おすすめ記事小学館『女性セブン』のリフォーム特集で取材されました!記事を読む

安くて早い浴槽塗装の基礎知識〜特徴・価格・注意点〜

浴槽の剥がれた箇所や変色を綺麗にするために浴槽交換を検討している方もいらっしゃると思います。浴槽塗装という方法ならば浴槽交換などの大掛かりなリフォームをせずに、簡単に安く浴槽を綺麗にリフォームすることができます。初めて耳にする方も多いと思いますが、この方法で浴槽は新品同様の仕上がりになります。

こちらでは、浴槽塗装の特徴や価格などを中心にお伝えします。ぜひ参考にしてみて下さい。

>>実際の見積もりから算出したお風呂・浴室リフォームの費用相場をチェック!

1.浴槽塗装の特徴

pixta_26856153_S

浴槽が塗装で生まれ変わることをご存知なかった方もいらっしゃると思います。ここでは、浴槽塗装についてご理解いただけるよう説明いたします。浴槽塗装の良い面、悪い面を踏まえてリフォームを検討してみて下さい。

浴槽塗装のメリット

メリット(修正)

浴槽塗装のデメリット

浴槽塗装のデメリット

2.浴槽の塗装価格

pixta_24903725_S

まず浴槽の塗装価格についてですが、こちらは浴槽の大きさや種類によって価格が変わります。また、傷や剥がれ、ヒビなどの下地補修は別途料金であることが大半です。この下地補修は塗装をするうえでとても大切な工程となります。下地補修の大切さを念頭に以下を参考にしてみて下さい。

 <浴槽塗装>

例(一般価格)
 <浴槽塗装>
※下表参照

浴槽サイズと浴槽種類からみる塗装価格
浴槽サイズと浴槽種類

参考までに、浴槽を交換する場合の費用は次の通りです。この場合、浴槽のグレードや下地補修の度合いによって価格が変わってきます。

<浴槽交換>

例(一般価格)
浴槽交換例
※下表参照

浴槽サイズと浴槽種類からみる浴槽価格
浴槽サイズと浴槽種類からみる浴槽価格

比較すると、浴槽交換の半額以下でリフォーム出来るケースもあります。様々な観点から浴槽塗装の特徴をご紹介いたしますので読み進めてみてください。

 

3.浴槽塗装のDIYをお勧めしない理由

ホームセンターなどでは浴室用の塗料は数千円で手に入りますが、DIYはお勧め出来ません。浴槽塗装はただの色塗りとは違い、専門性が必要となるのがその理由です。

プロの技術・知識が必要不可欠であるため

pixta_15179368_S

一見簡単そうに見える浴槽塗装ですが、実は素人にはかなり難易度が高くなっています。DIYで見た目が綺麗に塗装できたと思っても、毎日水を使う浴槽では、単に塗装しただけではすぐに剥がれる場合もあります。正しい技術と知識を持つプロに任せることをおすすめします。

プロである職人は、専用の塗料と塗装道具を使い、塗料を定着させるための知識と技術のもとで塗装しています。塗装する前段階の下地補修が最も大切な作業です。浴槽の汚れやサビに対して正確で適切な処理を施すことで塗装した浴槽を長持ちさせることが出来ます。ですから綺麗な仕上がりはもちろん、長持ちさせるという観点から見ても業者に任せることをお勧めします。

4.業者の選び方の2つのポイント

Check boxes and pen on white background

確かな技術、適正価格で塗装してもらえる業者を選びましょう。この章では、業者選びの際に念頭に置いていただきたい2つのポイントをお伝えします。

4-1.アフター保証のある業者を選ぶ

先に述べた通り、浴槽塗装は場合によっては剥がれてしまうこともあります。また、その他のアクシデントに備えてアフター保証がついた業者を選ぶことをお勧めします。多くの業者がアフター保証付きですが、中には任意で保証を付ける業者もあります。この場合も保証に入っておくことをお勧めします。

4-2.実績のある業者を選ぶ

浴槽塗装はある程度の技術を要しますので、実績のある業者を選ぶ事はとても大切です。料金面でも実績のある業者をお勧めします。専門の塗料などは高価なものが多くなっています。実績のある業者はこれらを安く仕入れることが可能なこともありますので、その分の費用を抑えることができます。

 

5.浴槽の塗装リフォームの注意点

浴槽の塗装リフォームで気を付けたい点をいくつかお伝えします。

どれもリフォーム前に知っておくべきポイントです。

5-1.入浴剤や水質によっては塗料が変色しやすくなる

塗料の種類によっては入浴剤の使用を避けるよう言われることがあります。また、水道水の消毒塩素濃度が高いと変色することも考えられます。これらは、塗料の種類や水道水の性質によって異なりますので業者に確認してみて下さい。

5-2.長時間水を張ったままの浴槽は塗装出来ないことがある

pixta_14034798_S

長時間水を張った状態の浴槽は水分を吸収しています。水分を含んだ浴槽の上から塗装することは難しいと想像できると思います。ご家庭の習慣などで、長年水を張ったままの浴槽は塗装には向いていないことがあります。必ずしも、すべての浴槽を塗装出来るとは限らないということを覚えておいて下さい。

5-3.追い焚きが出来なくなることもある

浴槽の素材によって追い炊きが出来ないケースがあります。一般的な浴槽の素材(FRP)はほとんど問題ありませんが、ホーローと呼ばれる素材は塗装によって追い焚き出来なくなる可能性があります。十分に業者と相談するようにして下さい。

>>【データで見る戸建てのお風呂リフォームの費用と相場】はこちら
>>【データで見るマンションのお風呂リフォームの費用と相場】はこちら

6.まとめ

浴槽塗装は浴槽交換のリフォームと比べ、安い上に早くでき、新品同様の仕上がりです。しかし、専門業者が少ないことや不向きな浴槽もあるので注意しましょう。

浴槽張替え
出典:http://order403.com/

一見簡単そうに見える浴槽塗装ですが、かなりの技術や知識が必要ですのでDIYで行うことはお勧めしません。是非、浴槽塗装リフォームを検討する際は参考にしてみて下さい。

 

次の記事もお風呂リフォ―ムをする上で役に立つ情報が満載ですので、是非ともお読みください。

(お風呂リフォームの関連記事)

全ノウハウまとめ
お風呂リフォームを成功させる全ノウハウまとめ

その他関連記事

(お風呂リフォーム関連記事をもっと見る)

お風呂リフォームの費用と相場


絶対!リフォームで失敗したくない方へ

利用者満足度98.3%!あなたに合ったリフォーム会社の見積もりが一括で取れる!

リフォームする際に、どの会社にお願いすればよいか迷うことはありませんか?

リフォームガイドでは、リフォーム会社選びに精通したコンシェルジュが あなたのリフォーム内容にあった会社を厳選し、無料で見積りのお手伝いを致します。

お名前・ご住所登録不要ですので営業のご連絡は一切ございません。お気軽にお申し込みください。

無料 リフォーム会社
一括見積もり依頼

リフォームガイドを利用して特典をもらおう!契約後のアンケート回答でもれなくAmazonギフト券500円分プレゼント!

必須
必須
必須
必須
  • ※電話番号は半角数字、「-」なし
  • ※固定電話でも可能です。
  • ※施工店から営業の電話が直接かかってくることはありません。リフォームガイドからは入力内容について確認のご連絡をさせていただくことがございます。
任意

※ご入力は任意ですが、リフォームガイドからお得な情報をお送りしておりますので、ご入力いただくことをオススメします。

あんしんの完成保証について

送信中・・・

ただいま送信中です。このままお待ちください。

リフォ―ムガイドオリジナル
無料EBOOKお申込みフォーム

メールアドレス必須

お名前(姓・名)必須

お名前ふりがな

都道府県

*いただいた個人情報に関しては、弊社プライバシーポリシーに基づいて適切に管理させていただき、EBOOKおよびそれに関連する情報のご案内以外の用途には使用いたしません。