
- キッチンが古くなってきた
- 壁付けキッチンから対面式キッチンにしたい
- 背丈に合う使いやすいキッチンにしたい
などの理由でキッチンリフォームを検討しているものの、「どの程度の費用が掛かるのか?」と不安に思ってはいませんか?
キッチンリフォームは、キッチンの種類やリフォーム業者によって値段が大きく異なります。
今回は「どんなキッチンリフォームで、どの位の費用がかかるのか」や「キッチンリフォームの費用を安く抑えるコツ」などプロの視点で具体的に解説していきます。
実際のリフォーム事例や見積もりもご紹介していますので、キッチンのリフォームを検討する際にはぜひ参考にしてみてください。
目次
1.キッチンリフォームの費用相場
「キッチンのリフォームの費用はどの程度ですか?」
非常によく聞かれる質問ですが、リフォームガイドが実際の見積もりを集計して算出したデータによると、平均費用が96.1万円、相場が72.5 万円 ~ 135.3 万円です。
詳しく見ていきましょう。
【グレード別/種類別キッチン費用】(単位:円)
シンプル | スタンダード | ハイグレード | |
---|---|---|---|
I型キッチン | 52万~78万 | 63万~90万 | 75万~112万 |
L型キッチン | 65万~88万 | 75万~118万 | 86万~130万 |
対面型キッチン | 73万~101万 | 83万~130万 | 95万~162万 |
キッチンのリフォーム費用は上の表でお分かりいただけるように、
- キッチンのグレード
- キッチンの種類(I型、L型、対面型など)
によって変わります。
【キッチングレード】
出典:https://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/
シンプルなキッチンとハイグレードなキッチンで何が違うかというと、主に素材の違いがグレードの違いになります。シンクの素材はステンレスが多いのですが、ハイグレードなものになると人造大理石が使われるものが増えてきます。
またキャビネットが木製かステンレス製かといった違いや、引き出しのレールに静かに閉まる機構が付いているかいないなどの違いもあります。あくまでも目安ですが、以下の表がキッチンの種類とグレードによりどの程度費用に違いが出るかをまとめたものになります。
【キッチン種類(I型、L型、対面型など)】
キッチンの種類とは、キッチンの形や配置によるもので、I型キッチン、L型キッチン、対面型キッチンなどがあります。種類によっても価格相場が違ってきます。












2.キッチンリフォームの事例からみる実際にかかった費用
実際のキッチンリフォームの事例をいくつかご紹介します。費用感がより掴みやすくなるかと思います。
I型キッチンの交換リフォーム(86万円)
▼Before
▼After
出典:http://www.infield-gr.jp/case_kitchen/detail0013.php
壁撤去で壁付けから対面キッチンに(125万円)
壁で光が遮られた暗いキッチンを、壁を撤去することで明るい対面型のキッチンに
▼Before
▼After