2階の増築リフォームの費用・施工事例・注意点をプロが解説!

2階の増築

2階を増築してゆったり過ごしたいと思っていませんか?

「子供が成長してきたので、もう一部屋欲しい」

「2階のリビングを広くしたい」

「2階にトイレや洗面所などの水廻りを増やしたい」

2階に1部屋増築すれば生活空間が広がり、暮らしはグッと豊かになります。

増築を検討しているけれど、自分の家は増築可能か、費用がどれくらいかかるのかわからない。増築にはどんな工事があるのか、メリットだけでなくデメリットも知りたい、という方は多いでしょう。

この記事では、2階の増築を徹底解説します。増築のパターン、費用、メリット・デメリットを、施工事例を交えてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。


1.2階に増築するパターンとそれぞれの費用相場

2階に増築する方法は、以下4つのパターンがあります。

  • 2階建ての2階に一部屋増やす
  • 平屋に2階をつくる
  • 1階の駐車場の上に部屋をつくる
  • 吹き抜け部分をふさいで2階部分をつくる

各パターンの費用相場は以下のとおりです。

増築パターン 増築費用
2階建ての2階に一部屋増やす ・約400万~550万円(6畳)
・約600~700万円(10畳)
平屋に2階をつくる 約1,000万
1階の駐車場の上に部屋をつくる 約100~550万
吹き抜け部分をふさいで2階部分をつくる ・居室にする場合:約40〜550万円
・床を作って居室にしない場合:約15~60万

2階を増築する場合は、多くの場合1階部分の補強工事が必要です。築年数の古い建物や平屋に2階を作る際には大掛かりな工事になり、費用が1,000万円ほどかかる場合があります。

一方、既存の平屋が、あらかじめ2階に増築することを想定してつくられている場合には、補強工事が不要になる可能性が高く、400万~500万円程度で増築可能です。

1階の駐車場の上に2階を増築する場合は、プレハブで建てると価格を抑えられる傾向がありますが、多く見られる施工例としては、平均おおよそ400~550万円ほどになります。

吹き抜け部分をふさいで2階部分を作る場合には、壁を設けて居室として使用するのか、耐震補強はどの程度必要か、電気工事をするかどうか、などによって費用は変わります。

2階の増築は、それぞれの家の状態や、床や壁、天井、断熱材などの材質やグレードによって工事費が大きく変わります。トイレや洗面などの水廻り設備を設置すると追加の工事費用が高額になる傾向があるので、注意が必要です。

また、増築後は、外壁を全部塗り替えたり、外壁の上からサイディングなどを貼って家全体の統一感を出すことがあります。その分の追加費用がかかることも、頭に入れておきましょう。


2.2階の増築をした施工事例

ここでは、2階の増築の施工事例を3つご紹介します。

2-1.2階を増築し耐震補強と外壁塗装も同時に行った事例

Before

2階を増築し耐震補強と外壁塗装も同時に行った事例のビフォー

After

2階を増築し耐震補強と外壁塗装も同時に行った事例のアフター

出典:https://freshhouse.co.jp/case/2274/

この事例のおもな増築内容は以下のとおりです。

  • 既存の建物が古いため、1階に耐震補強をしてから2階を増築
  • 外壁を全面塗装

この増築のリフォーム箇所・費用・施工期間は以下のとおりです。

リフォーム箇所 1階の耐震補強・外壁・屋根・その他
工事費用 800万円以上
施工期間 2ヶ月~3ヶ月

しっかり耐震補強をしてから増築したことで、安心して長く住み続けられる家になりました。また、外壁を人気のグレー系カラーで全面塗装したことで、落ち着きや全体の統一感が生まれ、見違えるように仕上がりました。

2-2.2階を増築し2世帯住宅に改修した事例

Before

2階を増築し2世帯住宅に改修した事例のビフォー

After

2階を増築し2世帯住宅に改修した事例のアフター

出典:https://freshhouse.co.jp/case/2289/

この事例のおもな増築内容は以下のとおりです。

  • 築30年の一軒家を2世帯にリフォーム
  • 1階の屋根の上にあった洗濯物干し場を撤去し、ベランダを設置
  • 2階に新しい玄関を作るために外階段を設置
  • 新世帯にキッチンを追加
  • 既存外壁の上からサイディングを施工

この増築にかかった費用・追加した設備・施工期間などは以下のとおりです。

リフォーム箇所 外壁・屋根・エクステリア・その他
追加した設備 キッチン
工事費用 800万円以上
施工期間 2ヶ月~3ヶ月

2階に増築したことで、1階には大きなリビングを作ることができ、上下で住み分けできる快適な家へと生まれ変わりました。1階の玄関ポーチを新設し、サイディングを張ったことで、高級感がプラスされています。

2-3.2階を増築し完全分離の二世帯に改修した事例

Before

2階を増築し完全分離の二世帯に改修した事例のビフォー

After

2階を増築し完全分離の二世帯に改修した事例のアフター

出典:http://www.8044.co.jp/gallery/252

この事例のおもな増築内容は以下のとおりです。

  • 既存の一軒家を完全分離型の二世帯に作り変えるため、2階に新たな玄関を設置
  • 部分的な耐震補強
  • 間取りの変更
  • キッチン・浴室・トイレ・洗面化粧台の設置

この増築にかかった費用・追加した設備・施工期間などは以下のとおりです。

リフォーム箇所 部分的な耐震補強・LDK・洋室・浴室・トイレ・洗面室・階段
追加した設備 キッチン・浴室・トイレ・洗面化粧台
工事費用 2,314万円
施工期間 3ヶ月
施工期間 144㎡

大幅な間取り変更や部分的な耐震補強、水回りの設置などで費用が高額になりましたが、コンセントの位置など細かい部分にまで配慮された、使い勝手の良い快適な空間ができあがりました。室内は、子世帯の住居部分をモノトーンカラーで統一したことで、すっきりとスタイリッシュな印象に仕上がっています。


3.2階の増築で必要な確認申請や登記とは?

2階を増築する場合は、基本的に確認申請や登記が必要です。

ただし例外があり、以下の場合には確認申請せずに増築が可能になります。

  • 増築する離れの床面積が10㎡以下
  • 敷地が防火地域および準防火地域に指定されていない

確認申請の手続きは、リフォーム業者と打ち合わせをして詳細な増築プランを決定した後に行います。申請書の作成や手続きは、リフォームを手掛ける業者や建築士に依頼するのが一般的です。

確認申請には15万~25万程度の費用がかかり、リフォーム工事費に含まれている場合もあれば、申請代行費として別途支払う場合もあります。見積もりをとった際に、きちんと確認しておきましょう。

登記は、増築工事が完了してから1カ月以内に申請をしなければなりません。一般的には土地家屋調査士に依頼し、約7~10万円ほどの費用がかかります。


4.2階の増築を依頼する業者の選び方

2階の増築を依頼する業者選びのポイントは、以下2点です。

  • 増築の実績が豊富にある業者を選ぶ
  • 2~3社から相見積もりをとる

増築の施工実績が豊富にある業者を選ぶことが重要です。増築に関する専門的な知識や蓄積されたノウハウがあることでプランの相談がしやすく、安心して工事を任せられます。

費用面だけを見て選び、安い業者に頼んでしまうと、追加費用が高額になったり、万が一トラブルが発生したときに、きちんと対応してもらえない場合があります。

適切な業者を選ぶためには2~3社から相見積もりをとり、比較検討することが大切です。プランの提案や見積内容を比較し、不明な点があれば業者に質問することで、信頼できる業者の選定が可能になります。


5.まとめ

2階部分の増築は、1階部分の補強がしっかりできていれば可能です。しかし、法律上増築できない場合があるので、専門的な知識のあるリフォーム業者に判断してもらい、適切なプランを提案してもらうことが大切です。

まずは、リフォーム業者に「2階に増築したい」という希望を伝えて、見積もりを出してもらいましょう。あと一部屋増やして、快適な空間を手に入れてください。

(増改築リフォームの関連記事)

全ノウハウまとめ
増築リフォームを成功させる全ノウハウまとめ

その他関連記事

あなたにぴったりの会社を、
プロが無料で選定!

厳しい審査をくぐり抜けた優良リフォーム会社の中から、
プロのコンシェルジュがあなたにぴったりのリフォーム会社をご紹介!
有力候補・複数社の、お見積もりの手配を代行します!

  • リフォーム業界に精通したコンシェルジュが、各会社の
    得意分野や評判などを元にあなたに合ったリフォーム会社をご紹介します!
  • 豊富な対応実績から、見積もり後の会社選びの判断にもアドバイスできます!
  • 見積比較後、気に入るものが無ければ追加紹介も可能です!

厳しい審査をくぐり抜けた優良リフォーム会社の中から、プロのコンシェルジュがあなたにぴったりのリフォーム会社を選び、複数社のお見積もりの手配まで対応いたします!

  • リフォーム業界に精通したコンシェルジュが、各会社の得意分野や評判などを元にあなたに合ったリフォーム会社をご紹介します!
  • 豊富な対応実績から、見積もり後の
    会社選びの判断にもアドバイスできます!
  • 見積比較後、気に入るものが無ければ
    追加紹介も可能です!