
料理が楽しくなるおしゃれなキッチン雑貨を40種類集めました。
ナチュラルテイストの雑貨から、可愛い雑貨、スタイリッシュな雑貨まで好みに合わせてご紹介致します。
1. ナチュラルテイストのキッチン雑貨11選
自然の持つぬくもりや、素材を重視したキッチン雑貨を11アイテムご紹介。
自然素材なので、食卓の料理もよりおいしさを増すこと間違いなしのアイテムです。
北海道産の木材から作ったマグカップ
北海道の木材を利用し、素材選びからこだわったマグカップ。すべてろくろ挽きによる手仕事で作られています。コーヒーを注いでもカップが熱くなることもなく、木の温もりが伝わってくるアイテムです。
調味料入れ
木目の温かいデザインだけではなく、シンプルで実用性の高い雑貨になります。
鍋敷き
ハンドメイドの鍋敷きです。見れば見るほど愛着の湧くデザインで、キッチンに立てかけておくだけで料理の時間が癒しの時間に。厚みがあり、使い込む程味わいが出る雑貨です。
ナチュラル感たっぷりな木のお皿
木目のウッドランチプレートは、ナチュラル感たっぷりのキッチングッズ。天然素材をハンドメイドで仕上げているので、一つ一つに異なる表情があります。大人はもちろん、お子様にも天然素材の風合いを楽しんでいただけます。
調味料に食材に、保存用ビン
食材の保存用にオススメなのがこちらのビン。シンプルなデザインで、どんなキッチンや棚のレイアウトにもよくフィットします。
馬毛素材の木製キッチンブラシ
ナチュラルな木製のキッチンブラシ。馬毛素材なので、食器やフライパンなど傷を付けたくないものを洗う際にはありがたいアイテムです。ギトギトの油汚れもスポンジを使う前に利用すると一気に洗えてとても便利です。
木製コーヒーミル
デザイン使いやすさをと兼ね備えた木製のコーヒーミル。使いやすさはもちろん、使わないときも部屋に飾りたくなる洗練されたデザインです。
木製カッティングボード
木目を生かしたナチュラルなデザインのカッティングボードです。お料理に使う以外にも、チーズやハムなどのおつまみを盛り付けるのにも最適です
アカシアのプレート・ボール
食べ物がおいしく感じられる木製の食器。焼き立てパンをのせるだけでもカフェ風の食卓に早変わり。値段もリーズナブルなので、家族で色々な種類の食器を揃えることも出来るのが嬉しい。こんな食器で食べると、会話が弾むのは間違いなしです。
ナチュラル素材のカトラリー
柄の部分が木製で、手にしっとりと馴染むカトラリーです。フォークもスプーンも同じシリーズで揃えられるので、家族全員分をまとめ買いするのも気軽にできそうですね。これだけのクオリティーが100均で揃えられるのは嬉しい限りです。
木製つまようじ入れ
木製・手作りのつまようじ入れ。手作りの温かみがしっくりと部屋に溶け込みます。
2. かわいいキッチン雑貨14選
キッチンに華を添える可愛い雑貨を14種類ご紹介。毎日使うキッチンだからこそ可愛くしたいという要望をかなえてくれるアイテム揃い。キッチンや食卓を幸せな空気で包んでくれます。
手作りコットンのランチョンマット
ランチョンマットを敷くだけで、日常の食卓が華やかに早変わり。上質なコットンのマットは手触りもよく、食事も進みます。使わないときは丸めておいておくだけでもキッチンを華やかにしてくれる鮮やかなカラーが人気のアイテムです。
デザートカップ
いろいろなスイーツや料理に使えるデザートカップ。シンプルなデザインでどんな盛り付けにもよく合います。
果物柄ミトン
お鍋の熱を完全にシャットアウト。お料理に必須の鍋つかみです。
ナイロン製耐熱キッチンツール
ナイロン製のキッチンツール。耐熱230℃、ナイロン製だから鍋やフライパンにも傷をつけにくいスグレモノです。
毎日の料理が楽しくなるミルクパン
綺麗な色とフォルムが特徴的なミルクパンです。イギリスに本社を持つキッチンメーカーが作るこのシリーズは耐久性が高く、表面も傷がつきにくいので、毎日の料理に気兼ねなく使うことができます。料理が楽しくなるアイテムです。
マルチサイズのハート形パテ抜き
料理やお菓子作りに幅広く使えるハート形のパテ抜き。マルチサイズだからいろいろな場面や材料に活用できます。
踊るキッチングッズ
今にも動き出しそうな可愛いキッチングッズたち。これを使って料理すると、みんなで料理をしているような感覚になってしまいます。ついつい名前まで付けたくなってしまう、愛着のわくアイテムです。
片付けも楽しくなるスポンジ
キッチングッズは毎日使うものだから、できるだけ可愛いものを揃えたい。そんな要望に応えるのが可愛いハート形のスポンジ。これならシンクも可愛く見せられるし、面倒な後片付けも楽しくできそうです。
シンプルなカラーのポット
何とも言えないキュートなデザインなのに、どこか懐かしい感じがするポット。それもそのはず、日本の職人さんが丁寧に手作りで作り上げる一品。こんなポットでお湯を沸かしてコーヒーを入れると、味がぐっと引き立つこと間違いなしです。
マグカップ付き茶こし
シンプルなマグカップと茶こしのセット。茶こしは取っ手付きで使いやすい。
アンティーク調のホーロー
一点一点手作りの可愛いホーロー。昔なじみの素朴な形に明るいカラーでキッチンが映えること間違いなし。同じシリーズのホーローを揃えると、キッチンをカフェ風にコーディネートすることも可能。おすすめのキッチンアイテムです。
マルチカラーのサラダボウル
10枚セットのマルチカラーのサラダボウル。手ごろなサイズでサラダを盛り付ける以外にもいろいろな用途に活用できる。プラスチック製で壊れにくく、ファミリーでの使用にピッタリ。
木製の和風ランチボックス
手作りの匠の技が光るランチボックス。木製だから保温効果も高く、余計な水分が木に吸収されるので、ご飯がおいしく食べられます。もちろん防水加工されているので、持ち運びも安心。
3分砂時計 3色セット
お料理に便利な3分砂時計。3色セットのおしゃれなデザインで、インテリアとしても使えます。
3. オシャレなキッチン雑貨15選
キッチンをオシャレに彩る雑貨を15種類ご紹介します。スタイリッシュなアイテムで、ちょっと贅沢な雰囲気に。ちょっとした工夫で高級ホテルのような非日常感を演出することも出来ちゃいます。
個性派コーヒードリッパー
シルバーでスタイリッシュなデザインのコーヒードリッパー。ドリップ量が見やすく、洗いやすい形状なので、機能性も抜群です。スーパーポリッシュ仕立てのステンレス製なので、耐久性も高く重宝する雑貨です。
ドイツ製フライパン
特殊コーティングにより焦げ付きにくく、遠赤外線効果により食材の芯まで火が通るため、おいしく料理が出来ます。普通のフライパンより深さがあるため、色々な料理に対応可能。
スタイリッシュなキッチン用品
キッチン用品もデザインを統一しえて揃えると、ただ並べているだけなのにスタイリッシュなアイテムに。白と黒とシルバーのシンプルなデザインが、キッチン全体のイメージを引き締めます。
クリアー調味料入れ
ホルダーがセットになったシンプルな調味料入れ。クリアー素材なので中身がわかり、使い勝手も抜群。
スタイリッシュなスポンジラック
使い勝手が良くて、どんなキッチンにもあいやすいアイテムがこちらのスポンジラックです。シンプルだけどモダンなデザインがキッチンを選ばずマッチします。置いても、取り付けても使えるので、毎日使うキッチンに便利なアイテムです。
ワイヤーデコレーション
ワイヤーで作ったキッチン用品。色々なキッチンアイテムとの組み合わせの幅が広いのが嬉しいアイテム。テーブルの上に乗せて利用したり、壁からつるしてみたり、利用シーンに応じて使えるのが便利です。
アップル型タイマー
メタルデザインのキッチンタイマー。キッチンに置いておくだけでも絵になるタイマーです。タイマーを使っている時間も楽しくなってしまいそうなアイテムです。シンプルなデザインなので、キッチンを選ばずに利用できるのも人気の秘密。
キッチンスケール
ちょっとレトロなアメリカンテイストのキッチンスケールです。程よい大きさなので、邪魔にならず使い勝手も良いサイズ。収納の奥にしまいこまず、キッチンに置いておくだけでオシャレ度がアップするアイテムです。