キッチンをおしゃれにリフォームする7つの手順【実例付き】

キッチンおしゃれリフォーム

「おしゃれにキッチンをリフォームしたい!」「おしゃれなリフォームって、どんな会社に依頼すればいいの?」

このようにお悩みではありませんか?

おしゃれなキッチンにリフォームするためには、以下のような手順があります。

  1. 住まいのテイストに合わせて内装を決める
  2. キッチン天板の素材を選ぶ
  3. レンジフードの形・色を選ぶ
  4. シンクの素材を選ぶ
  5. 水栓の色・形を選ぶ
  6. 引き出しの取っ手部分の色・形を選ぶ
  7. アクセントとして照明や収納を追加する

こちらの記事では、おしゃれなキッチンリフォームを成功させるための7つの手順のほか、実際のキッチンリフォームの施工事例を多数紹介しています。

最後までじっくり読むことで、おしゃれなキッチンにリフォームするための具体的なプランが想像でき、リフォームに向けて施工会社に相談できるようになりますので、ぜひ参考にしてください。

▼関連記事

おしゃれなキッチン実例12選!実現させる3つのルールも
おしゃれなキッチン実例12選!実現させる3つのルールも
おしゃれなキッチン実例12選!実現させる3つのルールも
記事を読む


1.おしゃれなキッチンリフォームを叶える7つの手順

ここでは、おしゃれなキッチンリフォームを叶える手順7つを解説していきます。

こちらの記事をお読みの方の中には「おしゃれなリフォームをしたいけれど、実際どうすればおしゃれになるの?」とお悩みの方が多くいらっしゃるかもしれません。

以下でご紹介する手順に沿ってキッチンのデザインをイメージし、リフォームプランをより具体的なものにしましょう。

手順① 住まいのテイストに合わせて内装を決める

まずは、住まいのテイストに合わせて内装を決めてみましょう。内装は、キッチンの床・壁・天井・収納・キッチン本体の色などキッチン空間を構成するすべての色や材質で決まります。

住まい全体とテイストを合わせてリフォームすることによって、おしゃれで統一感のある空間に仕上がります。

【具体事例① 落ち着いた色遣いでシンプルなLDと調和するキッチンに】

具体事例① 落ち着いた色遣いでシンプルなLDと調和するキッチンに

出典:https://freshhouse.co.jp/case/22276/?costed=&author=&regions%5B%5D=kitchen&purposed%5B%5D=design

こちらのリフォームでは、リビングやダイニングからキッチンが見える形になりました。もともとリビングやダイニングの内装がシンプルだったため、キッチンも柄や派手な色を避けることで調和のとれた落ち着いた仕上がりになりました。

【具体事例② お気に入りの壁紙が映えるシンプルなキッチン】

具体事例② お気に入りの壁紙が映えるシンプルなキッチン

こちらのリフォームでは、施主様のお気に入りだった水色の壁紙に合わせ、白を基調としたキッチン・収納に一新しました。施工前よりも水色が引き立ち、優しい雰囲気に仕上がっています。

出典:https://freshhouse.co.jp/case/24453/?costed=&author=&regions%5B%5D=kitchen&purposed%5B%5D=design

手順② キッチン天板の素材を選ぶ

内装が決まったら、キッチン本体のカスタマイズを行いましょう。

キッチンの天板部分はキッチン本体の大部分を占めるため、素材にこだわることで一気におしゃれになります。

キッチン 天板

キッチンの天板は上の画像のようなステンレス素材が一般的ですが、素材を変えることによってキッチンの雰囲気も変わるほか、使い勝手も異なります。

違いを明確にするために、人工大理石・セラミック素材の天板のキッチンと、ステンレスの天板のキッチンを比較してみましょう。

ステンレスの天板

人工大理石の天板

セラミックの天板

天板の素材が変わるだけで、ステンレス独特の生活感は消え、ショールームのようにおしゃれな仕上がりになりました。

人工大理石・セラミックの特徴は以下の通りです。

◆人工大理石の特徴

人工大理石の天板 特徴

出典:http://saitama.cube-renovation.co.jp/works/%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%8F%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%B8%E3%81%B5%E3%81%98%E3%81%BF%E9%87%8E%E5%B8%82%E3%83%BBt%E6%A7%98%E9%82%B8/

人工大理石は透明感やツヤがあり、色やデザインが豊富なため、高級感のある仕上がりにしたい方におすすめです。また、耐久性、耐水性、耐熱性に優れており、扱いやすいというメリットもあります。

◆セラミックの特徴

キッチン天板 セラミック

出典:https://www.yutoriform.com/products/water/kitchen/case/09/?doing_wp_cron=1673933334.6182041168212890625000

セラミックは、焼き物独特の色合いや質感が特徴的です。色合いも豊富で、上質かつ落ち着きのある仕上がりにしたいという方におすすめです。また、耐久性、耐水性、耐熱性に優れており、扱いやすいというメリットもあります。

天板の素材を変更するだけでもキッチンがグンとおしゃれに見えるようになります。

特にリビングとキッチンが一体となっている間取りの場合は、キッチン自体がインテリアの一つとなるため、天板の素材ひとつで一段とおしゃれに見えます。

ご自身でどのような仕上がりにしたいか考え、天板の素材にこだわってみましょう。

手順③ レンジフードの形・色を選ぶ

レンジフードも天板と同様大型のため、キッチン全体の雰囲気を左右します。レンジフードも色や形・素材にこだわることでデザイン性が高まります。

【具体事例① ステンレス素材のレンジフードでスタイリッシュに】

キッチン素材を統一しすっきりとした見た目に

出典:https://freshhouse.co.jp/case/15768/?costed=&author=&regions%5B%5D=kitchen

こちらのリフォームでは、キッチン本体にステンレス素材を採用したため、レンジフードも合わせてステンレス素材のものに揃え、すっきりとした見た目に仕上げています。

【具体事例② コンパクトを追求し限られたスペースを最大限活用】

コンパクトを追求し限られたスペースを最大限活用

出典:https://www.yutoriform.com/products/water/kitchen/case/02/

こちらのキッチンでは、もともと収納スペースだった部分にコンロ・オーブンなどを配置しました。レンジフードの前板が出っ張っておらず、非常にコンパクトな仕上がりになりました。

以上のように、レンジフードの形や素材にこだわることで、細かな変化をつけることが可能です。

手順④ シンクの素材を選ぶ

おしゃれなキッチンにしたい場合は、シンクの素材にこだわることも1つのポイントになります。天板と同様シンクに用いられる素材はステンレスが主流ですが、シンクの素材を変更することによって、キッチン全体の見た目がおしゃれになるほか、機能面でもメリットを得ることができます。

【参考】

シンクの素材比較

出典:https://freshhouse.co.jp/case/28206/

天板の素材を変更しても、ステンレスのシンクと合わせると若干生活感が出てしまいます。

天板とシンクの素材を統一することで、まるでホテルのような高級感を演出することができます。

以下では、通常のステンレスのほかにシンクに用いられている素材を紹介しています。天板の素材との相性も考えながら選んでみてください。

人工大理石

シンク 人工大理石

見た目に高級感があり、色やデザインのバリエーションが豊富です。

食器をぶつけても割れにくいことがメリットである反面、耐熱性は他の素材に比べて低いです。

カラーステンレス

シンク カラーステンレス

ステンレスに特殊なセラミックコーティングを施した素材です。カラーバリエーションが豊富で、ステンレスの無機質さを和らげることできます。ただし、経年によって表面の塗装が剥がれる恐れがあります。

ホーロー

シンク ホーロー

ツヤがあり見た目に高級感があるほか、お手入れのしやすさが強みです。ただ、割れやすく傷のついた箇所は錆びやすいため、取り扱いに注意が必要な素材です。

手順⑤ 水栓の色・形を選ぶ

キッチン本体の中では比較的小さなパーツですが、水栓(蛇口)の色や形を一工夫することもキッチンの雰囲気をつくる大事な一つの要素となります。

水栓の種類は大きく分けて3つあります。以下ではそれぞれのイメージと特徴をご紹介しています。

水栓の形

【ストレートネック】

水栓がまっすぐ伸びた一般的な形状です。どのようなタイプのキッチンにもなじみますが、特にシンプルなキッチンに仕上げたい場合におすすめです。

◎キッチン全体例 

ストレートネック 水栓

出典:https://www.is-cross.co.jp/jirei/detail.php?pid=2830

こちらのキッチンは、吊戸棚や引き出し、レンジフードなどが角張ったデザインのため、水栓も直線的なものが採用されています。水栓の形も合わせて統一したことにより、スタイリッシュで引き締まった見た目に仕上がりました。

【グースネック】

水栓が湾曲しているため、シンプルでありながらキッチンを美しく見せることができます。人工大理石やホーローなど高級感のある素材と相性が良く、ホテルライクやシックなテイストのキッチンに仕上げたい場合におすすめです。

◎キッチン全体例

グースネック 水栓

出典:https://freshhouse.co.jp/case/22585/?costed=&author=&regions%5B%5D=kitchen&purposed%5B%5D=design

【L字型】

L字型に伸びている水栓は、キッチンをさりげなくスタイリッシュに見せることができます。フォルムに無駄がないため、水栓に存在感を出したくない場合におすすめです。

◎キッチン全体例

L字型 水栓

出典:https://freshhouse.co.jp/case/30470/?costed=&author=&regions%5B%5D=kitchen&purposed%5B%5D=design

水栓の形や色など細やかな工夫でキッチン全体がおしゃれに仕上がります。ご自身の希望するキッチンのテイストにあわせて、形や色を決めるようにしましょう。

手順⑥ 引き出しの取っ手部分の色・形を選ぶ

水栓と同様比較的小さなパーツですが、引き出しの取っ手はキッチン全体の見た目を左右します。取っ手の色や形にもこだわり、おしゃれなキッチン本体を完成させましょう。

取っ手 種類

 

【ライン取っ手タイプ】

扉の上部に取っ手が一直線についています。扉面から出っ張りがなく、本体のデザインを邪魔しないため、シンプル・スタイリッシュといったテイストのキッチンにおすすめです。

◎キッチン全体例 シンプルで無駄のない開放的なキッチン

 シンプルで無駄のない開放的なキッチン

出典:http://www.8044.co.jp/gallery/1273

こちらのキッチンは、本体が非常にコンパクトで直線的なデザインになっているため、出っ張らない取っ手を採用しすっきりとした見た目に仕上げました。

【ハンドル・バー取っ手タイプ】

取っ手の色や太さ・形状によってキッチン全体のイメージを変えることができます。種類も様々あるため、どのようなテイストのキッチンとも相性が良いといえます。

◎キッチン全体例① 自然素材の風合いの優しいのキッチン

自然素材の風合いの優しいキッチン

出典:https://www.is-cross.co.jp/jirei/detail.php?pid=2653

人造大理石製のシンク、自然素材の風合いの本体に合わせ、細くシンプルな取っ手を採用しました。無垢な雰囲気を保ちつつアクセントとなるよう黒色の取っ手に決めました。

◎キッチン全体例② 鮮やかな色合いとカントリー調のタイルが映えるキッチン

鮮やかな色合いとカントリー調のタイルが映えるキッチン

 

出典:http://www.8044.co.jp/gallery/1093

鮮やかなイエローカラーの引き出しに負けない黒色の太い取っ手を採用しました。収納と取っ手とともにインパクトの強い仕上がりにすることで、キッチン全体のテイストを崩さずバランスの良い見た目になっています。

取っ手は色・形・太さなどでキッチンの印象をガラッと変えてくれます。キッチン本体の形・色・素材に合わせてカスタマイズしてみましょう。

手順⑦ アクセントとして照明や収納を追加する

内装・キッチン本体のカスタマイズができたら、アクセントの追加を検討しましょう。

具体的には、照明や収納などがおすすめです。

【具体事例 収納をインテリアとして活用】

収納をインテリアとして活用

出典:https://freshhouse.co.jp/case/24332/?costed=&author=&regions%5B%5D=kitchen&purposed%5B%5D=design

冷蔵庫とコンロの間に棚を設け、調味料や調理家電を置くだけで、まるでインテリアのような収納ができました。

引き出しや吊戸棚を活用した「隠す収納」は通常のキッチンリフォームでも主流ですが、あえて物を見せておしゃれに仕上げるのも手段の1つです。

また、キッチンに照明を追加することで、お部屋の雰囲気を引き立たせるアクセントになります。

【具体事例 ペンダントライトで明るくスタイリッシュなキッチンに】

ペンダントライトで明るくスタイリッシュなキッチンに

出典:https://freshhouse.co.jp/case/19612/?costed=&author=&regions%5B%5D=kitchen&purposed%5B%5D=design

こちらの事例では、和室とLDKを一体化し、キッチンからリビングが見渡せるようにしました。ペンダントライトの効果で調理の際手元が明るくなるほか、シンプルで直線的なキッチン本体のアクセントになっています。

キッチン本体のカスタマイズ以外にもこだわりたいという方には、ぜひアクセントの導入を検討しましょう。

おしゃれなキッチンリフォームにするための業者の選び方

キッチンをおしゃれにリフォームしたい場合は、以下のような資格を持ったスタッフが在籍する業者を選びましょう。

  • インテリアコーディネーター
  • カラーコーディネーター
  • 建築士

専門的な知識を持ったスタッフがいれば、色の組み合わせや照明の工夫による明るさの工夫など、おしゃれに仕上げるためのアドバイスを様々もらうことができます。

また、業者を選ぶ際は、ホームページやチラシなどで施工実績を確認すると良いでしょう。施工実績を見て、各リフォーム会社がキッチンのリフォームを得意としているかどうか・過去におしゃれなキッチンリフォームをしているかどうかなどをチェックしましょう。

リフォーム会社はご自身で探すことができますが、たくさんのリフォーム会社の中からご自身に合う会社を探すのは手間と時間がかかります。

「自分に合った会社を手早く探したい」「安心して工事をお任せできる優良会社に依頼したい」という方は、リフォームガイドのご利用をおすすめします。

リフォームガイドでは、全国の優良リフォーム会社の中からお客様の希望に合った会社をご紹介しています。専門のコンシェルジュがリフォーム内容をヒアリングするほか、無料で見積もり依頼が可能です。

>>リフォームガイドへの相談はこちらから


2.おしゃれなキッチンリフォームの施工事例3選

ここからは、おしゃれなキッチンリフォームの施工事例をご紹介していきます。

今回ご紹介するリフォーム事例では、おしゃれなキッチンにするためにこだわったポイントを画像とともに解説しています。ぜひご自身のリフォームプランの参考にしてください。

2-1.スタイリッシュを追求した対面キッチンへ

スタイリッシュを追求した対面キッチンへ

キッチン施工事例 おしゃれポイント

【建物情報】
建物形態戸建て
築年数

出典:https://freshhouse.co.jp/case/23570/

2-2.素材にこだわり重厚感のあるキッチンへ

素材にこだわり重厚感のあるキッチンへ

【コンロ側壁面】

コンロ側壁面

キッチンリフォーム おしゃれポイント

【建物情報】
建物形態戸建て
築年数20年

出典:https://www.yutoriform.com/products/water/kitchen/case/08/

2-3.レンジフードが目立つ南欧風のキッチンへ

【キッチン内部】

レンジフードが目立つ南欧風のキッチンへ

【キッチン外観】

キッチン外観

キッチンリフォーム おしゃれポイント

【建物情報】
建物形態戸建て
築年数30年

出典:http://cube-renovation.co.jp/works/871/%e5%8d%97%e6%ac%a7%e9%a2%a8%e3%81%ae%e5%ae%b6%e3%81%ab%e5%85%a8%e9%9d%a2%e6%94%b9%e8%a3%85%e3%80%81%e5%a2%97%e6%94%b9%e7%af%89%e3%80%81%e6%b0%b4%e3%81%be%e3%82%8f%e3%82%8a%e3%80%81%e5%86%85%e8%a3%85/

▼こちらの記事もおすすめです

おしゃれで便利なキッチンインテリア術!理想の台所を作る15のポイント
おしゃれで便利なキッチンインテリア術!理想の台所を作る15のポイント
おしゃれで便利なキッチンインテリア術!理想の台所を作る15のポイント
記事を読む
【保存版】おしゃれで役立つキッチン雑貨40選!これで料理がもっと楽しくなる!
【保存版】おしゃれで役立つキッチン雑貨40選!これで料理がもっと楽しくなる!
【保存版】おしゃれで役立つキッチン雑貨40選!これで料理がもっと楽しくなる!
記事を読む

3.おしゃれなキッチンリフォームをする際に見逃しがちな注意点

ここからは、おしゃれに仕上げたいあまり、つい見逃してしまいがちなポイントについて解説していきます。

満足度の高いリフォームを実現させるために、必ず事前に確認しておきましょう。

3-1.キッチンの大きさが住まいに合っているか確認する

キッチンの型を変更してのリフォームを検討している場合は、リフォーム後のキッチンの大きさが住まいに合っているか確認しましょう。

キッチンにはI字型・L字型・対面型の3つの型があります。

キッチンの種類

型によって必要な設置スペースは異なるため、型を変えてキッチンリフォームをする際は、事前に設置するのに十分なスペースがあるかどうか確認しておく必要があります。

特にL字型キッチンは他の型に比べて奥行が必要で、広いキッチンスペースが必要になります。

キッチンスペースを拡張すると隣接したリビングやダイニングが狭くなってしまう可能性もありますので、キッチンの大きさは住まいに合ったものを選ぶようにしましょう。

3-2.油はねや汚れ対策もしておく

おしゃれにキッチンをリフォームしたい場合は、油はねや汚れ対策も考慮しておきましょう。

見た目にこだわるあまり、使用感をまったく考慮せずにリフォームプランを立てると失敗につながりかねません。

特に対面型キッチンの場合は周りからキッチンが見えるため、リフォームの時点で対策をしておくことで使用する際のお手入れがグッと楽になります。

油はねや汚れの具体的な対策としては、

  • 廃棄能力が高い換気扇を選ぶ
  • コンロ周辺を壁で覆う

などが挙げられます。

以下の記事では油はねや汚れの対策を含め、対面キッチンについて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

>>対面キッチンにリフォームしたい!費用や事例、メリット・デメリットは?


4.まとめ

キッチンをおしゃれにリフォームする際は、以下の6つの手順に沿ってプランニングしてみましょう。

  1. 住まいのテイストに合わせて内装を決める
  2. キッチン天板の素材を選ぶ
  3. レンジフードの形・色を選ぶ
  4. シンクの素材を選ぶ
  5. 水栓の色・形を選ぶ
  6. 引き出しの取っ手部分の色・形を選ぶ
  7. アクセントとして照明や収納を追加する

また、おしゃれなキッチンにリフォームをする際は

  • キッチンの大きさが住まいに合っているか確認する
  • 油はねや汚れ対策もしておく

の2点に注意しましょう。

満足度の高いリフォームを実現するために、ぜひ参考にしてください。

あなたにぴったりの会社を、
プロが無料で選定!

厳しい審査をくぐり抜けた優良リフォーム会社の中から、
プロのコンシェルジュがあなたにぴったりのリフォーム会社をご紹介!
有力候補・複数社の、お見積もりの手配を代行します!

  • リフォーム業界に精通したコンシェルジュが、各会社の
    得意分野や評判などを元にあなたに合ったリフォーム会社をご紹介します!
  • 豊富な対応実績から、見積もり後の会社選びの判断にもアドバイスできます!
  • 見積比較後、気に入るものが無ければ追加紹介も可能です!

厳しい審査をくぐり抜けた優良リフォーム会社の中から、プロのコンシェルジュがあなたにぴったりのリフォーム会社を選び、複数社のお見積もりの手配まで対応いたします!

  • リフォーム業界に精通したコンシェルジュが、各会社の得意分野や評判などを元にあなたに合ったリフォーム会社をご紹介します!
  • 豊富な対応実績から、見積もり後の
    会社選びの判断にもアドバイスできます!
  • 見積比較後、気に入るものが無ければ
    追加紹介も可能です!

ここにテキストを入れてください。
ここにサブテキスト的なものを入れてください。