畳の張替えタイミングや費用は?DIYはおすすめしない理由

畳の張替え

傷んできた畳をそろそろ張替えたいと思いつつ、どのタイミングで張り替えればいいのか、どれくらいの費用や期間がかかるかわからないという理由で、放置してしまっている方も多いのではないでしょうか。

劣化した畳をそのままにしておくと、美しい見た目が損なわれる以外にも、さまざまなデメリットが生じます。

そこで今回は、畳を張替えるタイミングの見極め方と、リフォームにかかる費用と期間の目安について解説します。DIYに向かない理由もお話しますので、畳の張替えを検討されている方は、ぜひ最後までご覧ください。


1.畳の張替え・交換の目安時期は3段階

畳の寿命や美しい見た目を保つためには、適切なタイミングでの張替えることが大切です

畳の張替えには「裏返し」「表替え」「新調」の3つの方法があり、それぞれ畳の状態や使用年数に合わせた手法で張替えます。

<畳の張替え方法とタイミングの目安>
裏返し 約2~5年
表替え 約4~7年(裏返しを行ってから約5年)
新調 約10~15年

「裏返し」は、畳の表部分(畳表)を裏返して新品同様の見た目に戻す方法です。約2~5年ごとに行うのが一般的で、日焼けやこすれが目立ってきたときの張替えに適しています。

「表替え」は、畳の表部分と畳のヘリ(畳縁)を新しくし、畳の芯(畳床)はそのまま使用する方法です。使用開始から4~7年ほど経った畳や、裏返しを行ってから約5年が経過した畳に多く用いられます。見た目が新品になるだけでなく、畳の魅力のひとつであるイグサの香りも蘇ります

新調では、畳表・畳床・畳縁を全て新しくします。約10~15年ごとに行うのが一般的で、畳の感触や香りを一新できる点がメリットです。


2.張替え前に畳の構造を知っておこう

畳の張替えを検討する前に、畳がどんな構造をしているのかを理解しておきましょう。

畳は主に「畳表(たたみおもて)」「畳縁(たたみべり)」「畳床(たたみどこ)」の3つの部位から構成されています。

畳の構造

2-1.畳表(たたみおもて)

畳表は畳の表面の部分で、綿や麻の経糸(たていと)にイグサの茎を緯糸(よこいと)として織り込んで作られています。

断面がスポンジ状になっているイグサの特性のおかげで、通気性や保温性に優れているだけでなく、空気を浄化する力も強いとされています。そのため、高温多湿の日本の風土に適しており、夏は涼しく、冬は暖かくなる点が魅力です。

畳表に使用されるイグサは、品質の良し悪しによって等級化されています。国産のイグサは美しい光沢と耐久性の高さが人気。近年では、ダニやカビに強い和紙や樹脂などを原料にした畳も開発されています。

2-2.畳縁(たたみべり)

畳縁は畳の周囲を囲む帯のことで、畳表の補強や角同士の摩擦防止、畳床の隙間を埋めるなどの役割を持っています。

元々は綿や麻の糸でできた畳縁が主流でしたが、日本の歴史をさかのぼってみると、畳縁の模様で身分を表したり、絹糸でできた畳縁が高級装飾品として扱われたりした過去もあります。

最近では化学繊維の製品も多く販売されており、さまざまな色や柄の中から好みに合わせて選択できるようになりました。

2-3.畳床(たたみどこ)

畳床は畳の芯となる部分で、基本は稲藁(いなわら)を何層にも重ねて圧縮した「藁床(わらどこ)」のことを指します。使用される稲藁の品質によって畳床の等級が分かれており、一般住宅では通常二等品が使用されます。

しかし近年では、資源不足や畳の軽量化へのニーズへの高まりから、木質繊維やポリスチレンフォームを使用した畳床も多く見られるようになりました。

現在主流となっているのは、藁と藁の間に木質繊維板やポリスチレンフォームを挟んだタイプで、軽量でなおかつ断ちも発生しにくい、耐久性の高さから人気を集めています。


3.畳の張り替えにかかる時間と費用相場

畳の張替えは、手法ごとにかかる時間と費用相場が異なります。

3-1.畳の裏返しにかかる時間・費用相場

畳の裏返しでは、畳床から畳表を剥がし、きれいな面を表にして張り直すという作業を行います。3つある畳の張替え方法の中で、最も短時間・低コストで畳の見た目を改善できる点が裏返しのメリットです。

畳の裏返しにかかる費用の相場は、1畳あたり4,000~9,000円程度で、作業時間もほとんどの場合1日程度で済みます。

ただし、以前は職人が施主の自宅を訪れて張替えるのが主流でしたが、近年は専門業者が一度畳を向上に持ち帰り、張替えた畳を納品する方法が多く見られるようになりました。遠方の業者に張替えを依頼する場合は、裏返しであっても納品までに数日かかることもある点は押さえておきましょう。業者が持ち帰っている期間は、畳がない状態で生活することになります。

3-2.畳の表替えにかかる時間・費用相場

畳の表替えは、古くなった畳表を畳床から剥がし、新しいものに交換する方法です。

表替えにかかる費用相場は1畳あたり4,000~13,000円程度。畳表を新しくするため、裏返しと比較すると費用はかかりますが、畳全体を新調する場合の70%程度の費用で見た目を一新できる点がメリットです。
作業時間は裏返しと同様、近年は業者が工場に一度持ち帰るケースがほとんどで、1~2日程度で完了します。表替えの場合も、作業期間中は畳がない状態になります。

ただし、畳表にもさまざまなグレードがあり、使用されるイグサの産地・品質・使用量によって費用が変動します。また、畳自体も戸建て用・マンション用などの種類があり、マンション用の畳は比較的低価格で表替えが可能なケースが多いようです。

3-3.畳の新調にかかる時間・費用相場

畳を新調する場合は、畳表・畳床・畳縁をすべて新しくするため、かかる費用にも幅があります。

相場としては1畳あたり10,000~35,000円程度が目安ですが、畳表・畳床・畳縁のそれぞれの品質やグレードによっては、さらにコストがかかるケースも少なくありません。
新調の場合は、業者が既存の畳を採寸し、完成した新しい畳と入れ替えるという作業を行います。新しい畳の準備に数日~2週間程度の時間がかかる場合がありますが、室内での作業時間自体は1日程度です。畳を入れ替えるだけなので、部屋に畳がない期間は発生しません。


4.畳の張替えにおすすめの季節

畳の張替えのベストシーズンは秋から冬にかけて。その理由は湿度と天候にあります。

畳は湿度の影響を非常に受けやすいという性質を持ちます。ジメジメした時期に作業を行うと、畳や床下がなかなか乾燥せず、耐久性が低下したりカビ発生の原因になったりする可能性があるのです。

秋は晴れの日が多く気温もちょうどいい季節のため、1年の中でも特に作業しやすいとされています。新年に向けて畳を新調すると、すがすがしい気持ちで年を越せる点も魅力と言えるでしょう。

冬は空気が乾燥しているということもあり、畳の寿命を延ばすという観点では最適な時期です。中でも2月は閑散期にあたり、業者の予約を取りやすい点もメリット。12月のボーナスシーズン後でもあるので、和室全体を一新するのにもおすすめのタイミングです。


5.畳の張り替えは自分でできる?

少しでも費用を抑えようと、自分で畳の張替えをしたいと考えている方もいるかもしれません。
しかし、結論からお伝えすると、経験のない方が自分で畳の張替えをすることはおすすめできません。

畳の張替えには、畳表の選定や畳床の状態の確認、正確な採寸、畳縁の取り付けなど、細かい作業が多数含まれます。畳表を張替える作業だけを見ても、縁を固定するために入っている大きな釘を抜く労力や、畳床に適切に張り合わせる技術が求められ、初心者が元どおりの美しい状態に仕上げることは困難です。

さらに、裏返しや表替えに失敗した畳は、場合によっては使えなくなってしまうことも。費用を抑えようと思ってDIYしても、結果として畳を新調しなければならなくなる可能性もあります。

畳の張替えは自分で行うことも可能ですが、仕上がりの美しさや畳の耐久性を考慮すると、専門の業者に依頼することをおすすめします。


6.畳を交換しないとどうなる?

傷んだ畳イメージ

劣化した畳を交換せずに放置していると、さまざまな問題が生じる可能性があります。

畳は自然素材であるイグサを使用しているため、湿度の高い環境では、アレルギー症状などの原因となるダニやカビ、悪臭の原因となる汚れが繁殖しやすくなります。特に古くなった畳は、内部に湿気が溜まりやすくなるため注意しなければなりません。

また、長時間日光にさらされた畳は、色あせや変色が起こりやすくなります。劣化した畳は部屋全体の雰囲気を古く見せてしまい、せっかくの和室の上品さが損なわれかねません。特に窓際の畳は影響を受けやすいため、定期的なメンテナンスが必要です。


7.まとめ

畳の張替え方法には3つの種類があり、畳のグレードによっても費用は大きく変動します。

DIYによる張替えも不可能ではありませんが、高度な技術と専門知識が必要なため、耐久性や美観の観点からも、専門業者に依頼することをおすすめします。

畳の張替えを含む和室リフォームは、畳の特性や商品に詳しいリフォーム会社を選んで依頼することをおすすめします。
リフォーム会社選びに悩んだときは、会社ごとの得意分野や特性に詳しい「リフォームガイド」に、ぜひご相談ください。和室リフォームの経験豊富な優良会社を選んで見積もり手配を代行いたします。

あなたにぴったりの会社を、
プロが無料で選定!

厳しい審査をくぐり抜けた優良リフォーム会社の中から、
プロのコンシェルジュがあなたにぴったりのリフォーム会社をご紹介!
有力候補・複数社の、お見積もりの手配を代行します!

  • リフォーム業界に精通したコンシェルジュが、各会社の
    得意分野や評判などを元にあなたに合ったリフォーム会社をご紹介します!
  • 豊富な対応実績から、見積もり後の会社選びの判断にもアドバイスできます!
  • 見積比較後、気に入るものが無ければ追加紹介も可能です!

厳しい審査をくぐり抜けた優良リフォーム会社の中から、プロのコンシェルジュがあなたにぴったりのリフォーム会社を選び、複数社のお見積もりの手配まで対応いたします!

  • リフォーム業界に精通したコンシェルジュが、各会社の得意分野や評判などを元にあなたに合ったリフォーム会社をご紹介します!
  • 豊富な対応実績から、見積もり後の
    会社選びの判断にもアドバイスできます!
  • 見積比較後、気に入るものが無ければ
    追加紹介も可能です!