二世帯住宅のリフォーム費用を完全解説!お得な業者選び・補助金も

二世帯住宅のリフォーム費用

「二世帯住宅にリフォームしたいけれども、費用が気になる」
「お得に二世帯住宅リフォームする方法があるなら知りたい」

とお考えではないでしょうか。

二世帯住宅へのリフォームは、住宅をどのように分離・共有するのかによって大きく費用が異なることが特徴です。そのためまずは二世帯住宅のタイプとおおよその費用の目安を把握し、自分たちの予算も含めてリフォーム内容を検討することが重要です。

そこで今回は、二世帯住宅のタイプ別に、リフォームの内容と費用の目安を実例とあわせて紹介します。建て替えたほうがよいケースや、二世帯住宅リフォームで使える補助金・ローンなどについても解説します。


1.二世帯住宅のリフォーム費用

二世帯住宅には3タイプあり、どれを選ぶかによってリフォーム費用の目安が異なります。

タイプ生活エリアの分け方リフォーム費用の目安
完全分離型各世帯の生活エリアを、住宅の左右や上下で完全に分けるタイプ1,000万円〜
部分共有型玄関やリビングなど、住宅の一部を共有するタイプ800万円〜
完全共有型寝室以外のすべての住空間を二世帯で共有するタイプ300万円〜

二世帯住宅へのリフォームは、分離する部分が多くなるほど費用が高くなっていくのが一般的です。タイプごとに、リフォーム費用の内訳や実際の事例を見てみましょう。

1-1.完全分離型にリフォーム:1,000万円〜

既存住宅を完全分離型にリフォームするには、1,000万円程度は見込んでおく必要があります。

<完全分離型の二世帯住宅にリフォームする場合の費用目安>

工事の内容費用の目安
増築平屋に2階を増築約1,000万円〜
増設外階段・2階玄関約100~300万円
1階玄関約100〜250万円
キッチン約30万〜100万円
ユニットバス約70万〜250万円
トイレ約50~100万円
洗面化粧台約20~60万円
間取り変更間仕切り壁の撤去や設置約20~50万円

完全分離型では生活エリアをすべて分けるため、キッチンやトイレ、洗面所、浴室などの水回り設備をすべて2つずつ備える必要があることが、リフォーム費用が高額になる大きな理由です。

住宅を完全分離型にリフォームする際に、よくおこなわれる主な工事の内容と費用の目安は以下のとおりです。

それでは実際に完全分離型二世帯住宅にした事例を見てみましょう。

【事例】2階への玄関と階段を増築!完全分離型二世帯住宅を実現

ご主人のご実家を完全分離の二世帯住宅にするために、増築して2階に上がる玄関と階段を新設しました。

工事内容費用
1階・2階増築工事約320万円
2階水回り工事約420万円
玄関・階段新設工事約118万円
外壁・屋根・窓・防水工事約643万円
耐震・断熱工事約135万円
間取り変更・内装工事約678万円合計
合計約2,314万円

BEFORE
(青:水回り、オレンジ:LDK、緑:玄関)

完全分離型二世帯間取りビフォー

AFTER

完全分離型二世帯間取りアフター

居室しかなかった2階には、新たに浴室と洗面、トイレ、キッチンを新設。もともと1階と2階をつなぐ内階段や廊下が配置されていたスペースを、無駄なく活用しています。

完全分離型二世帯住宅事例

増築して2世帯住宅にする場合、外壁や屋根、階段の新設など、大がかりな工事が必要になるため高額になりがちです。しかしそれでも、3LDKのマンションを購入したり、戸建て住宅を新築したりするよりは、安価に抑えられていることがわかります。

出典:http://www.8044.co.jp/gallery/252

1-2.部分共有型にリフォーム:800万円〜

部分共有型のリフォーム費用は、共有する部分がどれだけあるかによって大きく異なります。

<部分共有型の二世帯住宅にリフォームする場合の費用目安>

工事の内容費用の目安
増築平屋に2階を増築約1,000万円〜
増設外階段・2階玄関約100~300万円
1階玄関約100〜250万円
キッチン約30万〜100万円
ユニットバス約70万〜250万円
トイレ約50~100万円
洗面化粧台約20~60万円
間取り変更間仕切り壁の撤去や設置約20~50万円

たとえば共有するのが玄関のみで、水回り設備はすべて分離するのであれば、実質完全分離型とほとんど変わらなくなることも。食の好みが違うのでキッチンだけは分けたいけれども、トイレや浴室は共有しても構わないといったケースでは、コストを抑えることが可能です。

部分共有型の二世帯住宅にリフォームする工事の内容や費用は、基本的には完全分離型と変わりません。このなかから、共有範囲に合わせて必要な工事・不要な工事を取捨選択することになります。

部分共有型の二世帯住宅にリフォームした事例を紹介します。

【事例】スケルトンリフォームで玄関のみ共有の二世帯住宅を実現

ビルの4階にある150平米近い広々とした5LDKを二世帯住宅にするために、内装をすべて撤去し間取りから作り変えるスケルトンリフォームを実施。玄関のみ共有する、子世帯3LDK+親世帯1LDKへと変更した事例です。

世帯工事内容費用
子世帯LDK工事229万円
浴室工事111万円
トイレ工事53万円
洗面室工事38万円
洋室工事87万円
親世帯LDK工事126万円
浴室工事71万円
トイレ工事36万円
洗面室工事35万円
洋室工事21万円
解体工事187万円
間取り改築工事613万円
その他工事429万円
合計2,036万円

BERORE

(青:水回り、オレンジ:LDK、緑:玄関)

部分共有間取りビフォー 

AFTER