全面リフォームを成功させる全ノウハウまとめ

本記事では、

  • 全面リフォームをする際の基準
  • 全面リフォームする場所の費用
  • リフォームの成功事例

などについて解説します。

全面リフォームの実施を検討している人は、ぜひ参考にしてください。

>>実際の見積もりデータから算出した「リフォームの費用と相場」をチェック!


目次

1.全面リフォームをする基準

全面リフォームをする場合、

  • 予算
  • 優先度

というふたつの基準があります。

予算はともかく、「優先度」についてはピンとこない人も多いでしょう。

下記ではそれぞれについて解説するので、参考にしてください。

1-1.予算で決める

全面リフォームする場合、まずは予算が大切です。

全面リフォームといえども、何もかもリフォームしなければいけないわけではありません。

現実的な予算を組み、そのうえで何をリフォームするか考えましょう。

1-2.優先度で決める

もう一度大切なのは、優先度です。

つまり、「どこからリフォームしたいか?」ということですね。

全面リフォームといっても、何から何までリフォームするのは、費用面から考えても少し難しい部分があります。

よって、リフォームしたい場所に優先度をつけながら、全面リフォームを計画していきましょう。


2.戸建てでリフォームする場合の費用

築年数ごとのおすすめリフォーム別の費用相場
築年数おすすめ全面リフォームの内容費用
築20年水回り設備の交換、クロス・床張替え、屋根・外壁塗装500万円前後
築30年内装のみスケルトンリフォ―ム、屋根・外壁塗装1000万円前後
築40年内装・外装ともにスケルトンリフォーム1500万円前後

※建坪25坪(83㎡)の前提
※税別

引用:戸建てのフルリフォームの費用相場

予算と優先度が大切だといえ、全面リフォームにおいてどれくらいの費用がかかるのか、ピンとこない人も多いでしょう。

下記では、戸建てで全面リフォームする場合の費用について、詳しく解説します。

2-1.キッチンのリフォーム費用

キッチンのリフォーム費用としては、50万円から160万円程度が必要となります。

費用は、キッチンの形やグレードによってさまざまです。

デザインや機能性をどこまで求め、予算はいくらかけるのか、しっかり考えておきましょう。

詳しい解説は「キッチンリフォームの費用を完全解説!最適な選び方や注意点も!」にて触れていますので、参考にしてください。

こちらでは、写真付の事例にも増えています。

2-2.トイレのリフォーム費用

全面リフォームにおけるトイレのリフォーム費用としては、18万円から33万円くらい必要でしょう。

全面リフォームの中では、比較的安い部類に入ります。

便座を交換する程度であれば、2万円から3万円ほどで実施できることも。

トイレのリフォーム費用については、「トイレ工事の費用・工期・業者選びこれですべて分かる!」でも詳しく解説しているので、参考にしてください。

2-3.お風呂のリフォーム費用

全面リフォームの場合、お風呂はたいてい対象となるでしょう。

費用としては、56万円から127万円程度が必要となります。
費用は、グレードやサイズによってさまざまです。

こちらについては、下記の記事で詳細を解説しているので、参考にしてください。

関連記事:「相場が分かる!お風呂・浴室のリフォーム費用をスッキリ解説

2-4.玄関のリフォーム費用

玄関のリフォーム費用については、おおむね50万円から100万円程度の費用が必要でしょう。

費用は、ドアの材質や工法、面積や壁素材によって変動します。

たとえばアルミ製ドアを取り付けるなら20万円程度、強風・断熱性能のある素材なら45万円程度となるでしょう。

意外と費用の変動幅が大きいので、じっくりと考える必要があります。

2-5.リビングのリフォーム費用

いずれのリフォームでも、たいへん重要視されるリビングですが、
全面リフォームにおけるリビングの費用としては、フローリングとクロスの張り替えのみであれば30~50万円、隣の部屋の壁を撤去し引き戸も設置すれば50~80万円ほどかかります。

リビングのリフォーム費用については、「リビングのリフォーム費用相場を完全解説!費用おさえる方法も!」でも、詳しく触れています。

写真付の事例などを確認しておきたい人は、参考にしてください。

2-6.部屋のリフォーム費用

部屋ごとのリフォーム費用については、おおむね15万円から100万円程度の費用がかかるでしょう。

畳やフローリングの張り替えなら、さほど費用はかかりません。

しかし、和室から洋室のような大規模な全面リフォームでは、やはり100万円近い費用がかかるでしょう。

部屋のリフォーム費用については、「和室リフォームの費用改善解説 洋室にする、和モダンにする場合も」で、さらに詳しく解説しています。

2-7.ベランダのリフォーム費用

ベランダのリフォーム費用については、10万円から70万円程度となるでしょう。

これは、施工内容について大きく変動します。
防水リフォームであれば10万円、ベランダの後付けなら60万円程度となるでしょう。

また、サンルームの設置であれば、さらに費用がかかかるケースもあります。

詳しい解説は「ベランダ・バルコニーをリフォームする際にかかる費用を徹底解説!!」にて触れていますので、参考にしてください。

2-8.耐震リフォームの費用

戸建てでの全面リフォームの場合、耐震リフォームを実施するケースも多くあります。

この場合では、費用は150万円ほどかかると想定しておきましょう。

ちなみに、全面リフォームで耐震工事が含まれる場合、耐震関係の補助金を利用できるケースも。

実施する全面リフォームが補助金の対象になるか、確認しておきましょう。

関連記事:耐震リフォームの費用について 補助金を有効活用するには