
3.鹿嶋市で受けられる補助金・助成金・減税制度
ここからは鹿嶋市でお得にリフォームをするためには是非知っておきたい補助金や助成金、減税制度についてご紹介致します。
補助金や助成金は頻繁に内容が変更されるので利用する際は最新情報を市に確認する必要があります。
3-1.バリアフリー改修に伴う固定資産税の減額
■内容
一定の要件を満たす住宅の固定資産税の減額を行う制度です。
<要件>
- 65歳以上の者
- 要介護認定または要支援認定を受けている者
- 障がい者
- 対象となる工事で、補助金等を除く自己負担が50万円以上のもの
■対象となる工事
- 廊下の拡幅
- 階段の勾配の緩和
- 浴室・便所の改良
- 床の段差解消
- 手すりの取付け
- 引き戸への取替え
- 床表面の滑り止め化
■補助金額
翌年度分の住宅の固定資産税の3分の1を減額(100平方メートルまでが限度)
そのほか、詳しい条件・内容はこちら
3-2.住宅の耐震改修事業費補助制度
■内容
熊本地震を受け、市では住宅の耐震改修工事に対して補助を行っています。
■対象となる住宅
- 昭和56年5月31日以前に着工された住宅
- 店舗等の用途を兼ねる住宅については、過半以上が住宅であるもの
- 耐震診断の結果、耐震性能が不足するとされたもの
- 耐震改修の結果、地震に対して安全な構造となるもの
■補助金額
補助対象経費の80%以内(上限額100万円/戸)
そのほか、詳しい条件・内容はこちら
4.まとめ
リフォームを行うにあったっては「リフォーム会社の対応エリアを把握すること」と「リフォーム内容や趣向にあったリフォーム会社を選ぶこと」の2つを押さえたリフォーム会社選びが重要になります。
また補助金や助成金は利用することでお得にリフォームすることができるので、使えるものは是非利用することをおすすめします。
リフォームガイドでは、できるだけ安く満足のいくリフォームを実現したい人に向けてリフォーム会社選びのお手伝いをさせて頂いております。