壁紙(クロス)の失敗しない選び方|壁紙リフォームで理想のお部屋を実現!

「種類が多すぎてどの壁紙を選んでいいかわからない」
「せっかくなら色とか柄のあるものを選びたいけど、どんなものを選んだら失敗しないのかしら?」
と悩んでこの記事にたどり着いた方も多いのではないでしょうか。

せっかく壁紙を張替えるのであれば、おしゃれな壁紙を選びたいと思う一方、部屋に合わない壁紙を選んで失敗したくはないですよね。
実は、次の2つのポイントを押さえることで、失敗しない壁紙選びができます。

  • どのグレードの壁紙を選ぶか
  • どの部屋に張るか

この記事を読むことで、思い切ってお部屋の雰囲気をガラッと変える壁紙を選べるようになります。


1.壁紙のグレードを選ぼう  

壁紙にはスタンダードクロスとハイグレードクロスと呼ばれる2つのグレードがあります。

こだわりは特にないし、費用も抑えたいとお考えの方はスタンダードクロスをお選び頂ければと思います。

せっかくだから沢山ある色や柄の中から壁紙を選びたい!とお考えの方はハイグレードクロスにしましょう。

ここでは2つのグレードの特徴とできる部屋のイメージについてご説明するので、あなたはどちらのグレードにしたいかを検討してみて下さい。 

壁紙のグレードごとの特徴

壁紙のグレードによって費用は大きく変わってきます。

リビング等の人集まりやすい部屋にはハイグレードクロスを張り、物置等の普段使わない部屋にはスタンダードクロスを張ることで費用を抑えられるので、部屋ごとにグレードを使い分けることもおすすめです。

次に、壁紙のグレードの違いによって異なる2点についてご説明いたします。

■デザイン

スタンダードクロスは、シンプルでどの部屋にも使うことができるデザインとなっています。

同じ白の壁紙でも素材によって異なる印象を与えることができます。

ハイグレードクロスは色・柄ともに豊富で、張る壁紙によって部屋の印象を大きく変えることができます。

レンガ調やコンクリート調のといった一見壁紙とは思えないようなデザインのものもあるため、ハイグレードクロスを選ぶ価値は十分あります。

スタンダードクロスのデザイン

ハイグレードクロスのデザイン
出典:https://www.sangetsu.co.jp/

■機能性

防カビ機能はグレードを問わず基本的に多くの壁紙についています。

このような基本的な機能性に加えてハイグレードクロスには次のような機能性壁紙もあります。

ここではお悩み別にそれらを解決することのできる壁紙についてご説明いたします。

様々な汚れを簡単に落とせる機能性壁紙

汚れ防止タイプの壁紙は掃除がしやすい
出典:https://www.sangetsu.co.jp/

あらゆるキズをカバーする機能性壁紙

キズ防止
出典:https://www.sangetsu.co.jp/ 

小さなお子様がいらっしゃったり、ペットを飼っているご家庭には機能性壁紙が効果的なことがお分かりいただけたかと思います。

以上のようなお悩み解決のためにも、ハイグレードクロスはおすすめです。


2.部屋に合わせた壁紙の色・柄を選ぼう

壁紙はそれぞれの部屋に合わせて色や柄を選ぶことが必要です。

ここでは、リビングや寝室等の各部屋に応じた壁紙選びのポイントをご説明するので、それぞれの部屋ごとで壁紙を選ぶ際の参考にしてください。

2-1.リビングの壁紙の色・柄を選ぼう

リビングの壁紙の色・柄選びのポイントは暖かで落ち着けるものを選ぶということです。

具体的には、次のような色を取り入れると家族団らんの空間を作ることができます。

リビング向きの壁紙の色
壁紙の色 色が与える効果
活力UP、食欲を促す
オレンジ 食欲を促す、不安を和らげる
気分が上がる
気分を落ち着かせる
緊張を和らげる
安心感を与える
グレー 落ち着いた雰囲気を与える
高級感を与える

赤の壁紙を張った事例

出典:https://freshhouse.co.jp/case/1642/

赤い壁紙をアクセントにすることでお部屋のコントラストがはっきりするようになりました。
 

黄色の壁紙を張った事例

出典:https://www.artreform.com/example/9467/

ビビットイエローの壁紙がアクセントとなり、お部屋を明るく彩っています。

青の壁紙を張った事例

出典:https://www.k-yamaken.com/case/blue-living-kodate-renovate-3701/

水色の壁紙を採用することで、優しくさわやかな見た目に仕上がりました。

木目調の壁紙を張った事例

出典:https://freshhouse.co.jp/case/20423/

床と合わせた木目調の壁紙で落ち着きのある空間に仕上がっています。

グレーの壁紙を張った例

出典:https://www.reform-guide.jp/topics/case/aichi-h-zenmen/

全体で落ち着きのある空間に仕上がったほか、キッチンも一部グレーを取り入れ統一感が出ました。

レンガ調の壁紙を張った例

出典:http://cube-renovation.co.jp/works/11277/%ef%bc%88%e5%8d%83%e8%91%89%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%bbk%e6%a7%98%e9%82%b8%ef%bc%89/#works_page_index_h_3

一番広い壁にレンガ調の壁紙を張り、ナチュラルな雰囲気に仕上げることができました。

黒の壁紙を張った例

出典:https://freshhouse.co.jp/case/31074/

黒の壁紙と木目調の床で落ち着いた雰囲気を演出することができています。

2-2.寝室の壁紙の色・柄を選ぼう

寝室の壁紙の色・柄選びのポイントは、落ち着くことのできるものを選ぶということです。

具体的には、次のような色を取り入れるとリラックスできる雰囲気の部屋を作ることができます。

柄を選ぶ際には、シンプルであまりごちゃごちゃしないものを選びましょう。

柄が多く詰まっているようなものを選んでしまうと、目がチカチカしてかえって落ち着かない雰囲気になってしまいます。 

寝室向きの壁紙の色
壁紙の色 色が与える効果
気分を落ち着かせる
心身の回復を促す
緊張を和らげる
安心感を与える
グレー 落ち着いた雰囲気を与える
高級感を与える

青の壁紙を張った例

出典:https://freshhouse.co.jp/case/31379/

家具も壁紙の色と合わせ、ホテルのような高級感ある仕上がりになりました。 

グレーの壁紙を張った例

出典:https://freshhouse.co.jp/case/30327/

暗すぎないグレーを選ぶことで、落ち着きがあり清潔感のある仕上がりになっています。

柄物の壁紙を張った例

出典:https://www.8044.co.jp/gallery/1225

寝室も柄物の壁紙を選ぶとポップなイメージに仕上げることができます。

2-3.子ども部屋の壁紙の色・柄を選ぼう

子ども部屋の壁紙の色・柄選びのポイントは明るいかつ集中できるものを選ぶということです。

具体的には、次のような色を取り入れると、落ち着いて学習したりお友達と遊ぶことのできる部屋を作ることができます。

子ども部屋向きの壁紙の色
壁紙の色 色が与える効果
ピンク 緊張を和らげる
オレンジ 不安を和らげる
記憶力・理解力・判断力UP
気分を落ち着かせる
緊張を和らげる

柄物の壁紙を張った例

出典:https://www.k-yamaken.com/case/full-renovation-mansion-renovate-6564/

淡色のストライプで派手になりすぎず可愛らしい雰囲気に仕上がりました。

柄物の壁紙を張った例

出典:https://freshhouse.co.jp/case/22610/

ドアのある部分の壁紙を柄つきにしたことで、お部屋を出る際も楽しくなりそうです。

2-4.トイレ・洗面所の壁紙の色・柄を選ぼう

トイレ・洗面所の壁紙の色・柄選びのポイントは思い切った色や柄を選ぶということです。

他の部屋に比べて狭く、居住するスペースではないので次のような色・柄の壁紙を張るとイメージを大きく変えることができます。 

柄物の壁紙を張った例

出典:https://www.reform-guide.jp/topics/case/nerima-h-toilet/

絵が散りばめられた柄物の壁紙を採用し、おしゃれな見た目に仕上がりました。

水色の壁紙を張った例

出典:https://freshhouse.co.jp/case/reno291101/

白色でツヤのある便器と対照的に、水色がパッと映える鮮やかな空間になりました。

柄物の壁紙を張った例

出典:https://freshhouse.co.jp/case/reno291205/

インパクトのある柄の壁紙を張った例です。パッと目を引くおしゃれな空間になりました。

赤の壁紙を張った例

出典:https://freshhouse.co.jp/case/refo290203/

赤の壁紙を全面に張り、ポップな見た目に仕上げました。


3.壁紙選びの注意点

せっかく思い通りの壁紙を選んだのにも関わらず、思っていたものと違ったなんてことは絶対に避けたいですよね。

ここでは、壁紙選びにおいて絶対に失敗しないための注意点についてご説明いたします。

壁紙を選ぶ際には次のポイントを参考にしてください。

3-1.サンプルを取り寄せて確認しよう

一つ目の注意点は、壁紙を選ぶ際にはサンプルブックを取り寄せて確認をするということです。

ウェブや雑誌の写真を見ただけで壁紙を選び、実際に張られた壁紙を見たら想像していたものと違った、なんていう失敗は絶対にしたくないですよね。

そのためにも実際に目で色や柄を見てみる、また触ってみることで質感がどのようなものであるかを確かめてから壁紙を選んでください。

次の写真のようなサンプルブックは誰でも壁紙メーカーのホームページから取り寄せることができます。

壁紙のサンプルブック

3-2.床の色に合わせよう

二つ目の注意点は、壁紙と床の色を合わせるということです。

床の色との組み合わせを考えずに壁紙を選んでしまうと、壁紙が浮いて見えてしまいます。

壁紙選びの際には次の色の組み合わせを参考にしてみて下さい。

床と壁の色の組み合わせ

出典:https://www.sangetsu.co.jp/

色のある壁紙は比較的どの色の床の色とも合いますが、濃い目の色の床に濃い色の壁紙を合わせたり、暗めの色を合わせたりすると重たくなってしまうので注意して下さい。

3-3.家具の色に合わせよう

三つ目の注意点は、壁紙と家具の色を合わせるということです。

以下の写真のように家具の色が濃い場合には壁紙をシンプルな色に合わせたり、薄い色でも同系色で揃えたりするとバランスが良くなります。

家具と壁紙の色を合わせる
出典:http://www.artreform.com/


4.まとめ

いかがだったでしょうか。

あなたの理想のお部屋を実現するにはどのような壁紙を選ぶべきなのか、失敗しないために注意すべきポイントについてご理解頂けたかと思います。

壁紙は全部屋の張替えとなると大きな買い物です。

その分大満足できる壁紙を選ぶためにもここでのポイントを是非参考にしてみて下さい。

(壁紙・クロスリフォームの関連記事)

全ノウハウまとめ
壁紙クロスの張り替えを成功させる全ノウハウまとめ

その他関連記事

壁紙・クロスリフォームの費用と相場

あなたにぴったりの会社を、
プロが無料で選定!

厳しい審査をくぐり抜けた優良リフォーム会社の中から、
プロのコンシェルジュがあなたにぴったりのリフォーム会社をご紹介!
有力候補・複数社の、お見積もりの手配を代行します!

  • リフォーム業界に精通したコンシェルジュが、各会社の
    得意分野や評判などを元にあなたに合ったリフォーム会社をご紹介します!
  • 豊富な対応実績から、見積もり後の会社選びの判断にもアドバイスできます!
  • 見積比較後、気に入るものが無ければ追加紹介も可能です!

厳しい審査をくぐり抜けた優良リフォーム会社の中から、プロのコンシェルジュがあなたにぴったりのリフォーム会社を選び、複数社のお見積もりの手配まで対応いたします!

  • リフォーム業界に精通したコンシェルジュが、各会社の得意分野や評判などを元にあなたに合ったリフォーム会社をご紹介します!
  • 豊富な対応実績から、見積もり後の
    会社選びの判断にもアドバイスできます!
  • 見積比較後、気に入るものが無ければ
    追加紹介も可能です!