
「予算400万円でフルリフォームしたい」「この値段ならどこまでリフォームできるのか知りたい」とお考えではないですか?
予算400万なら、マンションであればフルリフォームは可能です。しかし希望通りのフルリフォームには予算が足りず、どこかで妥協しなければいけない場合もあります。
そこでこの記事では予算400万円のマンションのフルリフォーム事例と、予算内に収めるための注意点を解説します。また「やっぱりこの予算でフルリフォームは厳しいかも…」と思った方向けに、水回りなど「ここだけはリフォームしたい!」という家の場所別のリフォーム事例も紹介します。
この記事を読めば、予算400万円の賢い使い道が分かるはずです。決めた金額の中でフルリフォームをしたい方は必見です。ぜひ参考にしてください。
▼関連記事




1.予算400万円のフルリフォーム例
結論から言うと、既存の設備を活かし大きく間取りを変えなければ予算400万円のフルリフォームは可能です。最新の設備を導入したり大規模な工事を行ったりすることは出来ず、どこかで妥協する必要があります。そこで今回は、工夫をしながら予算400万円でフルリフォームを実際に行った例をご紹介します。
1-1. 元々あった設備を活かした370万のフルリフォーム例
金額 | 370万 |
---|---|
間取り | 1LDK + WIC |
リフォーム箇所(水回り) | キッチン、風呂、トイレ、洗面所 |
リフォーム箇所(その他) | リビング、ダイニング、和室、玄関 |
こちらは築19年のお家を370万円でフルリフォームしています。元々あった設備を活かすことで、低コストながら水まわりや玄関までカバーしたフルリフォームをかなえています。
こだわりのインテリアが映えるナチュラルなリビングスペース。床を張り替え、以前とはガラッと変わった新しい雰囲気を生み出しています。
風呂も既存のユニットバスを活かし、長く使えるコーティングを施しています。
洗面台とトイレは設備を丸ごと新しいものに変えています。
畳の部屋はウォークインクローゼットに変化しました。小スペースでも収納力は抜群です。
玄関は奥行き部分にシューズクロークを設置。こだわりの靴も一気に収納できる絵大容量です。
出典:https://www.artreform.com/example/detail.php?id=155&c1=2&c2=3
1-2. デザイン性も兼ね備えた子供部屋のあるフルリフォーム例
金額 | 約405万 |
---|---|
間取り | 4LDK |
リフォーム箇所(水回り) | キッチン、風呂、トイレ、洗面所 |
リフォーム箇所(その他) | リビング、ダイニング、和室、主寝室、子供部屋 |
お子様がいる家庭は「子供部屋もリフォームしたい」と考えている方も多いはずです。こちらのリフォームはお子様がはだしでも快適な足触りと、マンションに必須の遮音機能を兼ね備えたフローリングへリフォームを行っています。
マンションでも使用できる遮音機能がついたフローリングに張り替えました。