あなたがすべき屋根リフォームの費用相場を完全解説!業者の選び方も

アイキャッチ

「突然、雨漏りがしてきた」「瓦が落ちているのを見つけた」「でも、屋根のリフォームといっても、何に気を付けるべきなのか」などと悩まれる方も多いのではないでしょうか。

また、残念ながら悪徳業者が多いのもこの業界の特徴で、訪問販売で来た業者に「すぐに屋根のリフォームをしないと大変なことになる」と言われ、不安に思っている人もいるのではないでしょうか。

リフォームガイドでも昨今のゲリラ豪雨や大型台風、大きな地震の増加に伴い、屋根のリフォームの問合せを多く受けます。

ここでは、加盟店へのヒアリングなどをもとに、屋根の状況に応じたリフォームの工法や費用相場、業者の選び方など屋根をリフォームする際に知っておくべき全てのポイントについてご説明します。

これを読むことで、みなさま自身で家の状況を評価し、どのような屋根リフォームをすべきか判断できるようになるだけでなく、見積りの見方や妥当性を評価できることで、悪徳リフォーム会社に騙されず、後悔しない屋根リフォームができるようになります。


目次

1.屋根リフォームで知っておくべき基本的知識

ここでは、屋根リフォームの費用をご説明する前に、屋根の構造や屋根材の種類などその前提知識をご説明します。実際に、リフォーム会社の話を理解する上でも必要な知識になりますので、屋根リフォームがはじめてという方は是非とも確認しましょう。

1-1.屋根の基本的な構造を理解しよう!

屋根は垂木と呼ばれる傾斜をつけるための木材の上に、野地板(多くの場合、コンパネ)、防水シート(ルーフィング)を敷き、その上に瓦など屋根材を設置することで構成されております。

屋根の構造

屋根の構造

1-2.屋根材の種類を理解しよう!

屋根材は大きく4種類に分けることができます。みなさまのお家でどの屋根材が使われているか把握しておきましょう。

屋根材の種類

屋根材の種類をさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

屋根材の種類と特徴、あなたに適した商品の選び方を知ろう
屋根材の種類と特徴、あなたに適した商品の選び方を知ろう
屋根材の種類と特徴、あなたに適した商品の選び方を知ろう
記事を読む

1-3.葺き替えと重ね葺きの違いを理解しよう!

屋根のリフォーム方法には、塗装のほか、葺き替えと重ね葺き(カバー工法)という工法があります。葺き替えとは、瓦や金属板など既存の屋根材を撤去して、下地の補修後に新しい屋根材で葺き替える工事。

重ね葺きとは、既存の屋根材の上に、新しい屋根材を葺く工事のことを指します。葺き替えの方が、廃材の解体・処分費がかかるため、重ね葺きより相対的に費用が高くつきます。

以下では、具体的にイメージできるようになるために、施工の流れをご説明します。

<瓦屋根の葺き替えの場合>

  1. 古い瓦の撤去
  2. 古い下地の上に野地板を設置
  3. 防水シート張り替え
  4. 新しい瓦を設置
  5. 完成

※赤字箇所が重ね葺きでは不要になる工程です。

【カバー工法、葺き替えの比較】

カバー工法、葺き替えの比較


2.屋根材の種類や劣化状態でリフォーム内容・費用が決まる!

屋根のリフォームでは、現在の屋根材の種類や、下地・屋根材の傷み具合によって対応すべき屋根リフォーム内容が異なってきます。リフォーム内容の違いによって、費用も大きく変わります。

 

屋根の状態別リフォーム内容と概算費用・施工期間一覧
※費用は延床面積120㎡程度の規模の住宅の目安
※概算費用・施工期間は、足場の設置・撤去の費用・期間含む

次に、下地や屋根材の傷み「大」の判断ポイントについてご説明します。

2-1.下地の状態が傷み「大」の判断ポイント

下地の状態が傷み「大」で、重ね葺き・葺き替えが必要になるケースは、主に次の4つです。

下地の状態が傷み大の判断ポイント

このような場合、野地板や防水シートが経年劣化により、全体的に傷んでしまっているため、部分的な補修は難しい状況にあります。古い屋根材を取っ払い、下地を補修してから新しい屋根材を設置する葺き替えを行うしかありません。

2-2.屋根材の状態が傷み「大」の判断ポイント

屋根材の状態が傷み「大」で、重ね葺き・葺き替えが必要になるケースは屋根材ごとにその判断のポイントが異なります。

  • スレート系…色褪せやひび割れが出る
  • セメント系…色褪せやひび割れが出る
  • 粘土系…苔・雑草が発生する、瓦がずれる
  • 金属系…サビが出る

屋根リフォームの費用について詳しく知りたい方は、屋根のリフォーム費用はどれくらい?3つの方法を徹底解説」もあわせてお読みください。


3.【屋根塗装】塗料の選び方・費用相場と塗装タイミング

「見積りを取ったら、業者からシリコンを勧められたが本当にこれでいいのか」「新築から10年以上経ったけど、特に異常はないし、本当に塗装は必要なのか」などと思われる方も多いのではないでしょうか。

ここでは、そのようなお悩みにお答えするため、費用も踏まえてどの塗料を選ぶべきか、いつ塗装すべきかについてご説明します。

3-1.屋根塗装の塗料は生涯のトータルコストで選択すべし!

塗料は耐久年数が上がれば上がるほど費用相場も上がる傾向にあります。そのため、塗料選びの一番のポイントは、今後住む年数分の耐久年数の塗料を選ぶことです。そうしないと、塗り直しが発生し、結果的に費用がかさむことになります。どうしても予算に合わない場合のみ、アクリルなどの安価な塗料を選ぶようにしましょう。

屋根塗装
※塗装面積80㎡、2階建ての前提で作成

アクリルは低価格な反面、ひび割れしやすく、すぐに色褪せします。ウレタンはアクリルよりも防水性と耐久性に優れ、艶のある仕上がりになります。シリコンも同様に、艶のある仕上がりになり、さらに光沢もあります。フッ素では、さらに防汚性も高いため、塗装後の美しさが長持ちします。

光触媒は、セルフクリーニング効果に優れており、雨水が汚れを浮かせて洗い流す効果があります。また、光触媒の働きにより、カビ・藻の繁殖を強力に防止します。

そのほか、ガイナのように耐久性だけでなく遮熱性に富んだ塗料もあります。ガイナとは宇宙技術を活用して断熱セラミック塗料で、塗るだけで体感温度が3度程度変わると言われております。このように、ご家庭のお悩みを解決できる塗料を選ぶというのも選択肢の一つと覚えておきましょう。

屋根の遮熱塗料を特徴や価格で比較して最適な商品を選ぼう
屋根の遮熱塗料を特徴や価格で比較して最適な商品を選ぼう
屋根の遮熱塗料を特徴や価格で比較して最適な商品を選ぼう
記事を読む

屋根塗装についてさらに詳しく知りたい方は、「屋根塗装は不要と考える人へ、起こりうる問題・費用・注意点を解説」もあわせてお読みください。

3-2.屋根塗装は異常が発生してなくても時期が来たらやるべし!

先にも述べたように、屋根材は出荷時に、アクリル系などの塗料が塗布されることで防水性などを帯びます。

しかし、経年劣化によりその機能は弱まり、色褪せしていきます。

塗装の目的は、「予防」です。肌に保湿クリームや日焼け止めクリームを塗るのと一緒です。塗装については、雨漏りなど具体的な異常は発生していなくても、時期が来たら当然のようにやるべきものと認識しておきましょう。なお、屋根材別の塗装タイミングについて以下で整理しますので、ご確認ください。

屋根材別塗装目安

※横にスクロールできます

事例01-1
事例01-2

出典:https://www.manaka-reform-chiba.com/works/paint/%e7%a8%b2%e6%af%9b%e5%8c%ba%e5%b0%8f%e6%b7%b1%e7%94%bam%e6%a7%98/

上の事例では、まだまだ状態はきれいなように見えますが、塗装目安の期間が来たので塗装を行いました。このように小まめなメンテナンスが建物の寿命を延ばすことに繋がります。

塗装については、塗装でできることとできないことをしっかり把握しましょう。塗装は防水性などの機能を原状復帰させるだけで、屋根材本体や下地の劣化を回復させるものではありません。極端に言えば、空いた穴は塗装では防ぐことはできません。

もちろん、コーキングで部分的に空いた穴を補修することはできます。しかし、そのような補修箇所が多発しているのであれば遅かれ早かれ他の部分から水漏れが発生し、その都度対応するモグラたたき状態になる懸念があります。結果的にコスト高にならないよう、目先の費用だけに目を奪われないようにしましょう。

屋根塗装のタイミングについてさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。

屋根塗装が必要な時期は何年目?工事に適した季節も解説
屋根塗装が必要な時期は何年目?工事に適した季節も解説
屋根塗装が必要な時期は何年目?工事に適した季節も解説
記事を読む

4.【重ね葺き・葺き替え】屋根材の選び方と費用相場

※瓦屋根の場合は、「瓦屋根の葺き替えタイミングはいつ?費用や依頼手順も解説」をご覧ください。

屋根材によって推奨される勾配の大きさは変わってきます。屋根の傾斜が急な場合、安価なスレート系の屋根材が使えますが、屋根の傾斜が緩やかな場合、高価な金属系の屋根材を使う必要があります。なぜなら、スレート系は屋根材を重ねるだけなので、傾斜が緩いと雨水が逆流してしまい、屋根の中に入ってしまう恐れがあるからです。

重ね葺き・葺き替え
※スレート系では、勾配3.5寸以上が推奨

なお、スレート系は重量的には、重ね葺きには向かないことお含みおきください。

4-1.両方選べる場合、できれば葺き替えを選ぼう!

スレート系や金属系の屋根材を使用している場合、重ね葺きと葺き替えの両方から工法を選択できる場合があります。その場合、どちらを選ぶべきか両者のメリデメを整理します。

重ね葺き・葺き替えメリデメ分析

つまり、重ね葺きのメリットは、葺き替えに比べ、安い費用・短い工期でできることに集約されます。一方で、耐震性などで少なからずリスクを背負うことになります。リスクはゼロでない限り、人を不安にさせます。そのため、できることなら葺き替えを選択しましょう。

検討の際、重ね葺きと葺き替えと両方の見積りを業者に出させ、金額差をしっかり吟味したうえでどちらか選ぶようにしましょう。

 

屋根の張り替え(葺き替え)については「知らなきゃ損する!屋根の張替え費用や安くする方法を解説」をお読みください。

屋根のカバー工法(重ね葺き)については「屋根をカバー工法でリフォームする利点・費用・素材の種類を解説」をお読みください。


5.【修理・補修】工事内容と費用相場

「屋根が一部めくれている」、「雨漏りする」など、早急に対応が必要で、何件も業者に相見積もりをとっていられない場合は、費用相場を把握し、業者から提示される金額が正当かどうかをチェックしましょう。

5-1.屋根の種類別、修理・補修費用

【瓦屋根の場合】

修理内容1枚・1㎡単価
瓦のひび割れ修理5,000円
瓦の交換9,000円
漆喰の修理10,000円
棟の積み替え6,000円

※「棟」とは屋根の面同士が交差する部分で、最上部などについています。

瓦の修理については、「屋根瓦を修理する際の注意点と費用相場、DIYの方法を解説」で詳しく解説しています。

【スレート屋根の場合】

修理内容1枚・1㎡単価
スレート材のひび割れ修理5,000円
スレート材の交換8,000円
棟の交換5,000円

※「棟」とは屋根の面同士が交差する部分で、最上部などについています。

詳しい修理の内容は「屋根修理の費用や注意点、トラブル例、業者の選びかたを解説」で解説しています。

5-2.破風(はふ)の修理・補修費用

屋根には「破風」という、屋根の側面についている板があります。

破風は屋根を強風で吹き飛びにくくしたり、雨が侵入しないようにする効果があり、破風が劣化していると非常に危険です。

【破風の補修方法と費用相場】
補修方法1m単価の目安補修必要ケース
塗装500~1,500円塗装の剥がれ
金属で覆う3,000~5,000円塗装以外の破損の劣化がある
交換4,000~6,000円破損や腐食がある

詳しくは「屋根の「破風」とは? 役割と必要性、補修費用を知ろう!」をお読みください。

5-3.雨漏り修理の費用

雨漏りの修理にかかる費用は、どれほどの劣化状態かで必要になる工事が変わり、金額も大幅に異なります。

自分ではしっかりと点検できないため、かならず写真をとってもらい、どの程度の劣化具合なのかを見せてもらいましょう。

また、雨漏りの原因がすぐには分からない時は、雨漏りの調査費用がかかる場合があります。

調査費用は以下のとおりです。

詳しくは、「雨漏り修理で必要な修理費用と価格が変動する要素を解説」をお読みください。

雨漏りは、自分では見えにくい場所で起こることが多いため、自力での確認は限界がありますが、自分で確認できるところはしたい!という方は、こちらの記事も参考にしてください。

雨漏りの原因を特定する方法から発生した際の対策までを解説
雨漏りの原因を特定する方法から発生した際の対策までを解説
雨漏りの原因を特定する方法から発生した際の対策までを解説
記事を読む

6.屋根リフォームの見積りの見方と確認ポイント

「2、3社相見積もりを取ったけど、どれも違うように見えてどこがいいのか分からない」

業者から出てきた見積りの妥当性を正しく評価することは、屋根リフォームをするみなさまにとって最も大事なことかもしれません。

ここでは、屋根リフォームの見積りの良い例・悪い例のポイントをご説明した後、屋根塗装、重ね葺き・葺き替えの見積り例と確認すべきポイントについてご説明します。

6-1.屋根リフォームの見積りの良い例・悪い例

悪い見積りの例では、一式の記載が多く、どこまでが見積りの範囲なのか分かりません。このような場合、施工が始まってから、思わぬところで追加費用を請求される恐れもあります。

一方、良い見積りの例では、施工範囲・内容や使用材料が明確になっているほか、塗装や足場の面積についても明確になっております。

2、3社相見積もりを取る場合は、施工範囲・使用材料・塗装や足場の面積の前提が揃っている状態にしてから、比較検討するようにしましょう。

見積り

6-2.屋根塗装の見積り例

屋根塗装の見積り例を以下に示します。屋根塗装の費用は、足場設置、高圧洗浄、塗装の3つでその大半が構成されます。

塗料の種類や、3回塗りになっていることを確認しましょう。

屋根塗装見積もり例

6-3.重ね葺き・葺き替えの見積り例

重ね葺きと葺き替えの見積り例を以下に示します。重ね葺きと葺き替えの費用内訳は、足場設置、下地補修、屋根材設置の3つが共通しております。

一方、重ね葺きと葺き替えの費用面での大きな違いは、解体費・廃棄処分費がかかるかどうかです。特に、一昔のスレート系の屋根材はアスベストを使用していたため、廃棄処分費が高額になるケースがあります。

見積り 重ね葺き・葺き替え

その他、注意点として、棟換気の設置が見積りに入っているか確認しましょう。設置されていない場合が多いのですが、棟換気がないと、屋根裏の換気がされにくいため、内側に湿気が溜まり、屋根材には問題がないにもかかわらず、15年ほどで下地がダメになる可能があります。

棟換気の例

塗装・洗浄・重ね葺き・葺き替え面積と足場面積の算出方法

塗装・洗浄や、重ね葺き・葺き替えの面積や、足場の面積がどのように計算されるか、その考え方を以下で記載しますので、興味を持たれた方はご確認ください。

各面積の考え方

屋根リフォームで絶対に失敗したくない!という方は、こちらの記事を参考にしてください。

屋根工事の見積りで知らないと損する6つの注意点と費用相場
屋根工事の見積りで知らないと損する6つの注意点と費用相場
屋根工事の見積りで知らないと損する6つの注意点と費用相場
記事を読む

7.低価格・高品質を両立できる屋根リフォーム業者の選び方

屋根のリフォームでは、会社選びさえ間違わなければ、低価格と高品質の両方を実現できます。ここでは、その選び方や気を付けるべきポイントについて伝授します。

7-1.訪問販売は避けよう!

訪問販売ではトラブルが多く起きる傾向にありますので、営業を受けた場合はお断りした方が無難でしょう。

訪問販売でトラブルが多いのは、完全歩合制の営業マンが仕事をとって、下請けに丸投げするだけのことが多いためです。そのような状況では、みなさまのご自宅で本当に塗装が必要かの評価は甘くなりますし、営業マンへのマージンが乗るためか比較的に相場より費用が高くなります。

弊社でも訪問販売の営業を受けたことを機にお客様より相談を受けることがありますが、感覚的には相場の2~3割程度高い金額を提示されているような気がします。

「外から見て瓦がズレてるのが見えたので、一度点検させて下さい」や、「近所で現場があってご挨拶で来ました」など、色々な口実を作って営業マンが突然ご訪問します。次のように言われた場合は、訪問販売特有の営業トークとして注意しましょう。

  • 不安を煽るケース
    「今すぐ対応しないとすぐに雨漏りしますよ」
  • お得感を装うケース
    「今ならキャンペーン期間中でお得ですよ」「今ならモニターになって頂くことで、その分値引きします」

このような営業トークを受けた場合、早急の回答は避け、2、3社別で相見積もりを取ってから、屋根のリフォームをやる、やらないの判断も含めて行う方が無難でしょう。

よくある屋根点検での詐欺事例と対策法が「屋根の点検部位や費用、詐欺を防ぐ業者探しのコツを紹介!」で解説されていますのであわせてお読みください。

万が一、屋根リフォームで騙された場合は、以下のような方法をとりましょう。

  • クーリングオフを適用できるか確認する
  • 「住宅リフォーム・紛争処理支援センター」に相談する

▼詳しくはこちら

これって屋根修理詐欺?よくある手口と対処法を解説!
これって屋根修理詐欺?よくある手口と対処法を解説!
これって屋根修理詐欺?よくある手口と対処法を解説!
記事を読む

7-2.屋根や外壁を専門にやっているリフォーム会社を選ぼう!

屋根や外壁のリフォームができるリフォーム会社といってもその形態は様々です。一人親方でその人が営業から施工まで全て一人でやってしまうケースもあれば、大手ハウスメーカーのように、地場の工務店を通じて、施工会社を手配するケースもあります。

当然ではありますが、間に挟まる会社は入れば入るほど、それぞれで利益を上乗せされるため、費用は高くなります。また、元受けは下請けに対してギリギリの値段で発注するため、下請けは利益を残すために3回塗りを2回塗りで終わらせてしまうなど手抜き工事の誘因に駆られる恐れがあります。

屋根や外壁を専門にやっているリフォーム会社を選ぼう!

つまるところ、大手に頼もうが、地場の工務店に頼もうが、実際施工するのは、地場の屋根・外壁の専門業者です。そのため、屋根や外壁のリフォームを専門にやっている業者に直接依頼することを費用・品質の両面でおすすめします。

名前だけで仮に判断するとしたら、「○○塗装」や「○○ペイント」などの屋号を名乗っている会社になります。

7-3.担当者がしっかりした会社を選ぼう!

屋根・外壁専門店では、10人未満の会社が多く、営業担当がそのまま施工管理者になるケースが多くあります。つまり、担当者の質が施工の質にダイレクトに影響すると考えてもいいでしょう。

そのため、現地調査時や提案時には以下のような点に気を付けて、担当者を確認しましょう。

■マナー

  • 待ち合わせの時間に遅刻なく来るか、
  • 汚れたままの服装で来ないか
  • 見積りの提出時期は妥当か(1週間~10日が妥当な範囲)

■知識・経験

  • 屋根に上って状況を確認してくれるか
  • 専門用語を使わずに、素人がわかりやすい形で話してくれるか
  • どのように品質を押さえるか話してくれるか

例)施工途中の状況を写真などで説明してくれるか

例)下塗り、中塗り、上塗りで色を分けてくれるか(基準の回数塗ったことが分かるように)

7-4.一括紹介サイトを活用しよう!

以上のように、具体的な業者選び方や注意点についてご説明しましたが、実際にご自身の力だけで、優良店を探すとなると難しいものです。

そのようなときに役立つのが、一括紹介サイトです。ここでは、代表的な屋根・外壁系のポータルサイトを3つご紹介します。

 

屋根リフォームの業者選びは、こちらの記事を参考にしてください。

優良な屋根業者はどう探す?見極め方まで徹底解説
優良な屋根業者はどう探す?見極め方まで徹底解説
優良な屋根業者はどう探す?見極め方まで徹底解説
記事を読む

7.屋根リフォームの費用を抑える方法

低価格で屋根のリフォームができる業者を見つける以外にも安く抑える方法はいくつかあります。ここでは、そのような方法についていくつか伝授します。

7-1.屋根+外壁をセットで行うことで足場代を節約しよう!

屋根のリフォームでは、屋根そのものの工事のほかに、足場設置・撤去の費用も必要になります。この費用は、外壁のリフォームをするときも必ず必要になるため、1、2年後など近いうちに外壁もリフォームする予定であれば、一緒に行う方が足場分お得にリフォームすることができます。

外壁・屋根リフォームの足場代比較

そのほか、以下のリフォームについても足場が必要になるため、屋根をリフォームするときは足場の有効活用のために一度検討するようにしましょう。

  • 太陽光発電システムの設置
  • 高所の窓、雨戸の交換・設置
  • 高所の庇、霧除け工事
  • 破風や軒天の工事
  • 雨どいの交換

7-2.火災保険の活用

近年、大型台風やゲリラ豪雨など自然災害により、屋根が破損したとの問い合わせをリフォームガイドでも多く受けます。以下のようなリフォーム・補修については保険金が出る可能性があるため、火災保険に入っている人は適用条件に当てはまっているか一度確認しましょう。

  • 屋根の葺き替え
  • ずれた瓦の修繕
  • スレート瓦のひび割れ修繕
  • 雨どいの修理

屋根リフォームで使える保険については「屋根工事に保険が使える理由や適用条件、手続きをチェック!」で詳しく解説しています。

また、県民共済、こくみん共済、JA共済など共済に加入している方は、「自然災害共済金」や「風水害等見舞共済金」などの名称で共済金が受け取れる可能性があります。

7-3.補助金・助成金の活用

以下のような屋根リフォームであれば、補助金や助成金を受け取れる可能性があります。

  • 省エネリフォーム
  • 耐震リフォーム

省エネリフォームとは、環境に優しいエコリフォームを指します。太陽光発電パネルを設置する場合や、断熱塗料を塗装する工事が当てはまります。

耐震リフォームは、基準値を下回る耐震性能の建物を補強する際にお金が支払われます。屋根を軽くするなど、耐震性能の向上を目的とした住宅リフォームで利用が可能です。

詳しくは、「屋根工事で利用できる補助金・助成金の条件や自治体例を紹介」で解説しています。


8.まとめ

いかがだったでしょうか。

屋根のリフォームに要する費用や留意点、リフォーム会社の選び方について理解が深まったかと思います。

特に、リフォーム会社の選び方では、「安かろう、悪かろう」ではなく、低価格・高品質で提供できるリフォーム会社が存在することを理解頂けたかと思います。

そのような会社を見つけ、満足の行くリフォームにするために、リフォームガイドも誠心誠意ご協力させて頂きます。

(屋根リフォームの関連記事)

全ノウハウまとめ
あなたがすべき屋根リフォームの費用相場を完全解説!業者の選び方も

その他関連記事

屋根リフォームの費用と相場

あなたにぴったりの会社を、
プロが無料で選定!

厳しい審査をくぐり抜けた優良リフォーム会社の中から、
プロのコンシェルジュがあなたにぴったりのリフォーム会社をご紹介!
有力候補・複数社の、お見積もりの手配を代行します!

  • リフォーム業界に精通したコンシェルジュが、各会社の
    得意分野や評判などを元にあなたに合ったリフォーム会社をご紹介します!
  • 豊富な対応実績から、見積もり後の会社選びの判断にもアドバイスできます!
  • 見積比較後、気に入るものが無ければ追加紹介も可能です!

厳しい審査をくぐり抜けた優良リフォーム会社の中から、プロのコンシェルジュがあなたにぴったりのリフォーム会社を選び、複数社のお見積もりの手配まで対応いたします!

  • リフォーム業界に精通したコンシェルジュが、各会社の得意分野や評判などを元にあなたに合ったリフォーム会社をご紹介します!
  • 豊富な対応実績から、見積もり後の
    会社選びの判断にもアドバイスできます!
  • 見積比較後、気に入るものが無ければ
    追加紹介も可能です!

ここにテキストを入れてください。
ここにサブテキスト的なものを入れてください。