
70㎡のマンションをリフォームしたいけれど、具体的な費用がわからないとお考えではありませんか?
70㎡のマンションリフォームにかかる費用の相場は400〜1120万円と幅があり、どこまでリフォームするかによって変わります。
この記事では、更に詳しいリフォーム費用や事例、費用を抑える方法について解説します。
あなたの70㎡のマンションのリフォームを成功させるために重要な「費用」に関して必要なことを網羅して把握ができますので、ぜひ参考にしてください。
▼関連記事


1.70㎡(平米)のマンションリフォームの費用
ここでは、70㎡のマンションリフォームの費用を解説します。
1-1.70㎡のマンションリフォーム費用相場:400~600万円
70㎡のマンションリフォームの相場は400万〜600万ほどになります。ですが、リフォームをする範囲によって300万〜1,000万と費用の幅がありますので、まずはどこをリフォームするといくらかかるのかを把握しましょう。
箇所別のリフォーム費用は以下の通りです。
出典:マンション水回りリフォーム費用 / マンション内装リフォーム費用 / マンション収納リフォーム費用 / 間取り変更リフォーム費用
水回り設備のグレードや、もともとの劣化状態などによって価格の変動はありますが、費用の目安として参考にしてください。
築浅の物件や一部リフォーム済みで、すべてを変える必要がない場合は、上の費用を参考に必要なリフォームを組み合わせておこないましょう。
【築年数別:おすすめマンションリフォームの内容】では築年数別のおすすめリフォームの内容について解説しています。費用相場の表と合わせて、ご自宅の築年数とあったリフォーム内容を確認してください。
1-2.間取りの大幅変更もできるスケルトンリフォームでは840~1120万円が相場
大規模な間取り変更を伴うスケルトンリフォームを行う場合、70㎡の場合相場は840〜1120万円※です。
配管の劣化がある、断熱性能が低い、間取りがライフスタイルに合っていないなど、築年数の古いマンションでは、スケルトンリフォームがよく実施されます。
スケルトンリフォームとは、内装を解体しコンクリートの箱状態にしてから造り直すリフォームのことです。
※『マンションリノベーションの費用相場!コストダウンの方法も【事例付き】』より
マンションリフォームは築年数によって推奨されるリフォーム内容が変わります。
出典:マンションリフォームの費用相場!賢く費用を抑える方法も解説
築40年が経ったマンションはスケルトンリフォームをすることが多々あります。
また、今すぐにリフォームが必要ない場合でも、住み始めて数年したらリフォームが必要になることも。
水回りの交換時期が来る20年や、内部の劣化が発生し始める30年以上のマンションは、後々のリフォームを見越してはじめに全面的にリフォームを行うことをおすすめします。そうすることで、リフォーム回数を1回にまとめることができトータル費用を抑えることができますよ。
▼築年数別のマンションリフォームについて詳しくはこちらで解説しています。




2.70㎡(平米)のマンションリフォームの事例3選
ここでは、実際に70㎡のマンションをリフォームした事例を3つご紹介します。当サイト『リフォームガイド』に加盟しているリフォーム会社が施工したリフォーム事例の中から引用しています。
実際の費用が分かるので、どのリフォームをしたらどのくらいの費用がかかるのか具体的に想像することが出来ます。
2-1.【395万円】既存施設を活かしてコストを抑えてリフォームした事例(3LDK)
Before
After
出典:https://www.artreform.com/example/870/
- 洗面台を新しく取り替え、照明を増やして明るい洗面室に。
- 閉鎖的だった壁を取り払い、天井にシートを貼り付け雰囲気を一新。
- キッチンカウンターは既存を再利用しつつ、一段、棚を新たに造作しシステムキッチンを取替え。施主様ご希望のタイルも貼り付け、安価でもおしゃれなキッチンに。
2-2.【471万円】バリアフリー住宅にリフォームした事例(3LDK→2LDK)
Before
After
出典:http://www.8044.co.jp/gallery/403/
- LDKは隣接した和室をつなげた開放的な空間へ。
- 天上をあげてロフトを新設し、収納スペースが押し入れから大幅に増加。
- キッチンは位置を変更せずに、IHコンロの増設や昇降機能付きの戸棚など設備を更新。
- 浴室は車いすでも使用できるように広めの間取り設計を実施。
2-3.【760万円】スケルトンリフォームを行った事例(2LDK→1LDK)
Before
After
出典:http://www.artreform.com/example/4243/
- 施主様希望のシックなキッチンがメインになるよう設備を丸ごと入れ替え、壁や床の張替えを行う。
- TOTOのグレードの高いシリーズを導入し、壁やドアなども希望のものをチョイス。
- TVの後ろにアクセントクロスとダウンライトを設置し、大容量の収納を設けた。
3.マンションリフォーム費用を抑える方法4つ
ここでは、マンションのリフォーム面積に限らずリフォーム費用を抑える方法を4つ解説します。
- 減税制度や補助金を活用する
- 設備のグレードを検討する
- 相見積もりをとる
- マンションリフォームが得意なリフォーム会社に依頼する
上の注意点はどれも重要で、把握しておくと予算内で実際にかける費用以上のリフォームにすることができます。
この章を読んで、予算を正確に組めるようにしましょう。
3-1.減税制度や補助金を活用する
減税制度や補助金を活用しましょう。大規模なリフォームや特定のリフォームでは、減税が適用されたり補助金が使えたりする場合があるので、費用を抑えることが出来るからです。
特に、以下のようなリフォームは住宅ローン減税や補助金の対象となる場合が多いです。
- 住宅の長寿命化、高性能化を目指すリフォーム
- 断熱・省エネを目的とするリフォーム
- 介護・バリアフリーを目的とするリフォーム
- 三世代同居を目的とするリフォーム
以下の記事では、上記の補助金についてさらに詳しく解説していますので、合わせて確認してください。
-300x109.jpg)
-300x109.jpg)
また、10年以上の住宅ローンを利用して中古住宅をリフォームする場合、最長10年間、年末の住宅ローン残高の0.7%が所得税から控除されます。
減税内容 | 備考 | ||
---|---|---|---|
住宅ローン減税 | 毎年のローン残高の0.7%を10年間所得税や住民税から減税 |
|
ローンや減税制度を利用することで、リフォーム費用が大きく抑えられる場合があります。
地元自治体のリフォーム補助制度なども調べるようにしましょう。
また、減税制度についても以下の記事で詳しく解説していますので参考にしてください。


3-2.設備のグレードを検討する
設置する設備のグレードを検討しましょう。材質や付随する設備や収納などによって、大きく価格が変動するからです。
例えば、人気の対面型キッチンのグレードによる価格の変動は以下の通りです。
シンプル | スタンダード | ハイグレード | |
---|---|---|---|
対面キッチン | 70〜100万円 | 80〜130万円 | 90〜160万円 |
引用:hhttps://www.reform-guide.jp/topics/mizumawari-reform/
シンプルからハイグレードまで、大きく価格が変わってきます。
リフォーム費用を抑える際は、設備のグレードも見直すようにしましょう。
3-3.相見積もりをとる
リフォーム会社に見積もり依頼をする際は、複数社から見積もりをとるようにしましょう。
複数社から見積もりをとることを「相見積もり」と言います。
相見積もりをとることで、リフォームにかかる費用を一括で比較でき、自分の希望するリフォームの適当な価格が分かるため、高額な費用での契約を防ぐことができるからです。一社だけの見積もりだと、高額請求されていることに気付くことが出来ません。
また、担当者の対応や工事の内容からもリフォーム会社を比較検討することが可能です。
3-4.マンションリフォームが得意なリフォーム会社に依頼する
マンションのリフォームに慣れていない会社だと、管理組合の細かいルールを知らなかったり、解体後の内部の状態を予想できず見積もり金額を高めに設定してしまう可能性があります。
マンションのリフォームは戸建てと違い、管理組合の細かいルールがあります。例えば、養生をどこまでしないといけないのか、工事をしていい時間帯は何時から何時までかなどです。
こういった勝手が分かっている会社は、リフォームの工期を的確に予想することができるため、見積もりの精度が高く、ほかの会社より見積もり費用が抑えられる可能性があります。
また、マンションのリフォーム経験が豊富な会社は、構造や築年数・解体前の室内の状態から、見えない部分の劣化の可能性や、どんなリフォームができるのか・できないのかを把握することができます。
そのため見積もりの精度が高く、妥当な金額の見積もりを出してくれる可能性が高くなるのです。
リフォームガイドでは、皆様の希望に合った優良リフォーム会社を複数紹介しています。
自分で見積もりを取ったり会社を探したりする必要が無く、簡単に安全な会社と出会うことが出来ます。
リフォームを考えている方は、是非ご相談ください。
4.まとめ
ここまでで、70㎡のマンションリフォームの費用をまとめました。
70㎡のマンションリフォームの費用相場は、400〜1120万円です。
リフォーム範囲によって費用は大きく変わりますので、築年数から推奨されるリフォーム内容も参考にしつつ、費用の参考にしてください。
70㎡のマンションリフォーム箇所別の費用相場は以下の通りです。
また、費用を抑えるための方法は以下の4つです。
- 現在制度や補助金を活用する
- 設備のグレードを検討する
- 相見積もりをとる
- マンションリフォームが得意なリフォーム会社に依頼する
リフォーム箇所などを厳選することで、70㎡のマンションリフォームは納得のいく価格でリフォームを行うことができます。
そのためには、マンションのリフォームが得意なリフォーム会社に依頼することがとても重要です。
リフォームガイドでは、お客様のリフォーム間取りや予算を踏まえた優良会社を、無料で複数紹介いたします。70㎡のマンションリフォームを理想の形にぐっと近づけるためにも、ぜひリフォームガイドをご利用ください。