リフォームの参考に!キッチンメーカー20社を一覧で比較

キッチンメーカー

キッチンのリフォームをする際に、どのメーカーのキッチンにすればよいか迷うことはありませんか?ここでは国内のシステムキッチンのメーカーの特徴を一覧にして比較しています。それぞれのメーカーごとに特徴があるので、キッチン選びの参考にしてください。

またキッチンのリフォームで最も重要な「リフォーム会社の選び方」については「キッチンリフォームの会社選びで注意すべき3つのポイント」で詳しく説明していますので、そちらを参考にしてください。

キッチン選びと会社選び、この2つをしっかりと選ぶことが出来れば、キッチンリフォームについて心配することは何もありません。ぜひ満足のいくリフォームをしてください。

キッチンリフォームの費用と相場


1.システムキッチンメーカーの一覧比較

まずは国内の人気のシステムキッチンメーカー20社を一覧としてまとめてあります。それぞれの特徴を簡潔にまとめていますので、まずはこちらで比較して気になる会社があるか調べてみてください。

%e8%a1%a8-1

キッチン交換の費用相場はこちら参考にしてください。
>>データで見るキッチンリフォームの費用と相場


2.人気のシステムキッチンメーカーの評判や特徴

キッチンメーカーごとにどのような取り組みをしているのか、その評判や特徴についてご説明します。各メーカーの特徴をおさえて、キッチン選びの参考にしてください。

クリナップ株式会社

クリナップ株式会社

クリナップはキッチン専業メーカーで、ステンレスのキッチンに力を入れているのが特徴です。ステンレス製なので、掃除がしやすく、丈夫で使いやすいキッチンを多くそろえています。玄人好みのキッチンが多く、リフォーム会社や工務店の職人が自分の家をリフォームする際に選ぶことが多いとも言われています。

主力商品:クリンレディ

クリナップの主力製品であるクリンレディ

日本で最も売れているシステムキッチンの一つであり、見えない場所まで上質のステンレスを使用した人気のシリーズです。掃除など手入れがしやすく清潔なキッチンを保てます。水を流すだけでシンクのごみを排水溝に流してくれる「流レールシンク」も人気です。

株式会社LIXIL(サンウェーブ)

株式会社LIXIL

引き出しや収納が特徴的なキッチンメーカーのLIXIL。道具の出し入れなどの使い勝手にこだわっています。また、品質や価格やデザインなどのバランスがいいのもLIXILの特徴です。商品ラインナップも広いので、多くの方から支持を得ています。

主力商品:リシェルSI

株式会社LIXILの主力製品であるリシェル

LIXILの中でもアイテムの幅が広い主力商品がリシェルSIです。組み合わせを変えることで幅広いニーズに対応可能なキッチンです。斜めに開く扉は引き出しを開ける力を30%も軽減し、道具の出し入れをスムーズにします。

パナソニック株式会社

パナソニック株式会社

機能性が高く、スタイリッシュなデザインのキッチンがパナソニック製の特徴です。収納が大きく、掃除も楽なキッチンです。家電メーカーらしく、省エネにこだわったつくりで、エコナビの機能も搭載されています。大手のキッチンメーカーだけあり、幅広い層からの支持を得ています。

主力商品:リフォムス

パナソニック株式会社の主力製品であるリフォムス

リフォームに特化した商品であり、10mm単位でのサイズ調整が可能です。パナソニックのキッチンらしく、機能もデザインも妥協がありません。カウンターと一体型のシンクで、調理のしやすさが人気です。

株式会社TOTO

株式会社TOTO

お手入れがしやすいTOTOのシステムキッチン。シンクや換気扇部分の鉄板も継ぎ目の無い構造になっているため、汚れがたまることが無く、お手入れもしやすく衛生的です。水と付き合ってきたTOTOならではの視点を活かしたキッチンにこだわっています。

主力商品:クラッソ

株式会社TOTOの主力製品であるクラッソ

利用者の使い勝手に考慮した「スイスイ設計」がウリのクラッソです。軽くタッチするだけで水道の出し止めが可能な水栓や、シンクのごみを水が自動的に排水溝へ流してくれるすべり台シンクなど、利用者目線の機能が満載のキッチンです。

タカラスタンダード株式会社

タカラスタンダード株式会社

高品質のホーローを扉や壁面に利用しているのが特徴的なキッチンメーカーです。表面も傷がつきにくく、ごと日利用するキッチンには嬉しい耐久性の高い素材です。集合住宅向けの低価格なキッチンでは今でも高い人気を誇っています。

主力商品:レミュー

タカラスタンダード株式会社の主力製品であるレミュー

タカラスタンダードの最上級グレードのキッチンがレミューになります。ホーローは好き嫌いがわかれますが、根強い人気のある商品です。お掃除が簡単で、深みのある光沢は、若い世代からも人気の商品です。

トクラス株式会社

トクラス株式会社

今ではメジャーとなった人造大理石をいち早くキッチンに取り入れ、現在も人造大理石にこだわって商品開発をするキッチンメーカーです。品質の高い人造大理石を利用し、厚みがあるキッチンは衝撃や熱や汚れに強いのが特徴です。

主力商品:Bb

トクラス株式会社の主力製品であるBb

トクラスの高品質な人造大理石を用いたBbは、キズ、熱、衝撃に強く、お手入れも楽なのが特徴です。カウンターとシンクのつなぎ目がシーム接合で段差が無いので、お掃除も楽々。300度以上の熱いフライパンをそのまま置いてしまっても、割れたり変色しないのはトクラスならではです。

トーヨーキッチン&リビング株式会社

トーヨーキッチン&リビング株式会社

他のメーカーには無いデザイン性の高いキッチンメーカーです。使い勝手を高めた「3Dシンク」は特許を取得しているオリジナル。価格は他のキッチンメーカと比べてやや高めですが、トーヨーキッチン&リビングのキッチンが良いと指名買いが入るほど。取り扱っているリフォーム会社の数は少ないので、購入時にはメーカーに問い合わせたほうが良いでしょう。

主力商品:iNO