マンションのお風呂・浴室のリフォーム費用と安く抑えるコツ5選

築20年ほどが経過したマンションは、お風呂場をはじめ水まわりの老朽化が気になり始めるかと思います。

マンションのお風呂リフォームにかかる費用は、以下のようになります。

【グレード別・マンションのユニットバス交換費用相場】

グレードシンプルミドルハイ
費用相場60~80万円台70~90万円台100~120万円台
特徴プラスチック製の水栓やシャワーヘッド
浴槽の断熱性能なし
水栓やシャワーヘッドはメタル調で使い勝手が良い
浴槽に断熱性能あり
タイル調のパネルや人造大理石の浴槽など高級感のあるデザイン
浴槽の断熱性能・高機能なオプションあり

※0.75坪(一般的なマンションのお風呂の大きさ)の場合

こちらの記事では、工事にかかる費用をはじめ、実際に行われたリフォームの施工事例を価格帯別にご紹介。マンションのお風呂リフォームに必要な基礎情報を分かりやすくまとめています。

最後までじっくり読むことで、ご自身の希望するリフォームがより具体的なものになり、リフォーム会社に相談できる段階になるはずです。

ぜひ参考にしてください。


目次

1.マンションのお風呂リフォームにかかる費用相場

ここでは、マンションのお風呂リフォームにかかる費用について以下の2つに分けて解説します。

  • お風呂本体(ユニットバス)の交換にかかる費用の相場
  • オプションを付ける場合の追加費用の目安

ご自身の希望や予算に合うリフォームはどのようなものかイメージするために、ぜひ参考にしてください。

1-1.マンションのお風呂本体(ユニットバス)の交換にかかる費用

【グレード別 マンションのユニットバス交換費用相場】

グレードシンプルミドルハイ
費用相場60~80万円台70~90万円台100~120万円台
特徴プラスチック製の水栓やシャワーヘッド
浴槽の断熱性能なし
水栓やシャワーヘッドはメタル調で使い勝手が良い
浴槽に断熱性能あり
タイル調のパネルや人造大理石の浴槽など高級感のあるデザイン
浴槽の断熱性能・高機能なオプションあり
イメージ浴室 シンプル浴室 ミドル浴室 ハイグレード

※0.75坪(一般的なマンションのお風呂の大きさ)

グレードの高い浴槽であれば、断熱材や機能性の高いシャワーが標準装備されていたり、デザイン性の高い浴槽であったりします。

1-2.オプション商品の相場費用

ここからは、オプション商品の相場費用について解説していきます。

こちらの記事をお読みの方の中には、「洗濯物が多くて乾かすのが一苦労」「高齢者と同居しているので楽に入浴してもらいたい」というようなお悩みをお持ちの方もいるかもしれません。

オプション商品をリフォームと同時につけることで、お風呂の機能性をグッと高めることができます。

以下は、人気のオプション商品の費用相場です。

【お風呂のオプション商品 費用相場】

手すり・握りバー4千~3万円/本
テレビ3~14万円
浴室暖房乾燥機5~40万円
ジェットバス15~30万円

テレビ、浴室暖房乾燥機のオプションをつける場合、お風呂以外の場所の工事も必要になる可能性があります。

テレビ配線・電気配線を通す工事が必要になり、テレビが設置してある部屋や分電盤まで床や壁を解体する必要があるからです。オプションはつけすぎると費用がかさむため、ご自身に必要な機能は何かを考えた上で本体の交換費用と合わせて検討しましょう。


2.【価格帯別】マンションのお風呂リフォーム施工事例

ここからは、マンションのお風呂をリフォームした実際の施工事例をご紹介していきます。

こちらの章では、お風呂リフォームでどのような仕上がりになるか費用別に比較することができます。

ご自身の理想のお風呂リフォームにどれくらいの費用が必要になるか確認するために、ぜひ参考にしてください。

2-1.【施工費60~80万円台】グレード:シンプル マンションのお風呂リフォーム施工事例

◆ホワイトの壁パネルでシンプルな浴室を実現

施工費66万円
築年数47年
工期2日

ホワイトの壁パネルでシンプルな浴室を実現
ホワイトの鏡面仕上げの壁パネルを採用したことにより、明るい空間を維持できるようになりました。サッと拭くだけで汚れがとれるため、お掃除もラクラクです。

出典:https://www.is-cross.co.jp/jirei/detail.php?pid=2929

◆介護保険の住宅改修費を利用したお風呂リフォーム

施工費75.6万円
築年数約50年
工期4日

介護保険の住宅改修費を利用したお風呂リフォーム
浴槽のまたぎの高さを10㎝以上低くし、介助がしやすくなりました。断熱材入りの床や浴室暖房もついたため、ヒートショックの心配もありません。

出典:https://www.is-cross.co.jp/jirei/detail.php?pid=454

◆低コストでお掃除しやすい最新の浴槽にリフォーム

施工費78万円
築年数23年
工期

低コストでお掃除しやすい最新の浴槽にリフォーム
20年以上使用していたため、黒ずみや汚れが蓄積していましたが、お掃除のしやすい低コストのユニットバスを採用し、お手入れが楽になりました。

出典:https://www.is-cross.co.jp/jirei/detail.php?pid=1604

2-2.【施工費70~90万円台】グレード:ミドル マンションのお風呂リフォーム施工事例

◆サイズアップでくつろぎの空間へ

施工費80万円
築年数20年
工期