【雨漏り修理の3ステップ】費用相場・業者の選び方をプロが解説

雨漏りが起きた際には、「修理・修繕に費用はいくらかかるのだろう」「どこに頼めば良いんだろう」と不安になられるかと思います。

雨漏りを発見した際に、その原因や劣化度合いが分からないため余計に不安になります。この記事では、そのような不安ができる限り取り除けるように、雨漏り修理依頼のステップ、業者選びのポイントなどをわかりやすくご紹介いたします。

雨漏りは、放置してしまわずに初期段階で修繕を行えば、住宅はまだまだ長持ちする場合が多いです。慌てずに1つ1つ解決していきましょう。


1.雨漏りが起きたら取るべき行動3ステップ

雨漏りを発見してから、まずすべきことについて3つのステップに分けてご紹介いたします。

雨漏りが起きたら取るべき行動3ステップ

雨漏りに気づくタイミングは以下の状況が多いです。

  • 天井に雨染みがある
  • 台風で水が天井からポタポタ落ちてくる
  • いつから雨漏りの症状があったか分からない

このような場合も慌てずに、正しい処置・修理を行えば問題ないことが多いのでご安心ください。

1-1. ステップ1自分でできる応急処置をする

・天井や壁に雨染みがある

天井や壁の雨染み

天井や壁が湿ったようにシミになっている場合には、そのまま様子を見て、まずは業者に電話しましょう。(ステップ2へ

・天井からポタポタと水が落ちてきている

天井からポタポタと水が落ちてきている

この場合には、床が濡れないようにバケツを下に置いておき、これ以上周りに水が広がることを防ぎましょう

雨漏り箇所がわかる場合には、応急処置としてコーキングをするか、テープなどで水が侵入しないようにしましょう。ベランダ床などの場合には自分でできますが、屋根などの場合には自分で行うことは危険なので止めましょう。

(注意)天井をテープなどで塞いで、水がポタポタと落ちてこないようにするのは止めた方が良いです。水が天井裏に溜まってしまい、建物を傷める原因となってしまいます。

1-2. ステップ2速やかに業者を探す

応急処置ができたら、地元の業者を探して問い合わせましょう。業者が点検したのちに見積もりとなりますので、2,3社に問い合わせてみることがオススメです。

雨漏り修理を依頼する業者は以下の3種類に分けられます。

雨漏り修理の業者 依頼するべき場合
屋根専門会社や雨漏りを得意とする塗装会社 原因が明らかな場合(例:屋根の一部が破損している、外壁にヒビが入っている)
工務店・ハウスメーカー 原因が不確かな場合、新築10年未満の場合
外装工事を得意とする総合リフォーム会社 原因が不確かな場合

・屋根専門会社や雨漏りを得意とする塗装会社

屋根が破損しているなど原因がハッキリしている場合は、屋根や外壁の修繕・改修工事専門の会社や、雨漏りを得意としている塗装会社に依頼します。専門会社なので施工の実績も多く、かつ直接依頼のため安くできる可能性もあります。

注意しなければならないことは、「塗装会社=雨漏り修理が得意であるとは限らない」ということです。塗装工事と雨漏り修理の技術は別物だからです。屋根外壁の塗装会社でも雨漏りは対応していないというケースもあります。

・工務店・ハウスメーカー

家を建てる工務店・ハウスメーカーは、家の構造に詳しいため雨漏りの原因特定とそれに基づく的確な対応ができる可能性が高いです。

どこから雨漏りしているか原因が不確かな場合は、お近くの工務店に問い合わせてみましょう。必ずしもお住まいの家を建てた工務店やハウスメーカーでなくても大丈夫です。

※ただし、築10年未満であれば新築の10年保証という保証期間内ですので、家を建てた工務店・ハウスメーカーに問い合わせましょう。

※ハウスメーカーが建てた家は、構造が特殊であることが多いため、地元の工務店は対応できない場合もあります。

・外装工事を得意とするリフォーム会社

屋根・外壁など外装工事を得意としているリフォーム会社も雨漏りに対応できることがあります。ただし、雨漏り修理の実績が乏しい場合もあるため、慎重に選ぶ必要があります。

問い合わせる際に伝えるべきこと

問い合わせる際、伝えるべきことは、主に以下の3つです。

①どこに雨漏りの症状があるか

例)2F天井、1F天井、壁など

②どのような症状か

例)雨染みがある、ポタポタと水が落ちてきているなど

③いつから雨漏りしているか

例)今日、わからない(おそらく1年以内)など

これらの情報を伝えることで、業者側で雨漏りの原因が屋根、ベランダ、外壁などおおよその見当をつけることができます。また、内部構造の劣化具合も判断するために重要な情報となります。

>>雨漏り修理業者を選ぶ3つのポイント

1-3. ステップ3雨漏りの原因と修理にかかる費用を知る

業者に雨漏り点検をしてもらったら、原因と修理方法について説明と見積もりをもらいます。

その際、業者に言われるがまま契約してしまうのを未然に防ぐために、基礎知識を身に着けておく必要があります。

雨漏りの5つの原因別に修理方法・費用についてご紹介いたします。

原因1. 屋根の破損・劣化|費用目安10万円〜200万円

屋根の一部が剥がれている

雨漏りの原因といって思い浮かぶのは、まず屋根です。屋根が劣化して、ひび割れている、瓦がずれている、台風で飛んでしまうなどが原因で雨漏りします。

修理方法は、簡易的なものであれば、瓦やスレートの交換で済みますので、修理費用は10万円程度となります。

雨漏りが進行してしまい、劣化が著しい場合には屋根の葺き替えなどが必要となります。この場合には修理費用は約100~200万円となります。また、雨漏り箇所の天井の張り替え費用がかかります。

原因2. 防水の破損・劣化|費用目安10万円〜100万円

ベランダ

こちらも雨漏り原因としては、非常に多いものです。ベランダ床や屋上防水の劣化により、ひび割れが生じ、そこから雨漏りします。通常の屋根などのように勾配がほとんどないため、少しの雨でも内部に水が入ってきます。

修理方法は、防水施工のやり直しになります。既存の下地によって、防水シート、ウレタン防水などの施工方法となります。修理費用は、防水面積に応じて約10万円〜100万円となります。

応急処置として、コーキングで穴埋めをすることでも当面雨漏りを防ぐことができる場合もあります。

原因3. 外壁の破損・劣化|費用目安5万円〜50万円

外壁のヒビ

雨漏りというと建物の上から雨水が侵入するイメージがありますが、外壁から雨漏りする場合もあります。外壁のひび割れや、コーキングの劣化から雨漏りしてしまうことがあります。

修理方法は、コーキングでひびを埋めるもしくはコーキングの打ち直しで、修理費用は約5~10万円となります。

外壁材の劣化が著しく、張り替え工事を行わなければならない場合には、修理費用は約10~50万円ほどかかります。

原因4. 窓枠・サッシの劣化|費用目安1万円〜30万円

サッシ

窓が劣化し、サッシの隙間から雨漏りしてしまうこともあります。修理方法は、隙間を埋めるだけであれば、コーキング補修で約1万円ほどになります。(数千円で済むこともあります)

根本的な解決のためには、窓を取り替える必要があるため、約10~30万円かかります。

原因5. 雨樋の劣化|費用目安2万円〜50万円

雨どい

雨樋自体が破損しても、雨は建物内部に侵入してきませんが、外壁と雨樋の留め具から雨水が侵入することがあります。マンションやアパートなどのコンクリート造などで、このような雨漏りが起きることがあります。

修理方法として、留め具の隙間をコーキングで埋める場合には、約2〜10万円ほどの修理費用がかかります。雨樋交換になると、足場を組む必要があるため、修理費用は約10~50万円ほどかかります。

▼関連記事

雨漏りの原因を特定する方法から発生した際の対策までを解説
雨漏りの原因を特定する方法から発生した際の対策までを解説
雨漏りの原因を特定する方法から発生した際の対策までを解説
記事を読む

2.雨漏り修理で知っておくべき注意点・ポイント

雨漏り修理の注意点とポイントについてご紹介いたします。雨漏りは、「自分でなんとかできた」と安易に判断してしまうと思わぬ落とし穴があります。

修理費用に保険が適用できる場合もありますので、こちらの記事をぜひ一読しておいてください。

2-1. 雨漏り修理でDIYはしないで!

雨漏り修理をDIYで済ませることは、NGです。雨漏りの原因を根本的に解決せずに、見た目だけで直ったと判断して放置してしまった場合、内部の腐食が気付かぬうちに進行してしまい大規模修繕が必要になることがあります。

また、自身で屋根の修理などを行うことは非常に危険です。プロの業者でも屋根からの落下事故はあり、最新の注意を払って安全管理を徹底して行うものですので、必ず業者に任せましょう。

2-2. 雨漏りの「原因箇所」と「発見箇所」は必ずしも同じではない

家の中で雨漏りを発見しても、そのちょうど外側で雨漏りの原因となっている損傷個所があるとは限りません。

「雨漏り修理しても何度も繰り返す・・・」ということは多いですが、それは雨漏りの原因が特定できていないから。

雨漏りを根本から絶つためには、原因特定が非常に大切です。その為にも業者選びは慎重に行いましょう。

2-3. 雨漏り修理は火災保険が適用される場合がある

雨漏りの修理費用が工面できず、そのままにするしかないと諦めてしまう前に、火災保険が適用できるか確認しましょう。

台風、突風、雪、雹などの自然災害による屋根、外壁、雨樋の破損などには火災保険が適用されます。火災保険を申請することで、全額費用の補償がされることもありますのでご活用ください。

申請方法は、火災保険会社に申請書をもらい、業者からの点検写真、見積書を添付して郵送になります。およそ1~2週間ほどで保険が下りるか判断されます。

詳しくはこちらを参考にしてください。

>>雨漏りに保険金は使える?適用範囲や手続きの方法

2-4. 雨漏り修理中は在宅でもOK

雨漏り修理の工事中は、在宅していても問題なく作業ができます。主な修理箇所は、屋根やベランダ、外壁といった外側部分であることと、室内側の工事も内装の張り替えなどになるため、在宅中でも問題ありません。

雨漏りしていても、その建物に住めないという訳ではありませんのでご安心ください。


3. 雨漏り修理業者を選ぶ3つのポイント

雨漏りに気づいたときは、突然の出来事であり、どこの業者に頼めば良いか分からずに不安になられる方も多いです。そこで、業者を選ぶ際の3つのポイントについてご紹介いたします。

(大前提)相見積もりを必ず取ろう

雨漏り修理は工事内容が決まっておらず、最初は点検のみのため相見積もりを取ることを躊躇してしまう方もいらっしゃいます。しかし、雨漏り修理は工事を前提として点検を行っています。そのため、必ず相見積もりを3社ほど取ったほうが、工事内容、金額ともに安心できます。

ポイント1. 地元の工務店・屋根外壁リフォーム会社

呼んだ際にすぐ来てくれる地元の会社に依頼しましょう。雨漏りなどの緊急性を要する工事で、すぐに来てくれる業者でないと、後々不便です。また地域に根ざした会社の方が、施工品質も信頼できます。

ポイント2. クチコミが良い、実績が豊富

クチコミや実績を確認することで、悪徳業者でないかなどをチェックできます。クチコミは、GoogleマップやHPのアンケートなどを確認してみましょう。工事実績などを会社に聞くと、ほとんどの会社で同様の施工をした工事写真などを見せてくれることもありますので、不安な場合には見せてもらいましょう。

ポイント3. 雨漏り点検が慣れている、原因特定ができている

雨漏り点検は、慣れていない業者の場合には原因がなかなか特定できない、点検が不慣れであることがすぐにわかります。そのような業者には依頼しないように注意しましょう。

雨漏り点検は、目視でも可能ですが、散水試験やサーモグラフィーなどによる点検方法もあります。3社程度に雨漏り点検をしてもらうことで、雨漏り原因についても確証を得ることができますので安心です。

信頼のおける業者にお願いしたい!けど・・・

  • 探している時間がない
  • 実績があり安心できる業者がいい
  • 口コミやHPに書いてあることだけでは判断できない
  • 初めての雨漏り修理で対応に不安がある

このような場合は、リフォームガイドへご相談ください。

リフォームガイドでは、リフォーム会社を熟知したコンシェルジュがお客様のお困りをお聞きし、最適なリフォーム会社をご紹介しています。

お電話でも受け付けています。
フリーダイヤル:0120-395-120
営業時間:10:00~19:00(全日)


4. まとめ

雨漏りに気づいたら、3つのステップで行動しましょう。

ステップ1 自分でできる応急処置をする

放置せずに、これ以上建物内部に雨が侵入しないようにコーキングやテープで補修(ベランダ床などの場合)、天井から雨漏りした際には、床が濡れないように対処しましょう。

ステップ2 速やかに業者を探す

地元の会社に3社ほど問い合わせて、雨漏り点検と見積もりを依頼しましょう。

ステップ3 雨漏りの原因と修理にかかる費用を知る

雨漏り修理の方法と費用について、業者から説明を受け、正しい工事を行いましょう。

決してDIYで雨漏り修理をする、予算が無いからと放置してしまわないようにしましょう。火災保険が利用できる場合もありますので、落ち着いてステップ通りに進めましょう。

(屋根リフォームの関連記事)

全ノウハウまとめ
あなたがすべき屋根リフォームの費用相場を完全解説!業者の選び方も

その他関連記事

屋根リフォームの費用と相場

あなたにぴったりの会社を、
プロが無料で選定!

厳しい審査をくぐり抜けた優良リフォーム会社の中から、
プロのコンシェルジュがあなたにぴったりのリフォーム会社をご紹介!
有力候補・複数社の、お見積もりの手配を代行します!

  • リフォーム業界に精通したコンシェルジュが、各会社の
    得意分野や評判などを元にあなたに合ったリフォーム会社をご紹介します!
  • 豊富な対応実績から、見積もり後の会社選びの判断にもアドバイスできます!
  • 見積比較後、気に入るものが無ければ追加紹介も可能です!

厳しい審査をくぐり抜けた優良リフォーム会社の中から、プロのコンシェルジュがあなたにぴったりのリフォーム会社を選び、複数社のお見積もりの手配まで対応いたします!

  • リフォーム業界に精通したコンシェルジュが、各会社の得意分野や評判などを元にあなたに合ったリフォーム会社をご紹介します!
  • 豊富な対応実績から、見積もり後の
    会社選びの判断にもアドバイスできます!
  • 見積比較後、気に入るものが無ければ
    追加紹介も可能です!