成功事例付き!全面リフォームの費用相場【費用を抑える3つの秘訣も】

全面リフォームの費用相場

「祖父母が住んでいた家を全面リフォームして住もうと考えているが、費用はどれくらいかかりそう?」
「全面リフォームだと予算をかなりオーバーしそうなのだが、費用を抑える方法はないか?」

一戸建てを全面リフォームする費用は、家の大きさにもよりますが、1,000万円を超えることも珍しくはありません。

このコラムでは、全面リフォームにかかる費用の相場を事例を交えてご説明するとともに、高額になりがちな全面リフォームの費用を抑える3つの秘訣を伝授します。

▼マンションの全面リフォームについては、以下の記事をご覧ください。

【プロが教える】マンションのフルリフォーム費用相場
【プロが教える】マンションのフルリフォーム費用相場
【プロが教える】マンションのフルリフォーム費用相場
記事を読む

この記事を読めば、あなたがやりたい全面リフォームにかかる費用の相場がわかり、費用を抑える秘訣を知ってお得にリフォームすることができます。

また、リフォームガイドが実際の見積もりを集計して算出した、リフォームの費用相場はこちらからご覧いただけます。
>>データで見るリフォームの費用と相場


1.家まるごと!全面リフォームの費用相場

この章では、実際のデータや築年数別のおすすめリフォーム内容もあわせて、戸建ての全面リフォームの費用相場をご紹介します。

さまざまな観点から全面リフォームの費用相場を確認することで、あなたがすべき戸建ての全面リフォームとその費用相場がわかります。

1-1.データで見る全面リフォームの費用相場

当サイト『リフォームガイド』を利用し戸建ての全面リフォーム※を行った方のリフォーム費用を、以下のグラフにまとめています。

※1階/2階のみ、外装まで含める・含めないなど施工範囲はそれぞれです。

戸建て全面リフォーム費用(独自調査より)

戸建ての全面リフォームの平均費用は824万円でした。

戸建てリフォームの費用は、下は200万円から上は2,000万円以上と、金額幅が広いのが特徴ですが、これはご予算や目的に合わせてリフォームの範囲が違うため当然のことです。ここからは、どのようなリフォーム内容で費用が変わるのかを詳しく見ていきます。

1-2.リフォーム内容からみる、全面リフォームの費用相場

全面リフォームの費用相場はリフォーム内容によって大きく変わりますが、やるべきリフォーム内容は築年数によって異なります。

築年数ごとのおすすめリフォ―ム別の費用相場

築年数おすすめ全面リフォームの内容費用
築20年水回り設備の交換、クロス・床張替え、屋根・外壁塗装500万円前後
築30年内装のみ全面リフォーム、屋根・外壁塗装1000万円前後
築40年スケルトンリフォ―ムで内装・外装ともにイチから作り直すリフォーム1500万円前後

※建坪25坪(83㎡)の前提
※税別の前提

スケルトンリフォ―ムとは内装や外装をイチから作り直すリフォーム

この章では、築年数ごとにおすすめのリフォームとその費用をまとめました。

■築20年

ユニットバスやキッチンなど、水回り設備の寿命は15~20年ほどです。築20年の戸建てでは、水回り設備を全体的に新しいものに入れ替えることと、汚れや傷みが激しくなるクロスや床を張り替えることをおすすめします。

また、家の寿命を延ばすために、屋根・外壁の塗装も忘れず実施しましょう。

■築30年

築30年の戸建ては内装がボロボロになるだけでなく配管も更新の時期を迎えます。内装全体を新築同然に作り直すスケルトンリフォームをおすすめします。

■築40年

築40年の戸建ては新耐震基準(1981年)の適用を受けておらず、耐震性に問題があります。また、断熱対策も十分ではありません。

さらに屋根・外壁も、定期的なメンテナンスを行っていても劣化が進行しています。

そのため、築40年の全面リフォームでは、内装も外装も全て作り直すスケルトンリフォームがおすすめになります。

なお、築20年、築30年、築40年の戸建てが抱えている課題や、その解決のためにスケルトンリフォームが必要になる理由については、以下の記事でも詳細を記載しています。あわせてご確認ください。

今しないと損!築20年リフォームの費用と優先すべき箇所を解説
今しないと損!築20年リフォームの費用と優先すべき箇所を解説
今しないと損!築20年リフォームの費用と優先すべき箇所を解説
記事を読む
築30年のリフォーム完全解説-費用相場やおすすめリフォーム-
築30年のリフォーム完全解説-費用相場やおすすめリフォーム-
築30年のリフォーム完全解説-費用相場やおすすめリフォーム-
記事を読む
成功事例付き!費用など築40年戸建てリフォームを完全解説
成功事例付き!費用など築40年戸建てリフォームを完全解説
成功事例付き!費用など築40年戸建てリフォームを完全解説
記事を読む

(中途半端なリフォームをすると大変なことに!)

スケルトンリフォームは1,000万円以上かかることも珍しくないため、予算の都合から水回りの設備交換やクロスの張り替えなど表面的な内装リフォームにとどめたいという方も多いです。

しかしその場合、断熱や耐震などさまざまな面で思わぬトラブルが生じるおそれがあることも考慮する必要があります。

表面的なリフォームにとどめると思わぬ災難も

リフォーム後も長期間住み続ける予定なら、築40年以上の住宅ではローンを組んででもスケルトンリフォームをすべき、とリフォームガイドは考えています。

1-3.床面積別でみる全面リフォームの費用相場

築30年以上経過した戸建ての全面リフォームでは、スケルトンリフォームがおすすめです。しかしスケルトンリフォームは、リフォームを行う床面積に応じて費用が大きく変わります。

【戸建てスケルトンリフォーム費用まとめ】
リフォーム内容延べ坪(建物の各階の床面積の合計)
20坪
(66㎡)
25坪
(82.5㎡)
30坪
(99.9㎡)
40坪
(132㎡)
50坪
(165㎡)
内装のみ
スケルトンリフォーム
750
~1150
900
~1300