対面キッチンにリフォームしたい!費用や事例、メリット・デメリットは?

「対面キッチンにリフォームしたい」

「子供の様子を見ながら料理がしたい」

「おしゃれなキッチンを手に入れたい」

このように考えて対面キッチンへのリフォームを検討する方が多いのではないでしょうか。

キッチンには様々なタイプがありますが、その中でも対面キッチンは家族とのコミュニケーションがとりやすく、開放感もあって人気のキッチンです。しかし、対面キッチンだからこそのデメリットもあります。

この記事では、対面キッチンへリフォームする際のメリット・デメリットや費用、実際のリフォーム事例などご説明します。デメリットを踏まえたうえで対面キッチンを実用的なものにするポイントも紹介しています。

記事を読めば、対面キッチンリフォ―ムについての知識を深めることが出来ます。その知識を活かして、満足のいく対面キッチンを手に入れてください。


1.対面キッチンのメリット、デメリット

まず、この章では対面キッチンのメリットとデメリットを4つずつ紹介します。メリット・デメリットを把握してから、本当に対面キッチンにリフォームしてよいのか判断しましょう。 

1-1.メリット

まず、対面キッチンのメリット4つを紹介します。

家族の顔を見ながら料理できる

対面キッチンの一番のメリットは、家族とコミュニケーションを取りながら料理が出来るという点です。リビングダイニングの様子が見られるので、料理中でも家族と顔を合わせることが出来るからです。

小さなお子様がいるご家庭などは、特に料理中でもなかなか目を離すことが出来ません。そのようなご家庭に対面キッチンはピッタリです。

動線が短く料理がしやすい

また、対面キッチンは動線が短く料理がしやすいというメリットもあります。対面キッチンのタイプによっては、上の画像のようにコンロやシンクと食器棚が向かい合わせになっているものがあります。

そのタイプの対面キッチンであれば、わざわざ食器を取りに移動するのではなく、振り向けば手に届くので動線が短くなるからです。

3-1で紹介する実際のリフォーム例なども動線が少なく済む対面キッチンの一例ですので、参考にしてみてください。

開放感がある

対面キッチンは開放感があるキッチンです。リビングダイニングが見えるよう、視界を遮る壁などがないからです。そのため、テレビなどを見ながら料理することも可能です。

大規模な間取り変更などをしなくてもすっきりとしたお部屋に生まれ変わらせることが出来ます。広いキッチンにいる感覚にもなりますので、気持ちよく料理が出来るでしょう。

デザイン性が高くオシャレ

対面キッチンはデザイン性が高くオシャレなキッチンでもあります。すっきりとした印象の対面キッチンは、手元が良く見えるので小物などを置いても映えるからです。自分好みな置物などを置くと、さらに調理が楽しくなるかもしれません。

1-2.デメリット

次に、対面キッチンのデメリット4つを紹介します。

油跳ねやにおいがリビングダイニングに充満しやすい

対面キッチンは油跳ねやにおいがリビングダイニングに充満しやすいというデメリットがあります。開放感がある分、においなどを遮る壁がないからです。

そのため、対面キッチンにしてからにおいや油汚れが以前よりも気になってしまうかもしれません。ですが、対策方法はいくつかあります。4章の一番初めで紹介している方法を取り入れてみるとさらに快適なキッチンになるでしょう。

キッチンのタイプによっては広いスペースが必要になる

対面キッチンのタイプによっては、設置に広いスペースが必要になる場合があります。カウンター部分に加え通路や背面の収納なのスペースを確保しなければいけないからです。

リフォーム前よりもリフォーム後のほうがキッチンは狭くなってしまう可能性があります。ご自宅のキッチンスペースと合わせて、無理のない範囲の対面キッチン設備を導入しましょう。

マンションではリフォームできない可能性もある

最後に、対面キッチンはマンションではリフォームできない可能性があります。元々が壁付けのキッチンで対面キッチンへレイアウトを変更しようとしても、マンションの構造上の問題で配管を動かすことが難しく、キッチンを好きな位置に移動させることが難しいことがあります。

マンションのキッチンリフォームの注意点や事例などはこちらの記事でもまとめていますので、マンションにお住まいの方は目を通しておくと良いでしょう。

マンションのキッチンリフォーム事例7選!費用や注意点も徹底解説


2.対面キッチンのリフォーム費用

対面キッチンへのリフォーム費用は、120~300万円と幅があり、アイランド型・ペニンシュラ型のどちらのタイプにするかによって大きく変わります。

ロ―グレード ハイグレード
アイランド型 180~230万 250~300万
ペニンシュラ型 120~160万 170~200万

【アイランド型とペニンシュラ型の違い】

キッチンと壁が接することなく、島のようになっているキッチンを「アイランド型」といいます。

「ペニンシュラ」とは半島という意味で、キッチンの片側が壁に接しているタイプを半島に見立てて「ペニンシュラ型」といいます。

>>アイランドキッチンリフォームのメリット・デメリット

また、現在のキッチンタイプが壁付け型のキッチンなのか、壁を挟んでリビングと向かい合うキッチンなのかによっても費用は変わります。
壁付け型のキッチンを対面型にする場合、電気・ガス・水道も一緒に移動させる工事や、取り外した後の壁の補修工事などが必要になるため、費用は高額になる傾向にあります。一方、壁を挟んですでにリビングに向かい合っている構造なら、壁を取り払えばペニンシュラ型のキッチンになります。この場合、壁を取り払うだけですむので費用は抑えられます。

くわしくは下記の記事で解説しています。

対面式キッチンへのリフォームの費用の相場を徹底解説!
対面式キッチンへのリフォームの費用の相場を徹底解説!
対面式キッチンへのリフォームの費用の相場を徹底解説!
記事を読む

3.対面キッチンのリフォーム事例4選

3章では、対面キッチンのリフォーム例を紹介いたします。元々のキッチンが壁付けだった例と、それ以外の例の2つずつ解説しています。ご自身の現在のキッチンタイプにあった事例は、特に費用に注意して見てみてください。リフォームの予算の参考になります。

3-1.スタイリッシュな対面キッチンへのリフォーム事例 約125万円

こちらで使用したキッチンは、サンワカンパニー グラッド45です。吊り戸をなくして壁付けキッチンからオープンな対面キッチンにリフォームし、明るく開放感のある空間に生まれ変わりました。

出典:http://www.8044.co.jp/gallery/1090

3-2.大容量収納を備えたシックなリフォーム事例 約161万円こちらで使用したキッチンは、トクラス ベリーです。施主様は、作業中ダイニングから背を向けてしまう壁付けキッチンにご不満でした。そこで、対面キッチンへリフォームすることで家族とのコミュニケーションが取りやすくなりました。

出典:http://www.8044.co.jp/gallery/836 

3-3.既存設備を丸ごと取り換えたリフォーム事例 約176万円

こちらで使用したキッチンは、LIXIL リシェルSiです。キッチンの移動をせずに、キッチン前の壁を取り払ったリフォームです。そのため、費用を抑えながらも機能性を備えた新しいキッチンになりました。

出典:http://www.8044.co.jp/gallery/899

3-4.明かりを遮る壁を取り壊したリフォーム事例 約157万円

カウンターと一体型のペニンシュラ型キッチンを設置しました。リフォーム前の写真に写っている、キッチン全体への明かりを遮る壁を取り払っています。背面にはたっぷりと収納できるカップボードを設置しています。

出典:http://www.8044.co.jp/gallery/479


4.実用的な対面キッチンにするための4つのコツ

1章で対面キッチンのデメリットを解説しましたが、デメリットを対策しつつ実用的なキッチンにすることが出来ます。デメリットが気になるようであれば、この章を参考にしてみてください。

4-1.油跳ねやにおいをオプションなどで対策する

油煙やにおいの問題を解決するためには、オプション機能などを活用すると良いでしょう。主に以下の2つが挙げられます。

①排気能力が高い換気扇を選ぶ

オプションなどで排気能力が高い換気扇を設置すると、料理中の煙やにおいが緩和されます。また、煙の排出されやすさに影響するため、吸気口の位置はリフォーム会社と相談して慎重に決めましょう。

②コンロ周辺を壁で覆う

また、コンロ周辺を壁で覆っておくのも効果的です。油煙の広がりを防ぐだけでなく、油はね対策にも有効だからです。対策できる壁には二種類あります。

透明・小さい壁

上の画像のように、壁が透明であればキッチンの開放感の邪魔にはなりません。油煙の広がりを防ぐだけでなく、油はね対策にも有効です。小さな壁だけで不安であれば、コンロやシンク部分の前だけ天井までつながる壁を取り付けることもできます。しかしキッチンとリビングの間に壁を新設する場合は、工事費用がかなり高額となります。約20万円の追加費用がかかると見込んでおきましょう。

油はね対策用の簡易シールド

オプションで壁を設置するのもいいですが、ホームセンターや百均で油跳ね対策用の簡易シールドを用意してもいいでしょう。安価で簡単に対策できます。ご自身の生活スタイルに合った方を選択してください。

4-2.キッチンの高さは「身長÷2+5㎝」で考慮する

対面キッチンに限りませんが、キッチンの高さは使いやすさに直結しているためサイズはしっかりと検討しましょう。キッチンが高すぎると肩や首を痛めることにつながり、逆に、低すぎるとかがむ姿勢により腰を痛めるおそれがあるからです。

キッチンの高さの目安は「身長÷2+5㎝」といわれています。キッチンカウンターの高さは80cmや85cmが主流ですが、1cmや2.5cm刻みでカスタマイズできるキッチンも多いです。自分の身長に合う使いやすいキッチンにしていきましょう。

4-3.デッドスペースを利用して収納を設置する

対面キッチンにさらなる実用性を求めるために、デッドスペースを活用しましょう。例えば床下収納などを取り付けたり、吊戸棚を設置したりして収納を増設させると快適なキッチンになります。壁があればキッチンの上に吊戸棚を設置できます。

しかし、写真のように吊戸棚で開口部が小さくなると、対面キッチンの特性である開放感が得にくくなります。採光が悪くなりキッチンが暗くなってしまうこともあります。

この問題を解決するためには、シンク側ではなく背面側に収納を多めに設置する方法があります。壁がないので解放感があり、収納が充実するので使いやすいキッチンになります。

4-4.腰壁を設置して目隠しにする

対面キッチンは自分からだけではなく、外からも手元が見えやすいです。そのため、気になる場合は腰壁を設置する方法があります。腰壁とは、人の腰あたりまでの高さの壁のことです。

対面キッチンに設置すると、こちらのようになります。視界を邪魔せずに手元を隠してくれますので、併設してもよいかもしれません。上のキッチンは腰壁だけでなくコンロ前に天井までつながる壁を取り付けていますので、油跳ねや煙充満も防止できています。


5.まとめ

1.対面キッチンのメリット、デメリット

1-1.メリット

  • 家族の顔を見ながら料理できる
  • 動線が短く料理がしやすい
  • 開放感がある
  • デザイン性が高くオシャレ

1-2.デメリット

  • 油跳ねやにおいがリビングダイニングに充満しやすい
  • キッチンのタイプによっては広いスペースが必要になる
  • マンションではリフォームできない可能性もある

2.対面キッチンのリフォーム費用

図・アイランド型キッチンの相場

図・ペニンシュラ型キッチンの相場

3.実用的な対面キッチンにするための4つのコツ

  • 油跳ねやにおいをオプションなどで対策する
  • 設置するサイズについて考慮する
  • デッドスペースを利用して収納を設置する
  • 腰壁を設置して目隠しにする

 

いかがだったでしょうか?対面キッチンはリフォームのメリットが多い魅力的なキッチンです。一方で、対面キッチンのリフォームにはいくつかのポイントがあり、それらを無視すると使いづらいキッチンになって後悔することもあります。この記事を読み、対面キッチンをよく理解したうえでリフォームに臨んでいただきたいと思います。

この記事が、満足のいく対面キッチンリフォ―ムのお役に立てれば幸いです。

(キッチンリフォームの関連記事)

全ノウハウまとめ
【保存版】キッチンリフォームで失敗しないために必要な知識と全手順

その他関連記事

(キッチンリフォーム関連記事をもっと見る)

キッチンリフォームの費用と相場

あなたにぴったりの会社を、
プロが無料で選定!

厳しい審査をくぐり抜けた優良リフォーム会社の中から、
プロのコンシェルジュがあなたにぴったりのリフォーム会社をご紹介!
有力候補・複数社の、お見積もりの手配を代行します!

  • リフォーム業界に精通したコンシェルジュが、各会社の
    得意分野や評判などを元にあなたに合ったリフォーム会社をご紹介します!
  • 豊富な対応実績から、見積もり後の会社選びの判断にもアドバイスできます!
  • 見積比較後、気に入るものが無ければ追加紹介も可能です!

厳しい審査をくぐり抜けた優良リフォーム会社の中から、プロのコンシェルジュがあなたにぴったりのリフォーム会社を選び、複数社のお見積もりの手配まで対応いたします!

  • リフォーム業界に精通したコンシェルジュが、各会社の得意分野や評判などを元にあなたに合ったリフォーム会社をご紹介します!
  • 豊富な対応実績から、見積もり後の
    会社選びの判断にもアドバイスできます!
  • 見積比較後、気に入るものが無ければ
    追加紹介も可能です!

ここにテキストを入れてください。
ここにサブテキスト的なものを入れてください。